マグマ大使の道具箱2 EDNJapan デサルフェーター

EDNJapan デサルフェーター

2019-09-10

サルフェーションにより性能が低下した鉛バッテリを復活させる デサルフェーターの記事を発見しました。以前、このblogでも実験しましたが・・・

SC19090800.jpg

EDNJapan の記事「さらばエンスト! ―― 劣化した車のバッテリーを復活させる方法(2)」 で解説されていました。この回路は、バッテリの電力で自己修復するデサルフェータです。特徴は、発振回路を2個使う事で、パルス周波数をランダムに変動させている。忘備録として記事に残しておきます。時間が出来たら実験してみたいですね。

この記事でも自作したデサルフェータは。現在も使える状態で、数年経過してCCA、内部抵抗が劣化してきたバッテリを新品の状態に再生する事が出来ています。

過去記事:
バッテリー パルス充電器(1)
バッテリー パルス充電器(2)
バッテリー パルス充電器(3)
バッテリー パルス充電器(4)
バッテリー パルス充電器(5)
バッテリー パルス充電器(6)
バッテリー パルス充電器(7)
バッテリー パルス充電器(8)
バッテリテスタ ANCEL BA101 を買いました
バッテリテスタ ANCEL BA101 を買いました(2)
バッテリテスタ ANCEL BA101 を買いました(3)
関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちわ

このタイプの記事は、大好きです
でも、一度も納得のいく結果がでていません

何台も作りましたが、みんなジャンク箱に入ってます
バッテリーから電源を取るタイプや外部からとるタイプ
色々ありました

ぜひ、実験をしてください、楽しみにしています。

No title

コメントをありがとうございます。

あらま、実験されたんですか。
ウチのはちゃんと機能してますよ。

電圧監視に10Vのツェナーダイオードを使う事と、D2 にファーストリカバリダイオードを使わないと出力が出ないかもしれません。
この回路は再現性ありそうな気がします。

No title

度々すみません
こんなことをコメントするのも、おかしいのですが

さらばエンスト云々で紹介されている記事ですが
よく読むと、部品の詳細が記載されてませんね

ファーストリカバリーダイオード等々、肝の部分が?ですね
まあ、低レベル屋ですからね

そのあたりはどうなんでしょうか
PNPやNPNはわかりますが

ダイオードは何個か使ってますが、種類なんかはどんなものでしょうか?

No title

他のダイオードは1Aくらいの整流用で良いんじゃないかなと思ってます。
あと、C2 の104uFは誤記でしょうね。104=0,1uFでしょうか。
そもまま作ってうまく動作しない時に、どこが悪いのか、調べるスキルが無いと失敗するかも知れないですね。

Re: No title

> 他のダイオードは1Aくらいの整流用で良いんじゃないかなと思ってます。
> あと、C2 の104uFは誤記でしょうね。104=0,1uFでしょうか。
> そもまま作ってうまく動作しない時に、どこが悪いのか、調べるスキルが無いと失敗するかも知れないですね。

(訂正)
D5,D6 は IS1588くらいの信号用ダイオードです。

No title

訂正、ありがとうございます

そうですね、スキル不足は常々感じております

D1からD4はファーストリカバリーダイオードかな?

R23とアース間のDは1S1588ですよね

ウ~ンもっと勉強しておけばよかったと、後悔先にたたずです

No title

D2のみファーストリカバリで、他は整流用で大丈夫です。R23のダイオードは10Vのツェナーダイオードで、バッテリの電圧が低下した時に発信を止める役割をします。ツェナーダイオードは記号が違うだけどな。

No title

早急な回答ありがとうございます

ツェナーですか、良かったです全く気が付きませんでした
記号が異なれば、気が付きましたけども

本当にありがとうございました。

No title

すみません、低レベルな質問をさせてください

色々なデサルフェーターの記事を読むと
インダクタの違いがあります

470µHとか1mHとかの違いではなく
大きさの違いです

マグマ大使さんの作ったものと、この記事のものとは
あきらかに大きさが異なります

その、理由はなんでしょうか
ご教授ください

また、このようなインダクタはどこのパーツ屋で
揃うでしょうか、通販で購入しようと思いますが

記事をみて、作ろうとすると、いつもこのインダクタで
つまずきます

どこかに、良い販売店はないでしょうか
厚かましい、お願いですが

あわせてご教授ください。

Re: No title

コイルのサイズは流せる電流に違いがあり、Q値に差が出ます。。
大きなコイルには、太い電線が使われていて、低い抵抗で大きな電力を流す事ができると考えてください。
記事の小型コイルでも効果があるらしいので、問題無いと思います。

千石電商、協立電子 などの通販で写真を見て購入できると思います。

No title

ありがとうございました

これからも、興味のある記事を
楽しみにしています。

カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno11 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: