マグマ大使の道具箱2 LEXUSカードキー CR2412電池交換

LEXUSカードキー CR2412電池交換

2016-08-07

LEXUS NX200t は主にカードキーを使っています。財布には免許証が入っているので、カードキーを財布に入れておくとキーを意識しないで良いから。最近、カードキーと車の距離で反応しない事があります。電池が少なくなるとインフォメーションディスプレイに表示されるが、まだ表示は出ていません。カードキーは、電子キー(スマートキー)の様なスリープ機能が無いので、マニュアルには1年半で交換が推奨となっていて、そろそろ1年半なので電池の寿命が近いのかも(過去記事はこちら)。

R0017036

秋月電商 CR2412 (300円税込)

カードキーの電池は、CR2412 で量販店では買えません。LEXUSに交換を依頼すると電池代+工賃まで取られる(確か1500円程度)。Amazonで販売されている CR2412 は、バルク梱包で販売されている電池をバラ売りしているので、カスタマレビューを見て信頼できるお店で買う必要があります。カスタマレビューには、すぐに電池が切れたと言う声もあるので不安ではあるが・・・

R0017031

カバーは引っ張るだけで開きます。

R0017033

R0017034

カードキーに装着した状態で 2.949V でした。納車から1年6ヶ月経過。後述の放電曲線から電池の消耗具合を見ると、まだ 3ヶ月ぐらいは使えそうだが早めに交換してしまう事に。

R0017004

S16080602

秋月電商 CR2412 (300円)

Amazonで買える事は知っていたがカスタマレビューを読むと少し不安になる。秋葉原なら店頭に売ってるかも知れないと思い、探したが千石電商には無かった。ところが、偶然にも秋月電商で CR2412 を発見しました(通販でも買えるが送料が要る)。
CR2412 は、直径24mm、高さ1.2mm、3.0V 100mAh のコイン形リチウム電池です。同じ高さの CR2012, CR1612 でも使えるかも知れないが、容量が少なく、高さ 1.2mmのリチウム電池は、どれもあまり流通していない。

R0017035

これもバルク品を個別包装していますが、シリカゲルまで入れてあるところは、さすが秋月電商さんですね。

R0017039

データシートまで付属していて、放電特性と現在の電池電圧から電池消耗具合が予測できる。あと3ヶ月くらい使えそうだが・・・

R0017036

表が(+)プラスです。ショートさせないように注意しなから交換します。素手で触っても大丈夫ですが、布手袋で交換すると指の油が付かないのでベスト。

R0017037

新品の CR2412 はカードキーに装着した状態で 3.235V ありました。8月に18ヶ月点検なので、これなら電池交換を勧められる心配は無い(笑;

電子キー(スマートキー)の方は、CR2032 なので、交換電池はどこでも買えます。これもLEXUSに交換を頼むと電池よりも高い工賃をとられる。
中華ブランドのCR2032リチウム電池は、10個で300円ぐらいから買えますが、これは放電時間が短い事が多くておススメできない。これまでの経験から SONY がおススメ。Panasonic は人気ですが稀にハズレがありました。TOSHIBA もばらつきがあると思います。

関連記事

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno11 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: