マグマ大使の道具箱2 ももクロ、桃神祭BDをフライングゲット

ももクロ、桃神祭BDをフライングゲット

2015-02-26

「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」LIVE Blu-ray BOX を 2/24 にフライングゲット。

R0012519

「ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 日産スタジアム大会~桃神祭~」LIVE Blu-ray BOX 9,430円 ★★★★

雨の2日目(7/27)、日産スタジアムのアリーナ席で参戦したので、2日目を観ると当時の記憶がよみがえる。こんなに雨が降ってたんだ。そして、どこかに自分が写ってるんじゃないかと・・・

R0012523

DVDは6枚組、BDは4枚組となっています。初日は本編 103分+123分に特典19分(合計245分)。2日目は本編113分+90分に特典29分(合計232分)となっている。
合計、477分=約8時間の超大作は、とても1日では観れない。

R0012524

R0012526

今回は、シンプルなパッケージで、特別な仕掛けは無いようです。国立のBDのように、モノクロのコメンテーターを副音声に入れて欲しかったな。

R0012531

BDのレーベル1日目は晴でしたので太陽のデザイン、2日目は雨のち曇りでしたので、雨雲をイメージしたのでしょうかね。

R0012528

R0012527

表紙1日目と書いた(右)側に2日目のBDが入っている。2日目と書いた(左)側に1日目のBDが入っているのが謎ですが・・・

R0012530

ひっくり返すと、メンバのイラストがいい感じです。順番は、いつもの立ち位置ですね。

アリーナ席からは全体が観れなかったので、こうやってBD映像で見ると、5億円のセットとお祭り騒ぎのスケールは凄い。

2日目は雷雨の為、開演が30分以上遅れたので、急遽セットリストが変更となりました。雨の中でのオープニングで、雨が上がり虹が出るまで特別なものがあった。初日の演出と見比べてみると面白い。
特典映像で、2日目の舞台裏のドタバタ映像を感動的に仕上げてある事を期待していましたが、割りとあっさりしてましたね。映像を撮る余裕も無かったのかも・・・
演出の佐々木敦規が「2日目が始まるまでは泣きたかった。日産はタダでは勝たせてくれない」とコメントしていたのが深いな。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno11 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: