マグマ大使の道具箱2 2018年06月

家庭菜園 2018

2018-06-30

家庭菜園ネタです。桃太郎トマト、ミニトマトは各1本で収穫ピークには食べきれないほど収穫がある。今年は、なす、長ナスを各1本植えましたが、2本づつ植えた方が良かったな。きゅうりの苗はお隣からいただいた。種から発芽させたそうで、少し成長が遅めであるがここまで成長したら収穫が楽しみです。

P6300531s.jpg

さらに、今年はオクラとトウモロコシを植えてみたが・・・。

続きを読む

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

メルカリで ゆるしゃち DVD 1~8巻セット

2018-06-29

メルカリで「ゆるしゃち DVD 1~8巻セット」を買いました。ゆるしゃちは、メーテレで2013年4月~2017年3月まで放送されたチームしゃちほこのバラエティー深夜番組。関東ではテレ玉が再放送してましたので録画して見てました。

R0024126s.jpg

ゆるしゃち DVD 1~8巻セット(3,000円)★★★

定価は1巻あたり2,700円なので、中古と言ってもかなりお買い得。1~8巻 #74 2015年3月20日の放送まで見る事ができます。1巻あたり9話+メイキングが収録されていて、2時間超えの内容ですが、ゆる~い番組です。時間がある時には、それなりに楽しめるかな。

続きを読む

テーマ : ☆女性アイドル☆
ジャンル : アイドル・芸能

ダイソーのシューキーパー

2018-06-26

ダイソーで木製のシューキーパーが1個150円で買えるという記事を見つけたので探して来ました。これ、ダイソーの大型店舗でないと置いてないかも。在庫は6個ありましたが、ヒビが入ってたので、綺麗なのを2個選びました(割れてなければ影響ありません)。

R0024134s.jpg

ダイソー シューキーパー(162円x2)★★★★

革靴を1日履くと湿気を吸うので、木製のシューキーパーで型崩れを防いで3日ほど自然乾燥させるのが良いそうです。2,000円ほど出すとピッタリのシューキーパーがありますが、安い靴はこれで十分かな(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

レクサスプレミアムコンサート2018

2018-06-25

6/24 梅田芸術劇場メインホール で レクサスプレミアムコンサート2018 が開催された。5/21 に郵送で案内が届き、5/22 にFAXで申し込みしました。レクサス主催のCLASSIC CONCERT は、今年で13年目で指揮の藤岡幸夫さんは、初回から変わらないそうだ。

LEXUSPC0s.jpg

8曲+アンコール1曲 14:00-15:50 のコンサートでした。指揮は藤岡幸夫で、ヴォーカル/ヴァイオリン サラ オレイン Sarah Alainn さん、関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏を楽しみました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

Google Home mini を使ってみた

2018-06-24

半額セールで Google Home mini(3,240円)を買いました。Amazon Echo よりも音声会話は精度が高いらしいので、この値段なら手軽にお試しできまるのはありがたい。さすが Google ですね、すごく良く出来てます。

R0024117s.jpg

スマホアプリ Google Home をインストールすれば、迷うことなく設定できました。設定に使用したスマホが Android だったので、Wi-Fiの接続設定がそのまま引き継げるのは驚いた。コンシューマー製品は、このレベルの完成度が求められるんですね。スマートホームの設定で Meross スマートコンセントと連携も可能で「リビングの換気扇を点けて、消して」でON/OFFできました。

続きを読む

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

PayPal から請求書送付

2018-06-23

PayPalビジネスアカウントを作成しました。アカウントの取引責任者を確認する運転免許証の写真を提出して、この住所に5桁の本人確認暗証番号が郵送されてきた。この暗証番号をPayPalに登録してアカウント完成となる。

R0024104s.jpg

手続き完了で海外に請求書 INVOICE を発行しました。PayPalで請求書を簡単に作成する事ができ、請求、入金を管理できるようになっていす。

続きを読む

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

Google Home mini が半額セール

2018-06-20

Amazon Echo は、寝室で目覚ましやニュースを読み上げて、時にはJ-POPやアイドルソングを再生してくれています。アレクサに話しかけるのにも慣れてきましたので、リビングにもう一台あっても良いかなと思ったら、Google Home mini がビッグカメラ、ヨドバシカメラで半額セールで 3,240円 です(6/21 まで)。

SA180620-02.jpg

Google Home mini (3,240円) ★★★★

Google Home は、発売時に半額セールをやってました。今回は mini だけですが久しぶりの半額セールです。もう買うしか無いでしょう。また、これに対抗するように Amazon Echo Dot が同額の3,240円(46%OFF)です。この値段なら、試してみるには良いですね(こちらも 6/21まで)。

※6/23 Amazon Echo、Google Home mini 共に半額セールが再開してます!

続きを読む

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

大阪北部地震で最大震度 M 6.1

2018-06-18

6月18日 7時58分 大阪府北部で震度6弱の地震を観測した。筆者は、京都南部の会社に居ました。激しい縦の揺れが続いたので、建物が心配になるほどの地震だ。

Screenshot_20180618-080956s_20180618220257ea0.jpg

大阪北部は震度5強となっていたので、LINEで自宅の安否を確認するも返事が無い。30分ほどして落ち着いたのか「大丈夫」と返事がありました。ニュースでは、電車が途中で運転を中止。電気、ガス、水道が止まっている地域もあるようだが・・・

続きを読む

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

明かりセンサーとレーダーセンサー付きLED電球

2018-06-18

Amazonタイムセールでレーダーセンサー付きLED電球を発見。人感センサー付きLED電球は、以前から売っていたが、電球の先端にセンサーのおへそが付いていた。こいつはレーダーセンサー式で壁を通して反応するほど感度が良いらしい。さらに、明かりセンサーにより昼間は点灯しないので、このLED電球に交換すると壁のスイッチを入れっ放しで、周囲に人が居る時だけ点灯させることができると期待して購入しました。

R0024053s.jpg

Minger レーダーセンサー付き 5WLED電球 電球色 450Lm 2個セット(タイムセール 1,444円) ★★

玄関の照明で試して、うまくいけば階段とトイレの電球を交換するつもりでしたが、レーダーが検知しない事があります。レーダーの感度が良くて消えない事は予想してましたが、点灯しないのは使えない。

続きを読む

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

REGAL ストレートチップ ビジネスシューズ(2)

2018-06-17

REGAL ストレートチップ紳士靴 25AR BE が届きました。最初は、通販で靴を買うのはサイズが不安でした。しかも、最安値のショップは返品不可と宣言されている。REGAL は4足目なので 0.5~1.0cm 小さ目で足にピッタリフィットするサイズを選んで、慣らすと靴が足のサイズに合わせてくれるので心配無い。これは、先端が細長いデザインなので、25.5cm でも指先は余裕があります。

R0024084s.jpg

REGAL ストレートチップ紳士靴 25AR BE BLK 25.5 EE(23,700円 950P) ★★★★

今後は、ちゃんとメンテナンスして、シューズキーパーで型崩れを防止して長持ちさせたい(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno11 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: