投資信託を保有するなら身に付けたい!見ておくべき情報と成功のポイント【第16回】 - みんかぶ(マガジン)

投資信託を保有するなら身に付けたい!見ておくべき情報と成功のポイント【第16回】

投資信託、見ておくべき情報

日々投資の勉強をしてるN商事社員の福山 春雅(通称ハルちゃん)ですが、これから投資を続けていく中で、見ておいた方が良い情報とは何かについて、N商事特別顧問で元証券マンの瀬山(通称セーさん)に教えてもらいに来たようです。

目次

インデックスファンドに関する相場観はマクロを意識する

ハルちゃん

セーさん!お疲れ様です。またちょっと聞きたいことがあって来てしまいました。

ハルちゃん
瀬山

どうしました?

瀬山
ハルちゃん

将来に向けて投資経験を積んでいく必要があることは今までのお話しで分かったのですが、これから運用を続けていく中で、見ておいた方が良い情報とかってあったりしますか?

ハルちゃん
瀬山

見ておいた方が良い情報ですか・・・なるほど。一般的な情報源としては、新聞やテレビのニュースなどがありますよね。

瀬山
ハルちゃん

新聞は買っていますよ!主にテレビ欄を見ていますが。

ハルちゃん
瀬山

・・・まぁそれは良いとして、新聞やテレビは毎日新しいことを言わないといけないので、企業の決算など短期的な情報がメインになりますよね。

瀬山
ハルちゃん

たしかに毎日同じような内容だったら、誰も見ませんよね。

ハルちゃん
瀬山

よく経済の要素として、マクロとミクロと言いますが、そういった短期の情報はミクロな情報が多いですよね。

瀬山
ハルちゃん

個別の情報から見ていくのがミクロ、全体的な視点をマクロと以前教わりましたよね。

ハルちゃん
瀬山

投資信託の運用手法にもマクロから入る運用方法であるトップダウンアプローチと業績が良くて成長力もあるが、それがまだ株価に反映されていない企業の株を買うボトムアップアプローチがあります。

瀬山
ハルちゃん

なるほど。私の持っているインデックスファンドはどちらになるのでしょうか?

ハルちゃん
瀬山

インデックスファンドは株式市場全体の動きを資産に反映させることが目的になりますから、見ておくべきはマクロですね。短期的な情報より長期的な動向を意識していった方が良いですね。

瀬山

マクロ経済の動向を知るには金利を調べる

瀬山

マクロの動向に関して、まずは現在の経済動向が上昇と下降のどちらに向かっているのかを考えるようにしていってもらいたいです。

瀬山
ハルちゃん

上昇と下降ですか。それを考えるにあたって、見ておいた方が良い情報とかってあるんですか?

ハルちゃん
瀬山

今は低すぎて変化が分かりにくい部分もありますが、1つには金利の変化を見ておくことですね。

瀬山
ハルちゃん

金利ですか・・・。お金を借りたい人が多ければ金利は上がって、借りたい人が少なければ、金利は下がるんでしたっけ?

ハルちゃん
瀬山

そうですね。お金を借りてでも投資したい人が多いということは好景気となり、逆は不景気となります。

瀬山
ハルちゃん

じゃあ色々な銀行の金利をホームページでチェックしておけば良いんですね。

ハルちゃん
瀬山

いえ、それは大変なので、中央銀行が一般の銀行に融資する際の金利である政策金利だけをチェックすれば良いです。

瀬山
ハルちゃん

政策金利というものがあるんですか。銀行もお金を借りるんですね。

ハルちゃん
瀬山

政策金利は専門家が景気動向を見て、景気が悪い時には刺激するために下げて、景気が上がると過熱しすぎないように上げます。

瀬山
ハルちゃん

その政策金利というのはどこで決まるんですか?

ハルちゃん
瀬山

日本の場合には日銀政策決定会合ですね。

瀬山
ハルちゃん

ニュースとかでその名前は聞いたことある気がします。

ハルちゃん
瀬山

アメリカならFOMC、欧州ならECBで決めています。政策金利は経済動向を知る為の重要な情報の1つになると思いますよ。

瀬山
ハルちゃん

これからは注意してニュースを聞いてみます!

ハルちゃん

景気の方向性は長期金利を抑える

瀬山

それから政策金利は主に短期の金利となり、どちらかといえば現在の経済動向を表しています。それに対し、先を予測しているのが長期金利となります。長期金利を確認すると、先の方向性を知ることができると思います。

瀬山
ハルちゃん

短期金利と長期金利で分かる情報が違うんですね。長期金利はどうやって知ることができるんですか。

ハルちゃん
瀬山

代表的な長期金利の指標としては10年国債の金利になります。

瀬山
ハルちゃん

なるほど。政策金利と10年国債の金利をチェックしていきます!

ハルちゃん
瀬山

日銀政策決定会合などは定期的に開催されて、どういった状態に持っていこうとしているかなどのコメントも発表しています。最初は少し難しい内容かもしれませんが、チェックしておいてもらいたいですね。今はFOMCの情報なども手に入りやすいので、そういった情報から今の景気の位置を確認するのが王道だと思います。

瀬山
ハルちゃん

分かりました。頑張ってコメントも読んでみます。

ハルちゃん

過去の実績を見る時は経済の状況も一緒に見る

瀬山

投資信託の価格の動きを見る時にも、合わせて金利の情報を見ると良いですね。金利を上げようとしている時の価格上昇と金利を下げようとしている時の価格上昇では意味合いが違うと思います。

瀬山
ハルちゃん

金利を上げようとしている時は景気が過熱しているので、今上昇していても、その後下げる可能性もあるということですか?

ハルちゃん
瀬山

そうですね。金利を上げようとしている時に上昇している銘柄を買うと、高値掴みになる可能性がありますね。

瀬山
ハルちゃん

なるほど。じゃあ逆に金利を下げようとしている時に上昇している銘柄は、さらに上がる可能性があるんですね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。このように経済の状況を確認できれば、先の見通しも立てやすくなります。

瀬山
ハルちゃん

今の景気の位置が分かれば、先のことも見えてくるんですね。

ハルちゃん
瀬山

全く同じ動きではありませんが、景気は過去を見ると必ず拡大と後退を繰り返しています。それが何年周期なのかは決まっていませんが、小さな波の時もあれば、大きな波で動く時があります。今はどういった波がきていて、波のどこにいるかを常に意識しておくと良いですね。

瀬山

景気の下り坂を経験することで失敗しない投資家になる

瀬山

それから、景気の下り坂を何度か経験していけば、その時にどういった商品を保有していれば良いかが分かってくると思います。

瀬山
ハルちゃん

例えば以前教わった金関連ファンドを持っておくとか、現金比率を上げる銘柄を持っておくとかですかね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。ただ、知識として持っていても、実際に自分で景気の下り坂を経験しておかないと乗り換えるタイミングなどは分かってこないと思います。

瀬山
ハルちゃん

たしかに今の私だったら慌てているうちにタイミングを逃してしまいそうです。

ハルちゃん
瀬山

今のうちに下り坂や暴落時の崖を経験をしておくことで、資産が貯まって活用するタイミングになった時に失敗しない投資家になっていると思います。

瀬山
ハルちゃん

資産が貯まってきたら、下り坂や崖の影響も大きくなりますもんね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。開始したばかりであれば、多少減っても貯めていく効果が大きいですから、まずはお金よりも経験を蓄えていきたいですね。

瀬山

今後の成長性はまず現在の状況を把握する

瀬山

景気の波に関して、日本国内や先進国でしたら情報が豊富なので把握しやすいですが、新興国はなかなか把握するのが難しいですね。

瀬山
ハルちゃん

でも今の状況が分からなくても、まだ発展中の国だったら、もっと成長して儲かるかもって思っちゃいますよね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。ついそう思ってしまうので、過去にも新興国投資は何度も流行っては廃れていきました。

瀬山
ハルちゃん

過去に何度も新興国投資ブームがあったんですね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。この新興国は日本でいえば昭和30年代にあたり、日本はそこから大きく伸びました。この国もこれから同じように伸びますよ、何ていうセールストークをよく聞きました。しかし、日本のような成長軌道はまれだと思います。

瀬山
ハルちゃん

そうなんですね。日本はなぜそんなに伸びたのでしょう?

ハルちゃん
瀬山

日本は元々先進国として力を持っていて、あくまで戦後の復興で成長したわけですから、新興国と同列にはできないと思います。

瀬山
ハルちゃん

本当に今後安定して成長できるのか、現在の状況をしっかり把握しないといけないですね。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。政治が安定して、貧富の差が縮まらないと、安定した成長は望めません。本当にそういった国になっていけるかが分からなければ手を出さない方が良いと思います。

瀬山

まとめ

瀬山

長期積立をできる時間があるということは、知識を積み上げる時間もあるということです。一番身につくのは実際に体験することですから、投資を継続しつつ、先ほど言ったような金利や景気の動向にアンテナを張っていけば、資産が貯まった後に活きてくるはずです。

瀬山
ハルちゃん

分かりました!今日教えて頂いたことをまとめますと・・・

ハルちゃん
  • 市場全体の成長を資産に反映させるインデックスファンドを保有している場合はマクロ的な視点で経済動向を見る
  • マクロ経済の1つの指標としては金利の情報がある
  • 投資信託の実績を金利と合わせて見ることで、先の見通しが立てやすくなる
  • 景気の波を体感することで、知識を蓄積していく
ハルちゃん

ありがとうございます。今日も勉強になりました。これから新聞はテレビ欄以外もしっかり読んでいきます。

ハルちゃん
瀬山

そうですね。まぁでもテレビ欄にも今の世相は色々と反映されていますからね。たまには自分の見たい番組以外の内容をチェックしてみることで気付くこともあるかもしれませんよ。

瀬山
ハルちゃん

なるほど。経済は色々なところでつながっているんですもんね。アンテナを張りまくって、情報通になっていきます。

ハルちゃん
瀬山

まぁ自分の容量を超えないよう、無理をしない範囲で知識を蓄積していきましょう。

瀬山
ハルちゃん

分かりました!

ハルちゃん
みんかぶ編集室

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.