トレンドラインを使ったトレード - みんかぶ(マガジン)

トレンドラインを使ったトレード

トレンドラインを使ったトレード

目次

たった1本のラインでエントリー&イグジットが明確に!

「トレンドライン」はFXトレーダーの多くが愛用し、百戦練磨のプロも、有名アナリストも多くの人が使用しています。

これができるようになると、一見ランダムに見える通貨の動きもクッキリと見えてくるようになりますよ~。知ってると知らないとでは、大きな違いです。是非、マスターしましょう!

まずトレンドラインの引き方ですが、基本的には高値と高値、安値と安値の2点以上のポイントを見つけてラインを引いたものがトレンドラインになります。

トレンドラインの引き方をマスターしよう

まずは見てみましょう!

下のチャートだと、こういう風になります。

米ドル円4時間足チャート

基本的に、下落しているチャートには高値と高値を繋ぎ、上昇しているチャートには安値と安値を結びます。

トレンドラインが戻り売り、押し目買いのポイントとなることが、一目瞭然ですね!

下落している間は、安値同士もほぼ綺麗に結ぶことができ、同じリズムで下落していることが分かります。

これで相場の転換点もすぐに分かりますよね。

米ドル円4時間足チャートトレンドライン上抜け

赤丸のところで、売りポジションを持っていた人は一旦損切りしなければならず、逆を言えば、買いに転じても良いわけです。次の買いポジションは矢印のポイントとなり、このチャートで見ると下落開始時点の99円付近まで上昇しそうだと想定することができます。

トレンドラインを上手く引けるようになると、

  • 相場の転換点
  • エントリーポイント
  • イグジットポイント

がとても明確になります。1分足や5分足など、あまりに短い足だと精度は落ちてしまいますので、60分足や4時間足で引いてみるのが良いと思います。

トレンドライントレーニング

では、いくつかチャートを見ていきましょう。

こちらのチャートではどうでしょうか。

ユーロ円4時間足チャート

ちょっと難しそうですが、引いてみるとこのようになります。

ユーロ円4時間足チャートトレンドライン

1度目はトレンドラインを下へブレイクしたものの、下げ渋り再度上昇しました。

そして、ダブルトップというチャートパターン(この形が出ると下落しやすい)をつくり下落。

2回目に引いたトレンドラインを下方向へブレイクした後は、2円ほど大きく下落しました。

では、このラインでトレードをしてみましょう。

ユーロ円4時間足トレンドライン

・最初のエントリーポイントは赤丸になります。

10月11日に前回の高値を越えたことから、上昇トレンド開始と予想します。

その後、押し目をつくった後に上昇を開始した赤丸で買いで入ります。

逆指値はトレンドラインを割り込んだところ。

利益確定の目安は、135円になります。

135円というのは、131円から133.50円まで前回は2.5円の上昇をしているので、132.50円のトレンドラインで反発した後は2.5円上昇し、135円という計算になります。

結果、135.50円まで上昇しました。

最後の急上昇は、「バイイングクライマックス」と呼ばれ、高値圏で急上昇した場合に、上昇相場の終わりとなることが多いので、覚えておきましょう。

逆に下落の場合は、「セリングクライマックス」と呼びます。

バイイングクライマックス

次に、トレンドラインを割ってきたので、売りを考えたいところですが、横ばいの後に相場が上昇してきた為、新たに上昇のトレンドラインが引けました。

高値の目安は135.50円ですから、この付近で逆張りの売りで入っても良い気がします。

トレンドラインを割ってきた、134.50円付近は良いポイントなので、売りのポイントはここになります。

利益確定の目安は133.50円ですが、勢いがあるのでその次の安値である132.50円まで待ちたいところですね。

では、コチラのチャートではいかがでしょうか。

ユーロドル4時間足上昇後下落

2段階に上昇してから、一気に崩れていきました。

上昇・下落どちらとも狙いたいところですね。

トレンドラインを引くと、こうなります。

ユーロ円4時間足上昇トレンドライン

まず、方向感がないきれいなレンジ相場なので、上下に水平線を引くことができます。

そして、上昇を始めたので安値と安値を繋いだトレンドラインを引きます。

補助線として、1.3700付近に水平線も引けそうですね。

では、トレードしてみましょう。

ユーロドル4時間足トレンドラインおすすめ売買ポイント

赤丸が買いのエントリーです。

レンジブレイクしたので、次の足で1.3620付近でエントリーします。

大事なことは、レンジブレイクした瞬間にエントリーせずに、一呼吸おいて次のローソク足で完全にレンジブレイクをしたことを確かめてから、エントリーすることがポイントです。

利益確定ポイントはレンジが100ポイントだったので、1.3700付近(矢印)となります。

次のブレイクでも同じように、2本目の足でエントリーし、ターゲットは1.3800付近(矢印)。

ようやくトレンドラインを割ってきたのですが、勢いがないので、売りでエントリーしづらいところです。

あとで見ると、絶好の売り場ですが、リアルタイムではここは非常に難しいと思われます。

ですので、エントリーは1.3700を割れたポイントが良さそうです。

この時の逆指値は、ひとつ前の足の高値付近の1.3740程度でしょう。

ここは、非常に上昇スピードが速いことから、1.3600を割れてくると売りまししても良いところです。

ターゲットは1.3500付近ですね。

長く持っていても、長い下ひげが出たポイントでは利益確定をするのが良さそうです。

皆が見ているチャートはトレードしやすい。

トレードしやすいのは大勢が注目しているチャート

上の2番目のチャートは非常にきれいに動いたため、トレードしやすいと思います。

なぜ、このようにきれいなチャートができるのでしょうか。

それは、大勢が注目していて、同じようにラインを引いているという可能性が考えられます。

なので、ラインを上にブレイクすると皆が一斉に買いに走るため綺麗に上昇します。

そして、ラインを割れてしまうと利益確定と共に、売りポジションをつくる投資家もいるため、相場は急落してしまいます。

色々なチャートを見ながらラインを引いてみることも大事ですが、プラスαとして、「大勢の人が見ているチャートとライン」は何なのか見つけることも、投資の成功への近道ではないでしょうか。

みんかぶ編集室

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

その他金融商品・関連サイト

ご注意

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、東京商品取引所、堂島取引所、 S&P Global、S&P Dow Jones Indices、Hang Seng Indexes、bitFlyer 、NTTデータエービック、ICE Data Services等から情報の提供を受けています。 日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。 『みんかぶ』に掲載されている情報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。 これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれていることがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。 投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「証券取引等監視委員会への情報提供」から、同委員会へ情報の提供を行ってください。 また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。

みんなの売買予想、予想株価がわかる資産形成のための情報メディアです。株価・チャート・ニュース・株主優待・IPO情報等の企業情報に加えSNS機能も提供しています。『証券アナリストの予想』『株価診断』『個人投資家の売買予想』これらを総合的に算出した目標株価を掲載。SNS機能では『ブログ』や『掲示板』で個人投資家同士の意見交換や情報収集をしてみるのもオススメです!

関連リンク
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.