2007年 08月 29日
揚げ鶏のらっきょう香りだれ
|

つくりかたは、本を見てもらうとして・・・
らっきょうって、カレーのときしか食べない我が家。
カレーの日に食べつくすわけもなく、いつも少量冷蔵庫の肥やしになっていました。
このレシピを見たときに、イケる?かも・・・・
頭が固い私には、こんなレシピ思いつきませんでしたよ。
らっきょうの漬け汁が含まれている、このタレ。
子供は、らっきょうが苦手なのだけど、このタレにはまんまと騙されました。
タレには、白ねぎ・しょうが・らっきょう・・と香味野菜がぎっしり入っているにもかかわらず、
ぜんぜん嫌がらずに、完食です。
このタレ、鶏だけじゃなくって他でも使えそうです。
今日が夏休み最終日。
明日から、いよいよ待ちに待った2学期開始です。
それも、中学校も小学校も明日から~♪ルンルンル~~ン
もう、毎日朝から兄弟ケンカに始まり、お昼ご飯の催促に、おやつの催促。
長かった夏休み。暑さにもやられ、子供達の相手にやられ・・・・
私は、ひたすらPCの前で、ストレス解消をしておりました。(笑)
お花の世界も、夏は商売上がったり?
規模縮小ムードで仕事をしておりましたので、時間をもてあます毎日でした。
しかし、明日からは また仕事に復活です。
子供と一緒に、明日から 仕事にがんばります!
by y-haramaki
| 2007-08-29 11:15
| cooking