2006年 02月 19日
あこがれのソフトハースブレッド
|
ソフトハースブレッドと聞いて、ピンときた方。通ですね~。何が・・・
神戸屋キッチンで売られている『ソフトハースブレッド』
私が東京で一人暮らしをしていたとき、近所にあったパン屋さん。
このパンは、一人暮らし時代を思い出させるパンなんです。
しかーし、このパン。よそのパン屋さんではお目にかかったことがないんです。
とっても甘くて、フカフカでおいしいんですが・・・
神戸屋まで行かないと、食べれないかと思っていたくらい。
でも、昔から持っていた本でレシピを偶然見つけて、作ってみたのです!!
昔はパンなんて作ろうと思ってもみなかったから、気にもとめてなかったのよね~。
それが、このパン。
ちょっと、焼きすぎて、皮はモソモソしてしまいましたが。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
中のお味は、神戸屋キッチンと同じ味!!
もう、これは我が家の定番に間違いなしです。

強力粉 250g
ドライイースト 小さじ1
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1
牛乳 170ml
バター(室温に戻したもの)30g
1・一次発酵までは、他のパンと同じ作り方。
2・形成は、生地を縦25センチくらい横18センチくらいの楕円に伸ばして、
手前からロール状に巻く。
3・巻き終わりをきちんと閉じて、2次発酵
4.縦に5本のクープをいれて、切れ目にバターをはさむ。
5.180度のオーブンで焼き色がつくまで約30分焼く。
ウチの場合、30分じゃ長かったの。で、焦げて皮がモソモソになっちゃった。
やっぱり、オーブン近くで見張ってなければいけなかったよね。
その間、こどもと『チャーリーとチョコレート工場』のDVD見てたんだ~。
話にハマって、失敗しました。
神戸屋キッチンで売られている『ソフトハースブレッド』
私が東京で一人暮らしをしていたとき、近所にあったパン屋さん。
このパンは、一人暮らし時代を思い出させるパンなんです。
しかーし、このパン。よそのパン屋さんではお目にかかったことがないんです。
とっても甘くて、フカフカでおいしいんですが・・・
神戸屋まで行かないと、食べれないかと思っていたくらい。
でも、昔から持っていた本でレシピを偶然見つけて、作ってみたのです!!
昔はパンなんて作ろうと思ってもみなかったから、気にもとめてなかったのよね~。
それが、このパン。

ちょっと、焼きすぎて、皮はモソモソしてしまいましたが。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
中のお味は、神戸屋キッチンと同じ味!!
もう、これは我が家の定番に間違いなしです。

強力粉 250g
ドライイースト 小さじ1
砂糖 大さじ3
塩 小さじ1
牛乳 170ml
バター(室温に戻したもの)30g
1・一次発酵までは、他のパンと同じ作り方。
2・形成は、生地を縦25センチくらい横18センチくらいの楕円に伸ばして、
手前からロール状に巻く。
3・巻き終わりをきちんと閉じて、2次発酵
4.縦に5本のクープをいれて、切れ目にバターをはさむ。
5.180度のオーブンで焼き色がつくまで約30分焼く。
ウチの場合、30分じゃ長かったの。で、焦げて皮がモソモソになっちゃった。
やっぱり、オーブン近くで見張ってなければいけなかったよね。
その間、こどもと『チャーリーとチョコレート工場』のDVD見てたんだ~。
話にハマって、失敗しました。
by y-haramaki
| 2006-02-19 10:33
| cooking