2015年 08月 21日
今年の夏におもうこと
|
すっかりエキサイトのブログを放置。
ご無沙汰していました、エキサイトさん。
仕事ブログばかりの更新になっていました。
今年の夏は、ひとつの仕事に区切りをつけたこともあって、
ゆったりした時間をすごしていました。
ま、諸事情あって 家の断捨離月間となりましたけど。
すっきりいたしました。
あともう一息、断捨離続けないと・・・と思わせる個所残っております。(笑)

子供も大きくなり、それぞれの生きる場所で
時間を使っているようなので、親子で海など行くこともなくなりました。

もっと小さいうちに、あちこち出かけておけばよかったのかと思ったり。
いやいや、出かけると ベタベタの海水の処理 砂嵐の車内に水着の洗濯
あれ厄介だったんだ・・・ やっぱり、そこそこでしか行けなかったなと懐古してみたり。
海に入らず、海を眺めに行った時のこと。
イルカに遭遇しました。
初めてみました。生イルカ。
遊びたかったのでしょうね。 写真に写っている浮輪イルカでなくて
背びれが見えているのが 生イルカ。

島根が嫌で、高校卒業と同時に東京へ行ってしまいましたが、
人生長い目でみたらやはり ここが一番だと気付くこと多いですね。
ネットの普及で、遠くにいながら欲しいものを手に入れることができるようになったのも大きいかと。
自然豊かだし、食べ物もおいしいし。
時間がゆったりながれているのがいい。

ただいま仕事の見直しをしているところだったりしてます。
どう働こうか・・・
まもなく数年で50歳になってしまう、アラフィフとしては
子育ても一段落しつつある年齢。これからどう生活するかが
一番の案件。

仕事をしなくては、生活していけないので お花の仕事は、
どうやって集客しどうやって自分を売り込めばいいのか。
地道にコツコツしていけは、見てくれている人は必ずいると励ましてくださる方はいるのですが、
本当に自分を信じて 自分の出来ること(ブログ更新 教室開催だけで)いいのか?
と焦ってみたり。 焦ったところで、どうしようもないのですけどね。
たぶん、いまは地道に勉強して腕を磨けということなのかもしれません。
今朝のあさイチのゲスト モモクロ って結構渋い下積みをしてたんですね。
今の人気度もあまり知らないのですけど。
きっと 彼女たちなりの努力の上に今があるのでしょう。
まだまだ努力が足りないということですね。
人生 ずっと 勉強です。
そして、衰えていく体力。
これからは、体力づくりも課題だったり。筋肉なくなってきてますもん。
昨日見ていたNHKの番組一度、行ってみたいなと。
長い距離を歩いていると、自分を見つめ直す時間となるそう。
いつの日か北海道 再訪してみたい場所です。

とにかく、与えられた仕事をきちんと気持ちを込めてこなしていることに尽きるのでしょう。
それが、いい風となって吹いてくれることを願って。
地道にコツコツ。
大きいことより、眼の前のことをきっちりと。
さあ、秋に向かって色々とイベントのお話を頂戴しています。
計画立てて、ガンバロ。
ご無沙汰していました、エキサイトさん。
仕事ブログばかりの更新になっていました。
今年の夏は、ひとつの仕事に区切りをつけたこともあって、
ゆったりした時間をすごしていました。
ま、諸事情あって 家の断捨離月間となりましたけど。
すっきりいたしました。
あともう一息、断捨離続けないと・・・と思わせる個所残っております。(笑)

子供も大きくなり、それぞれの生きる場所で
時間を使っているようなので、親子で海など行くこともなくなりました。

もっと小さいうちに、あちこち出かけておけばよかったのかと思ったり。
いやいや、出かけると ベタベタの海水の処理 砂嵐の車内に水着の洗濯
あれ厄介だったんだ・・・ やっぱり、そこそこでしか行けなかったなと懐古してみたり。
海に入らず、海を眺めに行った時のこと。
イルカに遭遇しました。
初めてみました。生イルカ。
遊びたかったのでしょうね。 写真に写っている浮輪イルカでなくて
背びれが見えているのが 生イルカ。

島根が嫌で、高校卒業と同時に東京へ行ってしまいましたが、
人生長い目でみたらやはり ここが一番だと気付くこと多いですね。
ネットの普及で、遠くにいながら欲しいものを手に入れることができるようになったのも大きいかと。
自然豊かだし、食べ物もおいしいし。
時間がゆったりながれているのがいい。

ただいま仕事の見直しをしているところだったりしてます。
どう働こうか・・・
まもなく数年で50歳になってしまう、アラフィフとしては
子育ても一段落しつつある年齢。これからどう生活するかが
一番の案件。

仕事をしなくては、生活していけないので お花の仕事は、
どうやって集客しどうやって自分を売り込めばいいのか。
地道にコツコツしていけは、見てくれている人は必ずいると励ましてくださる方はいるのですが、
本当に自分を信じて 自分の出来ること(ブログ更新 教室開催だけで)いいのか?
と焦ってみたり。 焦ったところで、どうしようもないのですけどね。
たぶん、いまは地道に勉強して腕を磨けということなのかもしれません。
今朝のあさイチのゲスト モモクロ って結構渋い下積みをしてたんですね。
今の人気度もあまり知らないのですけど。
きっと 彼女たちなりの努力の上に今があるのでしょう。
まだまだ努力が足りないということですね。
人生 ずっと 勉強です。
そして、衰えていく体力。
これからは、体力づくりも課題だったり。筋肉なくなってきてますもん。
昨日見ていたNHKの番組一度、行ってみたいなと。
長い距離を歩いていると、自分を見つめ直す時間となるそう。
いつの日か北海道 再訪してみたい場所です。

とにかく、与えられた仕事をきちんと気持ちを込めてこなしていることに尽きるのでしょう。
それが、いい風となって吹いてくれることを願って。
地道にコツコツ。
大きいことより、眼の前のことをきっちりと。
さあ、秋に向かって色々とイベントのお話を頂戴しています。
計画立てて、ガンバロ。
by y-haramaki
| 2015-08-21 12:45
| days