水晶みーつけ : まっくわぁるど
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水晶みーつけ

小学校の頃 同級生が「裏の山登らんか?」と言う「なんで?」と問うと。
「水晶が取れるけん」「えーすごかー行く行く」「ほな明日こんね」「わかった」となり翌日決行
彼の住んでる家の裏には中堅の山が二つ合わさりそびえていた。
水晶みーつけ_f0031417_22402847.jpg


山道をひーひー言いながら採掘場にたどり着き、3時間ほど木槌とノミで岩山の洞窟側面を削ると
あーら何という事でしょう ドドーン
水晶みーつけ_f0031417_22412712.png



by mackworld | 2024-09-12 21:00 | Comments(6)
Commented by jyo-yama2 at 2024-09-12 23:32
あら 門司にそんな所あったの?
Commented by mackworld at 2024-09-13 07:22
■jyoちゃん
いやいや門司の民は誰も知りません、子供の秘密基地みたいな場所ですけん。
門司にある名もない山の中腹にそんなお宝があるなぞ周知されてまへん。
だから子供には「大きな価値」がありますた。
Commented by pukutare09 at 2024-09-16 23:06
あ、生きとった。よかった〜笑
自分の過去の記事読んで、楽しかったな〜と懐かしんでいました。パクリ小説完成させたいなぁ〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
Commented by mackworld at 2024-09-17 04:55
■ぷく
なんじゃパクリ小説???
Commented by pukutare09 at 2024-09-17 09:01
ブログの住人の方々をモデルにしたファンタジー小説あったでしょー(⁠⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。
Commented by mackworld at 2024-09-17 13:51
物書き風の兄ちゃんが混じってきたころの話かぁ?
たしか「みんと」も浮ついてたような気がするぢゃあ。
名前
URL
削除用パスワード
<< きゃーフアンタが30円 昭和は... ロコモコ丼 >>