2018年08月09日 - LYCKA TILL~ミニピンルッカとの生活~
FC2ブログ
2018/08/09

夜間救急病院へ

今回はだいぶ文字数多めに書くと思います・・・

このブログはルッカ家の備忘録でもありますので、

スルーしてくださいね♪



8月7日(火)のこと

朝のルッカちゃんはとっても元気!

いつものようにサマータイムで早く起床し
私を起こしてご飯の催促
朝の歯磨きの時はTくんの指をがぶり(←お約束)
元気いっぱいだったんです

ところが・・・

いつものように帰宅して、
「ルッカ~、ただいま~」といっても無視
まぁ、これは時々あることなので、もう一度呼ぶと、
ベッドからノソノソと
あれ?ちょっとおかしいかも?
目は私のことを追うけど、
背中を丸めてゆっくり動いたり、テーブルの下に行ってお座りしたり

「もしかして、私に怒られるような悪いこと事した?」
ルッカはいたずらして怒られるのがわかってると、
テーブルの下からくりくりおめめで見つめるんです

でも違ったね・・・

ご飯の用意をすると、完食!
食欲はあるけど、やっぱりおかしい
私のご飯の時はいつも横で見守ってくれているのに(おこぼれ欲しいだけ)
それもせずに、背中を丸めて寝ている

これはダメだ!!
そう思って、Tくんに電話したところ早く帰ってこれるということなので
21時からやっている夜間救急へ行くことに

Tくんを待ってる間に撮った動画

[広告] VPS


夜間救急は最近移転したのですが、ラッキーなことに
移転先も家から近かったので、21時すぎには診てもらえました
普段のルッカは抱っこ魔なのですが
待ってる間もキャリーの中で丸くなってる

s-01a00480303a3868b91237e0357f48150896f5b662.jpg

抱っこされるのも痛いのかな・・・?

診察室へ行き、先生に事情を説明
先生はピンときているようで
「ヘルニアの可能性が高いです。レントゲン写真撮りますか?」
とのこと

撮ってもらった写真を説明してもらうと
触診したときに痛がった場所と、
椎間板が薄くなってる場所が近いらしい

s-0165f7c1c4f8c6c21d820e09a82a641545bca5371a.jpg

s-018e700b07fb3c1986a01b1a743b0265b5de0cfc4c.jpg

しばらく安静に過ごすように言われ
太ももにステロイドの注射を打ってもらい帰宅

家に帰ると少し元気になったような気がするけど、
まだいつものハイパールッカではない感じ
さて、日中リビングでお留守番するルッカに安静・・・
これが結構な問題で
ソファーを撤去したり、端っこに寄せたりして
なるべくジャンプしないで過ごせる空間を作らないと!!

夜の10時にゴソゴソとソファーを動かす夫婦(笑)
ちょうど、開けていないスペアのラグが届いていたので
それも敷き
(色違いと買ったつもりが、同じ色だった・・・)
なんとかなりそうかな?

あ、ゲージレストは考えていません
基本、12時間くらいお留守番だし、
潔癖症なルッカは自分のハウスの近くにトイレがあるのを嫌がるの

翌日
一晩経ち、痛みはひいたようだけど
まだ本調子ではなさそう
食欲はあるらしく、いつも通りのサマータイムだったけどね

今後の治療についてはかかりつけの先生と相談しないと
私は手術やステロイドはあまりやりたくないんだよね・・・
仕事の関係で私は病院に行けないのでTくんに行ってもらうけど
不安なので、「お盆中にもう一度行きます」って
先生に電話済み
私の性格もよく把握してくれている先生なのです

それからリビングの模様替え

お盆は盛りだくさんになりそうです


ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします


犬ブログ広場 ミニピン