夏の中原電車区、新旧南武支線電車205系とE127系が並んでます - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

2

夏の中原電車区、新旧南武支線電車205系とE127系が並んでます

2023.06.30(木)
今日は今夏最高気温らしいので、午前中に新城にお買い物
もちろんついでに中原電車区

DSCF4451.jpg
青い空の下、青い水素電車はとても絵になります
川崎の青い海にも似合うでしょう(笑)
今回は電車の扉も空いてます、暑いから?

DSCF4464.jpg
車庫前の線路には新旧南武支線(浜川崎線)電車!
鶴見線電車もいます、すべての車種が揃っています、豪華

DSCF4465.jpg
205系とE127系が並んでいるところは初めて見ました
路線のカラーを忠実に引き継いでいます?

DSCF4467.jpg
鶴見線205系電車もそのうち機種変更?

DSCF4477.jpg
まるで超有料撮影会のようなサービス、ありがとうございます(笑)

DSCF4488.jpg
電車区終端に戻りました
この水素電車が車庫に戻れば
本当に全車種コンプリートなんですけど、線路の先に電車が停まっているので、すぐには動かないみたい
そのうちE127系もここに来ることでしょう

暑い、というより日差しが強いので引き揚げます
やっぱり、本当のコンプリートは修学旅行用185系が来た時ですね(笑)
買い物は全部済ませて、午後はお部屋でのんびり
31℃です、雨が降って欲しい、まだ6月なのに(そろそろクーラー?)
今日は東急の株主総会みたいですけど、お土産はないみたい

関連記事

コメント

南武支線にe127系が中原に入りましたね。長野からef64で国府津へ向かい6月5日に中原へ向かったそうで205系は1編成が残るのでしょうか

Re: タイトルなし

平島さん
むしろ全部変更しないのが謎です、JR東らしくないですね、また有料イベントのネタ用に温存?(苦笑)
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR