2021
Apr
25
0
新鶴見の新緑と国鉄ミドリストライプ(185系)と赤青重連の機関車
2021.04.25
午前中、
また新鶴見に行ってしまいました
第3回緊急事態宣言
初日に敬意を称して
電車バスは使いません
自転車
再び「あしかが大藤まつり3号」
大船駅発桐生駅行き
横須賀線経由なので
線路的にはあまり面白くありませんが
これしかネタがないのです(殴)

新緑です
新鶴見に国鉄の新緑が復活しました(笑)

さらに
赤青重連の電気機関車が到着

新緑と相まって
なんと美しい(笑)

とても長いコンテナ編成
赤い重機関車はここで外されて
この先は青機関車が牽引
2段ロケット方式です
機関車を単機で回送させるより
はるかにお利口な方式
せっかく新鶴見に来たので
昨日に続いて
またも「かっぱ寿司」でテイクアウト
お昼に奥さんが実家に行くので
そのお土産用として調達
私の評価がまた上がったに違いありません(爆)
午前中、
また新鶴見に行ってしまいました
第3回緊急事態宣言
初日に敬意を称して
電車バスは使いません
自転車
再び「あしかが大藤まつり3号」
大船駅発桐生駅行き
横須賀線経由なので
線路的にはあまり面白くありませんが
これしかネタがないのです(殴)

新緑です
新鶴見に国鉄の新緑が復活しました(笑)

さらに
赤青重連の電気機関車が到着

新緑と相まって
なんと美しい(笑)

とても長いコンテナ編成
赤い重機関車はここで外されて
この先は青機関車が牽引
2段ロケット方式です
機関車を単機で回送させるより
はるかにお利口な方式
せっかく新鶴見に来たので
昨日に続いて
またも「かっぱ寿司」でテイクアウト
お昼に奥さんが実家に行くので
そのお土産用として調達
私の評価がまた上がったに違いありません(爆)

