鉄道貨車の話。ワムさんの追っかけはじめました。 - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

10

鉄道貨車の話。ワムさんの追っかけはじめました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

昔、鉄道貨物はいろいろな物を運んでいました。
その運ぶものに合わせて、たくさんの種類の貨車がありました。
短い編成ながら、いろんな貨車がごちゃ混ぜに走っていたのは、とても面白かったです。

家畜車、鮮魚車なんていう、生き物を運ぶ貨車までありました。
人間を運ぶ、車掌車なんていうのもありました(笑)。

でも、この世界も合理化が進み、コンテナという便利な貨車にどんどん入れ替わってしまいました。
貨車の種類もどんどん単純化されて、もう数種類しか残っていないのはないでしょうか?
もっとも、それ以上に鉄道貨物の需要が減ってしまいましたけど(哀)。

液体(特に石油?)を運ぶタキという貨車は、高島貨物線で毎日見ることができます。
でも、他の貨物線でも、タキ以外は、ほとんどコンテナ貨車となってしまいました・・・。

そんな中で、私が大好きなのが、有蓋車というワムさんです。
たぶん、昔は一番ポピュラーな貨車だったのではないでしょうか。
液体と生き物以外は何でも運べたみたいです。

ワムさんは、今でも現役です。
運用はどんどん減っているみたいですけど。
現在は、製紙工場がお得意様のようです。
何故か、青い車両と茶色い車両の2種類が存在します。
昔は、黒い車両だったような気がするのですが?
ちなみに、私が小学生の頃に買った、HOゲージ鉄道模型のワムさんは黒です。真っ黒です。
種類が違うのかな?

ところで、そのワムさん。
今でも横浜近辺で見ることができる、という情報を、ブログで教えてもらいました。
大感謝です。

どうしても、勇姿を見たくなりました。
情報では、戸塚駅を14:10頃、下り列車として通過します。
湘南電車見学のついでに、出かけてみました。

第1回目、3月3日、戸塚駅にて(写真1)。
本当にワムさんがやってきました!。健在なことを確認しました。
コンテナ貨車もつながっていますが、後ろなので気になりません。
上り横須賀線としっかり被りました(笑)。

第2回目、3月7日、東戸塚駅にて(写真2)。
なんと、DDさんと二重連です。
ビックリしてDDさん中心の写真になってしまいました、ヘタクソ!(笑)。

第3回目、3月27日、鶴見駅にて(写真3,4)。
やっと、電気機関車をちゃんと撮影できました、遠いけど(笑)。
昔の国鉄時代の電気機関車みたいです。ワムさんに良く似合います。

ワムさんの長い編成美は感動物です。
でも、茶色いワムさんの数から判断すると、どうやら毎回おんなじ編成が走っているわけではないようです。
鶴見駅を出ると、横浜羽沢駅までトンネルに入ってしまいます。残念。
実はこの日、すぐに京浜東北線と横須賀線を乗り継いで、東戸塚駅まで追っかけましたが、ワムさんは通過した後でした・・・。
ワムさんも意外と早いのです(泣)。

14時前後という時間帯なので、さすがの私も昼休みに来るわけには行きません(笑)。
外出理由を捻り出すのも大変です。

でも、ワムさんの追っかけは当分続きそうです。

関連記事

コメント

No title

私も最近、ワムの追っかけをしてます。私は土曜日しか撮れませんが・・・。このところ東戸塚で撮ってました。どこかでお会いするかもしれませんね。茶色のワムは古いタイプでもう補修部品が無いので、いつ全廃するか時間の問題です。DDとの重連は初めてです。おそらくDDを回送していたのでしょう。

No title

「貨物時刻表」というのが出ていますが、ぜひ貨車の中身も知りたいです。東海道線富士駅あたりにいる貨車には、紙がいっぱい積んであると聞いたことがあるのですが…(^^ゞ

No title

そーでしょー、昔は青いワムなんて居なかったですよね。で、調べたんですよ。青いワムって意外と新しくで、茶色いワム280000番代の「平軸受け」を「コロ軸受け」に改造し1992(平成4)年~1994(平成6)年JRの各車両所と2工場で500輌(380000~380499)新製されたそーなんです。平成の貨車だったとは…、うーむ。

No title

mikanさん、ワムさん情報ありがとうございました。おまけに、秘密?の情報までありがとうございます。茶色ワムの方が貴重(笑)なんですね。私は今のところ平日のみ出没の予定です。背広の内ポケットにいつもデジカメを忍ばせているのが、私です(笑)。

No title

さくらこさん。古い貨物時刻表は持っているのですが、最近のものは買ってないんです。旅客時刻表に比べて、あまりに高いくせに、内容が貧弱なんです(泣)。でも、今年は買おうかな?、貨車の中身が分かったらお知らせします。

No title

ガンモさん。茶色の方が貴重♪ということですね。そういえば、数が圧倒的に少ないみたいです。でも、何故、青色、または茶色だけで統一しないのでしょう?まだらの方が、キレイだから?

No title

「平軸受け」を「コロ軸受け」に改造したけど、結局思った程の効果が無かったんぢゃないかと…(^^;思います。

No title

夕方、蒲原のあたりでジョギングなぞしていると、ワムたちがやってきます。いつもだいたい同じ時間に、タンッターン、タンッターンという独特のジョイント音がして、今日もまた来たなと思います。調べてみたら、Lunさんが追っかけた列車と同じようです。

No title

ガンモさん。ハード面のことはよく分からないので(笑)、青と茶のまだらにすると「きれいだから」ということにしておきます。

No title

かめこくさん。蒲原にお住まいなのですか?富士山が見えて羨ましいです。ところで、このワムさんは、私の調べでは越谷9:59発、静岡18:44着という壮大な貨物列車のようです。みんなで解明しましょう(笑)
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR