線路巡礼:西浜松貨物駅(暑い跨線橋の上から線路が見えます) - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

8

線路巡礼:西浜松貨物駅(暑い跨線橋の上から線路が見えます)

線路巡礼:西浜松駅。
灼熱の線路地獄の続きです(爆)

浜松工場の西門を出て、
踏切の道を南に直進すると
(浜松工場の記事に貼った地図の⑤の辺り)
線路群を跨ぐ、
大きな弧線橋があります。

この辺りが
西浜松貨物駅らしいです。

地上よりさらに暑い弧線橋に上がると、
そこから全ての線路が見えるのですが。
残念なことに、
歩道がないんです。
おまけに「網」が細かくて(泣)

まず目に付くのが

イメージ 6

新幹線の向こう側の
黄色いレール運搬電車が停まっているヤードから
ヘロヘロとのびてくる線路。

イメージ 1

新幹線の下をくぐる地味な線路。
私はコレが有名なJT浜松工場専用線かと思いましたが・・・

これは先程のJR浜松工場の東側(在来線側)につながる線路だったのです。
在来線車両はスイッチバックで工場に入るのが分かります。
(もっとも、今でも使っているのかな?)

弧線橋の真下で。
新幹線と東海道本線がクロスするあたりが
西浜松貨物駅なのかしら?
弧線橋の両側にヤードがあって、
ひっきりなしに機関車が動いて楽しい♪

でも。
新幹線が通過すると・・・

イメージ 5

揺れます(笑)

イメージ 2

セメント工場の専用線。
東海道線の電車からチラリと見えていましたけど。
少し前に廃止になったらしいです(残念)

イメージ 3

車掌車がたくさん停まっています(このタイプはあまり好きじゃない)。

イメージ 4

いい色の石灰石貨車も停まっています。
まだ現役なのかしら?(休止中なら有難いです)。

さて。
戻ろうかなと思ったら。

新幹線から浜松工場に分岐する連絡線の

イメージ 7

分岐部分が見えることが判明。

素晴らしい~
どうせ工場見学するのなら
臨時列車であそこの分岐から新幹線に乗って工場に入場したいです。

その分岐線を工場の方に見渡すと

「JT」の文字が

あそこがJT工場なのね。
ということは、あの分岐の下にJT専用線があるということじゃないですか。

この暑いのに。
あそこまで行くの?(続く・爆)
関連記事

コメント

No title

ビール工場には専用引き込み線があるのは
知っていましたがJTにもあるとは!
やはりそれだけ大量輸送しているという
ことでしょうか

No title

あれっ!?やっぱり行かれていたのですね(笑)。
酷暑の中、本当にお疲れ様です...

2~3年前に工場周りを見た後、伊場遺跡公園を通って(JR東海のヤードがチラ見)、JT線を渡り、跨線橋(地図⑥の左下)渡って高塚駅まで行きました。。高塚駅近くの定食やで食べた昼飯がおいしかったことか!西浜松駅は跨線橋のフェンスの網の目が残念ですね本当。。

No title

こんにちは。
その昔、そこのJTへ行きました・・・仕事で。
一日中屋上をうろついてたんですが下界が良く見えなくてつまらなかったです・・・

No title

Mapfunで気になるあのエリアですね(笑)

実見出来るのはすばらしいです♪

フェンスは仕方ありませんね^^;

No title

L'aquoibonisteさん。
ここのJTはたぶん唯一残った貨物線かもしれません。
ビール工場もほとんど壊滅。
せっかく工場まで線路が引かれていたのに。もったいない(泣)

No title

ほどすかさん。
旧東海道歩きで線路より海側をテクテクと歩いたことがあります。
線路脇を歩きたかったです(爆)

線路が多すぎて車窓からのチェックがたいへん(笑)

No title

ととさん。
このJT工場にきて貨物線を見られないなんて。
蛇の生殺し(泣)

No title

リキチャンさん。
実はフェンス云々より
歩道がないのですよ(片側に狭いのしかない)。
実にけしからんです。
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR