1997年、はやぶさ号東京~西鹿児島の旅(B個室で日本最長距離は走破できたのかな?)桜島で温泉! - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

6

1997年、はやぶさ号東京~西鹿児島の旅(B個室で日本最長距離は走破できたのかな?)桜島で温泉!

1997年の話。
寝台特急「はやぶさ号」東京~西鹿児島。
当時は日本最長距離を走る楽しい列車でした。
とにかく、
長い距離を走ってくれるのがウレシイ。
線路がつながっているのを実感できる列車です。

それが、
11月末で、熊本駅止まりになってしまうということに。

イメージ 1

これは乗っておかねばなりません。
ちょうど熊本の「石橋」を見に行こうという企画があり、
話が一気にまとまりましたよ。

イメージ 9

ところが、
当時の切符を見てみると。
寝台切符は、何故か熊本まで・・・
西鹿児島まで乗ったはずなのに?

当時の記録があまり残っていないのですが
(当時はブログ書いていませんでしたからね、笑)

あれこれ記憶を辿った結果。
当時から西鹿児島までの需要はほとんど無かったので、
「はやぶさ」の編成の半分は熊本駅止まりでした。
B個室の車両も熊本で切り離されてしまうのです。
西鹿児島まで行きたければ、開放式寝台車両に乗るしかない・・・

西鹿児島まで行かなきゃ意味がアリマセン。
でも、もちろん個室に乗りたい。

結局、
熊本までB個室で行って、
熊本駅で西鹿児島まで行く開放式寝台車両(立席特急)に移ったみたいです。

そうすると、
特急料金が別に必要になってしまうのです(泣)。

ところが、
その立席特急券切符が手許に残ってないところを見ると、
列車の車掌さんの粋な計らいで、
そのまま乗れたのかな?
(特急料金は東京~熊本も西鹿児島も同じですからね)

イメージ 2

奥さんの強い希望により、
東京駅でパエリア弁当を買いました。

当時の「はやぶさ」にはサロンカーみたいなのがあって、そこで楽しく夕食。

イメージ 4

本当は食堂車で食べたかったのですが。
はるか昔に食堂車の営業は廃止されていました。
でも、まだ連結されていたんですね。

個室の上段と下段です。
二人個室はないのです。
でも楽しいから、上と下を行ったり来たり♪
寝るのが惜しい(笑)

イメージ 3

ここが、
熊本駅で切り離されてしまう連結部分。
どちらも「はやぶさ」なのにね(泣)

イメージ 5

翌朝。
これは門司駅かな。
電気機関車をわざわざ2回も付け替えるのがお約束。
関門トンネルを通る時は、
海水対策?で専用機関車に付け替えるローカルルールが当時からあります。
時間のロスと余計な人件費が発生します。
当時だって機関車は既に余っていたんだから、
そんなのどうでもいいのにね。

イメージ 6

昼間のサロンカー
まったり~
空いているのがウレシイですね。

たぶん、
熊本駅でB個室に別れを告げて、開放式寝台に移りました(でも二人で貸切♪)

海を見ながら昼間寝台は楽しかったなぁ♪

イメージ 7

15:10に西鹿児島駅に到着。
すごいなぁ、21時間も乗っていたんだ!
この写真を見ると、
ちゃんと「はやぶさ」で最長不倒距離を走って来たのが証明されます(笑)


せっかく鹿児島まで来たんだから、
この日は懐古園を見学。

翌日は桜島まで行って、
古里観光ホテルの温泉に入ってきました。

イメージ 8

これは浴衣を来て入浴するという
霊験あらたかな有難い温泉?海とつながっています。
浴衣を着るから混浴です♪

この後、
熊本まで戻って、
「石橋」紀行がはじまります(続く)


今回は、
富士ブサ君追悼記事でした。
長距離を走る列車は、日本が線路でつながっていることを実感させてくれます。
線路の美しさを鑑賞できる列車でした・・・
値段がちょっと高いけど(泣)
関連記事

コメント

No title

富士クンなら乗ったことあるんですが、はやぶさクンには結局乗らないまま終焉を迎えてしまいそうです。若い頃には私の町の小さな隣駅、糸○にも止まっていたんですけどねぇ…
浴衣入浴の温泉は興味深々ですー。しかし混浴でも奥さんがいたら他の人見られないですね(笑)

No title

はなごんさん。廃止までまだ1か月ありますよ~、がんばれ~。
ここの温泉は祠付きです。どこかの神様と一緒に入浴。
そんな邪な気持ちで入ると罰が当たりますぅ(笑)

No title

ブログ読ませていただきました。西鹿児島(鹿児島中央)迄のはやぶさ号の乗車記録は実に凄い‼午後の3時に終点に着くなんてまさに乗車そのものが旅になりますね~しかし肝心な車両は古い。トワイライトエクスプレスには叶わない。

No title

> べジータさん
古い記事を読んでいただきありがとうございます!
車両は古くても気になりませんでした
要はどこの線路をどう走ってくれるかです(笑)
トワイラも乗りましたけど、どっちが良かったかな?永遠の謎

No title

はじめまして、懐かしいですね。
僕は鹿児島出身でこの「はやぶさ」には2回乗りました。1回目は爺ちゃんと熊本から西鹿児島まで、2回目は愛知に就職した時に年末休暇で名古屋から西鹿児島まででした(1993年)。
「はやぶさ」と言えば熊本ではなく西鹿児島、僕ら鹿児島県民の誇りです。

No title

> aka*e*ana*oさん
はじめまして。昔の記事を読んでいただきありがとうございます。
鹿児島本線の終点
西鹿児島駅まで行くから良かったんですよね
この後もう一度乗ったときはもう熊本止まりでした
もうそれも乗れませんけど…
非公開コメント

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR