2024Jul31 0 7月は暑いを言い訳 2024.07.31(水)今日も暑いけど昨日までよりはちょっと過ごしやすい昼間にちょっと外出近くの区役所に公式?の避暑地ができてますので、涼んでみます区役所内は意外と空いていますここで涼めということのようなので、のんびりさせていただきますマンガも持ち歩いていますので(笑)でもお尻が痛くなりました午後はベランダでのんびり、やっぱり外の避暑地より自宅がイイですね夕方は恵みの雨も降ってきました恵み過ぎて東京の方は豪...
2024Jul30 2 相鉄線平沼橋駅でJR新津配給を見学 2024.07.30(火)今日は朝から猛暑午後に新津配給がありますので、それまでベランダで暑さをやり過ごしますプールから戻った奥さんと冷やし中華を食べてから出発今回は相鉄線平沼橋駅ちょうど雨が降てきちゃいました、JR線の複々線のほぼシンメトリーな渡り線群が美しいホームに屋根がありません、ずっと降って欲しかったのですけど、このタイミングは絶妙(苦笑)新津配給横須賀線E235系が横浜駅を通過湘南新宿ライン下り電車が後ろ...
2024Jul29 0 中原電車区にて、南武支線205系が連結解除で旅立ち? 2024.07.29(月)今日も暑いけど、お買い物、もちろんついでに中原電車区水素電車が充電作業中でした手前0番線の鶴見線連結205系は久々に通電していました昨日、国府津に廃車配給されるというガセネタがあったのですけど、いまだに健在(笑)南武支線205系は連結が解かれてしまい、車庫の外に2両、車庫の中に2両前照灯が点いていますけど、また構内移動でしょうか?暑いから長居は出来ないので、買い物へ今日はお肉が安いので調子に...
2024Jul28 0 朝から大仕事、昼間はガセネタ 2024.07.28(日)今日は中原電車区の205系がまた国府津に疎開配給される情報があったのですが、、、暑いから自転車は使わず、東急線スタンプラリーの続きもかねて、電車で武蔵小杉駅へここで武蔵中原駅発を見てから、さらに遠方まで見に行くプランでしたけど来ません、ガセでした、遠くまで見に行かなくてヨカッタ(前回の時は中原電車区の出場を見てから電車で追いかけたので間違えなかったのですけど、今回は、、、)この後、自由...
2024Jul27 0 三浦スイカ買いました!スタンプラリーは道半ば 2024.07.27(土)今日も猛暑日ですけど、土曜日は買い出しスイカを買いたい!もちろん中原電車区もちょこっと立ち寄りまた車庫の中で超有料撮影会をやっているようです目隠しで扉を閉めてますけど、窓からちょこっと見えるのもカワイイ?(笑)鶴見線205系は0番線に放置状態のままなので車庫の中はおそらく南武支線205系だけ?どちらの路線の車両の方が価値があるのか分かりませんけど、まぁいいですお買い物三浦スイカ980円!土曜日...
2024Jul26 0 昼からビール 2024.07.26(金)今日も暑いのですが、もうランチはビール飲んじゃいますカレーとビール、平日だよ(笑)飲んだら奥さんはプールは行きません、夕方は洗足学園でミュージカル鑑賞私も自転車に乗れないので、電車とバスでフラフラと外出ホントに酔ってフラフラしてしまい、蒲田方面に行くつもりが、新綱島駅にいました(笑)いつものスタンプラリーにも参戦しようと思い、さらに予定はグダグダ五反田駅に出没夜の街も暑い無事に帰って...
2024Jul25 0 砧公園のカラス事件 2024.07.25(木)今日も朝から暑いのですが今朝は渋谷図書館まで往復毎年の本屋大賞ノミネート作品10冊は全部読むのが我が家の高齢、じゃなくて恒例行事バラバラで予約順番待ちなんですけど、何故か毎年まとまって順番がまわってきます今回は4冊もまとまって順番がまわってきてしまい、てんてこ舞い昼間はちょっと曇り空なので、自転車で砧公園まで日向の広い芝生には誰もいません、さすが猛暑日でも木陰は過ごしやすい、腰を下ろし...
2024Jul24 0 まっしぐら買いました 2024.07.24(水)今日も暑いけど、朝からちょっと買い物に走り回りますお米がないんです価格高騰中なので安い銘柄を探します新潟ブランドへのこだわりは全くありませんので今まで、千葉県産こしひかり福島産こしひかり秋田県産あきたこまちとその時その時に一番安いのを買ってきましたが(だいたい5キロ1,600円税別くらい)今回は青森県産まっしぐら(5キロ2,180円税別、高いけどこれでも一番安かったデス)ネーミングと袋のデザインが...
2024Jul23 2 猛暑の中、新鶴見まで、甲種中央線グリーン車8両編成 2024.07.23(火)今日も猛暑ですけど、中央線グリーン車甲種回送あります昨日スルーしてしまったので、今日は自転車で新鶴見まで出動熱中症対策として、途中お店に寄り道しながらゆっくりとそしたら、新鶴見に着いたと同時に、来ちゃいました(汗)この公園からだと、手前の貨物列車の向こう側に着線なので編成美が見えないのが残念でも車両工場関係者がぞろぞろと降りてくるのを見ることが出来ます(苦笑)DDはすぐに切り離しちょっ...
2024Jul22 0 転職しなくてヨカッタと思いますけど・・・ 2024.07.22(月)今日も猛暑日朝起きると、バイデンさんが大統領選から撤退、どうしましょさらに東海道新幹線が保線車両の追突という情けない事故で始発から運転見合わせ夏休みが始まったばかりで大混乱、我が家には関係ありませんけどいつもの新津配給(横須賀線e235系)もありましたけど、今回はパス、ゴメンナサイ(苦笑)今日は夕方からがメイン昔の職場のパーティにお呼ばれしてしまいました無料なので参加(笑)サラリーマン生...