2010Oct31 0 363636(?) カラ騒ぎの台風が過ぎた後は(JR東日本だけはヤル気なく自主規制していましたけど。 台風の最大の影響は大学野球とやらが中止になったことらしいです。アホクサ)ちょっと暖かくなったので。久々にベランダでランチ。本日は我が家にとって数ある記念日のひとつなので、 なんか凝った料理が出来上がりました。スープパスタ式の鍋?チャレンジ料理なので味はビミョーです(殴)暖まりますけどね(笑)本当は昼間からワインを飲み...
2010Oct30 10 台風来ました(のんびり見学。レタスのまわりをゲット) 季節はずれの台風が関東に接近中。今年は季節がメチャクチャだから、あまり季節はずれという感じでもないけど。大雨降っていますけど。自宅でノンビリだから、雨音が心地よい?(笑)でも。午前中は奥さんに付き合ってイトーヨーカードー。雨の日は、雨の日シール20円引きが使えます。レタスが安いということで。まだ風は吹いてないので、早目に買い物。レタスがねぇ。 外側の葉っぱを捨ててしまうらしいのです。新鮮で美味しそ...
2010Oct29 18 冬の18切符発売決定!でも気がかりが・・・ 暗い世の中で久々に明るい話!青春18切符がこの冬も発売されるそうです。定価とか条件とか同じみたい。今年の春と夏の分しか発売が公表されておらず、気をもんでいました(汗)。12月に東北新幹線が地域エゴでまたも延伸されてしまいその関係で今夏で発売は中止になるのでは?という憶測が・・・驚いたのは今回廃止されて、なんとかセクタ-になってしまう区間にも途中下車しなければ18切符で乗ることが出来るんだって!これはいい...
2010Oct28 6 コート着ました。もう冬?(ついでに会社のパソコン壊れ事件) 今日は特別寒い雨の日。夏の暑さはすごかったけど、あっという間に冬ですね。朝の通勤。迷った末に、コートを着てしまいました。(散々迷ったのですが。コートは無料だし、という発想で。笑)浜松町に行く用事があったので、もちろんJRで途中の線路見学。品川電車区に国鉄色電気機関車が2両も待機していました。そばにレール運搬車両。明日あたり、また配給さんかな?これは帰りの渋谷駅。 雨の日だって、美しい車窓は見逃せま...
2010Oct27 2 線路を活用する鉄道会社は好感度アップ♪ 最近あった話。先週末に、JRの寝台車両(ブルートレイン)が富士急に譲渡されたそうです。何故か、たった一両(笑)。でも。その輸送方法が素晴らしい。甲種回送。たった1両が尾久から八王子駅まで運ばれて更に深夜、大月駅経由で富士急まで運ばれたそうです。エライ。鉄道車両というのは線路を使って運ばれてこそ、鉄道車両というものです。正直言ってこの会社は鉄道業界の北朝鮮と言われるイヤな会社です。だけど、今回の甲種...
2010Oct26 4 計算がオカシイと思うのですが。安いと思われる場合には気にしないことにしています。 今日も○○要らない、の続きを書こうと思っていましたが。地元で、会社の帰りに奥さんと合流。そのまま居酒屋で夕食しましょう、ということになって、そのまま本日の記事に(爆)途中のマツキヨの店頭で美味しそうなチョコが安売り。115円。レジで10円割引きます。お一人様2箱まで。はじめから105円と書けばいいのにね!?おまけに。レジで精算したら4箱で396円也。あれ?絶対に計算がオカシイと思うのですが。安いと思...
2010Oct25 10 レジ袋要りません! 何時頃からだか忘れましたがエコだと称して、スーパーのレジ袋をなくすのが流行になりました。レジ袋要りません。というだけで5円くらい還元されました。これはお得です。例えばイトーヨーカドー。レジ袋要りませんでスタンプが押されて、20個集めると100円の金券と交換。他のスーパーもだいたい同様。財布に中に各スーパーのスタンプ帖がギッシリ(笑)。ところが。3年くらい前から世知辛くなって、還元してくれる店が減少...
2010Oct24 12 新聞要りません! 昨日忙しかったのでノンビリと。特に事件もないので、時事ネタ!(危ない)時事ネタといえば、新聞です。実はいまから3年位前に新聞とるの止めちゃいました。だって、TV欄とチラシしかキョーミないので(笑)新聞ニュースはヤフーニュースで速報がチェックできます。そもそも新聞屋が無料でニュースを流すのが理解できないのですけどね。以前。新聞の契約はヨミウリとアサヒをキッチリ3ヵ月後に交換していました。こうするのが...
2010Oct23 0 馬を見ながら焼肉食べますぅ~ 本日2本目。奥さんがコ○ワイドの株主優待券を持っています。これを使いたいのですが、居酒屋ばかり。でも、使える店を探したら、焼肉屋さんがありました。カルビ一直線。馬事公苑店。これをネットで見つけたのが先週日曜日。この1週間。今度の週末に焼肉食べに行くことだけをココロの支えに!(爆)ということで。早朝に保線横取り線路。午前中に自転車ワムさん。午後は、いよいよ焼肉です!用賀駅からバスに乗って。あっさり到...
2010Oct23 0 保線のクリスマスツリー&青いワムさん公園にあらわる! 今日は忙しかったです(汗)まずは早朝深夜。またも終電後のお楽しみ。ちょっと寝てしまっていたのですが、奥さんに起こしてもらいました(爆)保線車両の出発式。横取り線路の装着シーンは何度見ても飽きないですねぇ。今回は奥さん同伴。何度も見に来ているから、保線の掛員さんの間で有名になれるかも?(爆)今回の保線車両は砕石が満載。 奥さん曰く。今日の車両はクリスマスツリーみたい。何のことだか分からなかったのです...