2009Mar31 8 京浜東北線電車の甲種回送、配給車付き。廃車なの?(大宮駅→国立→八王子) 今日は半休をとって。どうしても見てみたいモノに挑戦。大宮の車両基地から、武蔵野線を経由して長野駅まで京浜東北線の電車が甲種回送されます。京浜東北線の古い電車が、どんどん新型に置き換えられていきますが。電車区の線路も電車で一杯。古い電車は、どこか遠くに移管しないといけない。でも、東京近郊の線路には余裕なし。だから地方に疎開?しているらしいです。操車場の貨物ヤードを残しておけば、そこに留めておけたのに...
2009Mar30 12 腕時計 昼休みに配給電車が走るみたい。打ち合わせしながら腕時計で時間を確認・・・おお!腕時計、止まっているじゃないですかぁぁぁぁ!実は先週土曜日から止まっているんです。だけど、そのことを忘れちゃうんですよね(泣)見逃し~(かな?)私の腕時計は今から22年前、はじめての海外旅行の時、サンフランシスコで購入した一品なんです。アメリカSEIKO!わざわざアメリカで日本メーカーを買うなんてオシャレでしょ?(笑)お...
2009Mar29 2 ベランダランチ復活(空き缶線路鑑賞会付き) 午前中はマンションの用事とかあったので、今日もお出かけ無し。そのかわり、ベランダランチの復活です♪昨日に比べれば、ちょっと暖かいですからね。さっそく、奥さんの新しい携帯で、ワンセグTVを見ながらワインで乾杯。 よく受信できます。TVの大きさもこれで十分だ。だけど。昼間ということでしょうか、番組がつまらないので、5分くらいで飽きました。ワンセグ終了。そのあと、何故か尺八の音色が!?近所に虚無僧でもいる...
2009Mar28 18 凶器が走り回る日 本日は、高速道路利用料金が値下げされるという、最低最悪の日です。歩行者を傷つけることを全く考慮せず、歩行者が恐怖で避けながら逃げ惑うことも考慮せず、そんな凶器の利用を助長する。おまけに公共性なんか全くない愚物。税金を投入して、その愚物の凶行を助長するのです。作ってしまった高速道路の活用法とか、景気回復と称して庶民に外出するきっかけを作るためなら、高速バスの料金を下げればいいこと。どうしてわざわざ公...
2009Mar27 4 線路巡礼:鷺沼駅(身近にある美しい線路。歴史上重要な駅) ちょっと今日は仕事も忙しく疲れたので。最近の線路写真で癒されることにします。意外と、身近な線路で癒されてしまいます。田園都市線鷺沼駅(渋谷駅寄り)線対称(線路対称?)とは、こういうことをいうのでしょうか?オシマイ。----全く余談なのですが。10年前にマンションを探していたとき、この駅のホームから見える物件を真剣に考えていました。一度手付金は払ったのですが、急に迷いが生じてしまい・・・、かなり迷い...
2009Mar26 14 失態・・・(千葉急行電鉄千葉寺駅) 失態。線路のことは詳しいつもりなのですが、最近犯した失態について、書くのを忘れていました。ずっと忘れちゃえばいいんだけど、日記と反省も兼ねているので。先々週。思い立って蘇我に行って来ました駅前の溶鉱炉解体ショーが見たくて。蘇我駅だったら、普通はJR京葉線とか総武線内房線で行くんでしょうけど。ちょうど京成電鉄電車全線切符があったんです。株主優待というやつ(これが手に入った経緯は「泣」なので、省略)で...
2009Mar25 2 愛の傘 昼休み。ちょいと大崎駅まで遠征。出かけるとき、ちょっと雨がポツポツ。でも大丈夫でしょう。大崎駅に着くと。雨が本格的!傘持ってきてないんですよ(泣)おまけに。お目当ての回送電車は、来ません。またガセネタ。それより、雨が止まないと会社に戻れないよ~奥さんに電話したら。駅まで傘を持ってきてもらっちゃった。目黒駅の近くに勤めているから、こんなワザが出来てしまいます。アリガト~おかげで。山手貨物列車が大崎駅...
2009Mar24 2 サラリーマン的な機関車のこととか・・・ 今日はアチコチで甲種回送みたいなものが走ったみたいだけど。サラリーマンですから。自重(笑)京浜東北線の引退車両が電気機関車牽引で長野?に回送されるの見たいなぁ・・・ちょっとだけ。気分転換で、山手貨物線へ。 品川から田端機関区にもどる電気機関車の単行(一人旅)国鉄タイプなのは美しくて結構だけど。単行(荷物なし)で、大都会の線路を白昼堂々走るのは、ちょっと恥ずかしくないかい?これは毎度お馴染み?、2泊...
2009Mar23 4 線路巡礼:自由が丘駅(線路を切っても生えてくるオシャレな駅♪) 自由が丘駅。東横線と大井町線が高架でクロスする有名駅ですが。昔から貨物取扱いはないし、線路趣味的には面白みに欠けます。それでも。大井町線には3本の留置線があって、下り本線からの分岐器はちょっと複雑。三枝分岐器とでもいうのかな?これがなかなか見事。(この写真はあったはずなのに・・・捜索中、汗)ところが。自由が丘というオシャレな土地柄が災いして、電留線は廃止。跡地は商業施設になってしまいました(泣)貴...
2009Mar22 4 2009JR貨物時刻表(お役所仕事の水増し本) 2009JR貨物時刻表が手許にあります。貨物列車の時刻表です。毎年発売されます。最近はマスコミでもよく報道されますね。そんなに毎年変更があるのかな?(貨物線、貨物列車の廃止はあるけど、泣)富士ブサ君の「スジ」に貨物列車が設定されたりして?出版元は、社団法人鉄道○物協会という、いかにも役人の天下りのためだけに存在する組織。だから、中味なんか超薄いのに、2,400円という法外で高飛車な値段設定。今回も...