2007年02月 - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

6

1987年、NOVAの思い出(PUNCTUALITYって、知っています?)

ちょっと「歴史」の時間が前後して脱線しますが。1986年7月から約1年間くらいの話。私は英会話スクールNOVAに通っていました。いまや、日本の英語教育を担う?、巨大教育機関ですが(笑)当時は、大阪に4店舗、東京に2店舗しかありませんでした。渋谷道玄坂に、その貴重な教室がありました。そんなころの話。当時の、ここのシステムは、1対1~3(4?)で外人さんに英語を教えてもらいます(これは、既存の他のスク...
10

1988年夏の欲張り東北旅行(三陸パノラマ号、急行やまどり号、青函トンネル、他、多すぎ?)

国鉄解体前後の話。このドサクサにまぎれて、第3セクターによる新線鉄道というものがアチコチに出来ていました。国鉄はダメだけど、地元愛のある経営があれば、なんとかなる・・・という、なんの根拠もない「風潮」がありました。その先便を切って開業し、当時、成功の模範例のようにマスコミからもてはやされた鉄道会社が東北にありました。私は線路は大好きだけど、ふるさと礼賛主義は性に合いません(泣)だから、こういう新線...
4

花粉症なんかに負けない!新発明?ハンドクリーム療法!(安いよ~♪、被験者募集中)

自慢じゃないけど、「花粉症」という名前がつく前から、これに悩まされています。これまで、あれこれ予防の方法を試みてきました。甜茶薬草スプレーどれもこれも成果があったのかどうか、今ひとつです。年によって症状が違うので、効果があるのか否か、ワカランのです(泣)世間には色々な方法があります。マスクをする。→散歩の妨げになるから嫌。花粉が飛ぶ日は外出しない?→そんなの嫌、人間らしくない抗生物質注射療法→効果が...
8

1988年、快速あじがうら号(ついでに日立電鉄と白棚線!)

1988年7月31日、18切符を使って線路巡礼です。快速あじがうら号上野7:09→阿字ヶ浦10:02常磐線から茨城交通に乗り入れる素敵な海水浴臨時列車です。勝田駅で、進行方向が変わります。4両編成でした。勝田駅までガラガラだったのに、茨城交通線に入ったら、とたんに満員。写真は、阿字ヶ浦駅到着。当時、阿字ヶ浦の海岸にはJR東日本直営の「海の家」がありました。だから、JRもヤル気だったのですね(笑)よ...
2

1988年の線路巡礼(瀬戸大橋線とか、特急「白山」とか・・・)

1988年の線路巡礼の歴史。GWのヨーロッパ鉄道三昧の旅に前後して、アチコチ行っています。2月21日東武東上線、越生線、西武川越線、秩父線このとき、寄居駅にはじめて降りてみました。当時、東武東上線でも貨物の取り扱いがまだあったのですね。写真に黒いワムさんみたいな貨車が写っています。今では、八高線の貨物列車もなくなってしまったし・・・(泣)4月22日23日兵庫県相生に西播磨事務所というのがあって、こ...
6

お葬式お手伝い講座:正しい香典袋の作り方(故人はお墓には居ないのだよ・・・)

先週、お葬式の手伝いに行ってきました。10年くらい前まで、私の会社は葬式大好き会社でした。社員の家に不幸があると、故人宅の喪主親戚縁者には全く苦労をかけさせず?受付、会計、案内まで、全部仕切ってしまいます。葬式を仕切ってこそ、一人前の社会人です(笑)という、風習に慣らされていますので。葬式の手伝いは得意です。ちなみに当時、入社3年毎に、背広が支給されていました。オーダーメイドで作ることが出来るので...
17

線路巡礼:南武線南多摩駅(多摩川を渡る貨物列車見放題!)

昨日、本日と会社の葬式の手伝いがありました。南武線南多摩駅。多摩川のそばですね。葬式だって、時間を作って線路巡礼してしまう私です(笑)南多摩駅自体は、普通の田舎の駅。線路もいたって単純な中間駅。ポイントすらありません。もっとも、この周辺の開発状況を考えれば、こんな田舎っぽい駅が残っていることが貴重かも。すでに、高架工事が始まろうとしています。この駅の注目は、すぐそばの、多摩川鉄橋です。南武線のみな...
8

大河ドラマを見るのは、受信料を払っている歴史好きの努めです?(また主人公は同じ人・・・)

久々にTVの話です。久々と言っても、TV自体は毎日見ていますけど(笑)NHK大河ドラマの話。記事にするのは恥ずかしいくらい遅いのですが・・・昨年(06年度)の大河ドラマ「巧妙が辻」終わってから、2か月以上経ってますね(泣)山内一豊の妻と、その夫の話。この主人公にはたいしたエピソードもなく、「善人」として扱う以上、臭いものには蓋をする演出だろうと、テキトーに見ながしていましたが・・・意外と、歴史的に...
14

国鉄崩壊20周年記念、汐留駅に出かけた日(巡礼の歴史特別編ですぅ♪)

ちょっと古い写真が出てきたので、歴史を辿る旅、特別編です。1987年3月末頃。国鉄がなくなる直前の汐留駅フィーバー当時、丸の内に勤務していた私は、会社の同僚を連れて、汐留駅に行きました。国鉄さよならフィーバーの一環として汐留駅構内にSLが来て、一般に公開されたのです。まずは、国鉄本社前で記念撮影。さて、汐留の最寄り駅、新橋駅へ。SLといっても、柵で囲われ、動くことは無くただただ、モクモクと煙を吐い...
10

18切符の有効な使い方、のびのび~♪(新幹線を使わずに、プレゼントを買おう!)

本日は「18切符の有効な使い方」というお話。なにせ、JRが出来る前から使っていますので。のびのび~♪青春は、ちょっと恥ずかしいぞ!先週はウチの奥さんの○回目のお誕生日でした。いつものように、何かご馳走を食べに行こう、と言いながら、結局自宅でステーキ大会になりました。やっぱり、家で食べた方が美味しいなぁ。といって、また外食しませんでした(笑)今年もコレで終わりかな、と思ったのですが、今回は、どうしても...

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR