□2021直島小豆島アートな旅 - 線路巡礼2
FC2ブログ

線路巡礼2

美しい線路を紹介する日記ブログです。60歳で潔く定年退職!毎日をお得で、楽しく、美しく♪

2

高松2泊3日の旅最終日、成田空港へ帰ります、走ります!

2021.10,21ジェットスター航空で2泊3日高松の旅最終日高松東急Reiホテルに2泊しました(昔の東急イン)ここから直島、小豆島に日帰り船旅アイランドホッピングです(高松に泊まる方が安いから、笑)東急インと東横インが並ぶ景観いつの間にか立場が逆転(悲)でも東急インの朝食は素晴らしい和定食+バイキングさぬきうどん(熱)食べ放題ちくわ天も奥さんはケーキコロナ禍ですからビニール手袋付きですけどお客が少なくてヨカッタ...
0

小豆島の旅3、オリーブのリーゼント君に逢えました!

2021.10.20小豆島の旅3寒霞渓トレイルの後再び無料バスを利用今度は二人で貸し切りでも次の所定の停留所はずっと先目的地を告げると最寄りの場所で降ろしてくれました、ありがとう!醤の里古い醤油工場が並びますいい感じの街並みの狭い道を歩くとオリーブ畑を手入れしていたおじさんが声をかけてきますあれはもうすぐ撮影用の小道具が借りられるよありました!「オリーブのリーゼント」瀬戸内国際芸術祭の置き土産これがどうして...
0

小豆島の旅2、寒霞渓の表十二景・裏八景トレイルを完全走破!

2021.10.20小豆島の旅続き寒霞渓(かんかけい)紅葉の名所として有名草壁港から小豆島オリーブバス神懸線平日運転があるのはなんとこの日(10/20)から!実にいいタイミングちなみにオフシーズンは運休草壁港バス停11:00→紅雲亭バス停11:14到着ロープウェイ乗り場ですけど乗りません寒霞渓は登山道が完備トレイルで頂上までぐるっと一周できて「表十二景」「裏八景」という奇岩の景勝を拝むことができますただ情報が乏しくて一周2時...
0

小豆島の旅1、無料循環型シャトルバスで魔女の宅急便

2021.10.20高松の旅2日目高松港からフェリーに乗って小豆島へ昨日、直島の帰り奥さんグッタリで夜は死んでましたが、翌朝は見事にV字回復小豆島フェリー土庄港行き今度は安いフェリーなので甲板が楽しめます寒いからちゃんと上着を用意(笑)出航気持ちいい~いきなり目の前を派手な小型艇が横切ります男木島(女木島?)行きその向こうには蜃気楼のような島影何でしょ?そして今度は大型タンカーが目の前を横切ります!減速無し...
0

直島の旅、地中美術館と南瓜と島内アート、半日では忙しい

2021.10.19高松発のアートな旅直島に上陸「地中美術館」と「草間彌生かぼちゃ」これが奥さんの希望地中美術館事前予約制ですが閑散期ですから大丈夫無料のミニツアーがあります(入館料2,100円は必要ですけど)これが日曜日と火曜日(奇数週)に1日2回のみちょうど第3火曜日しかも午後13:15の回なら余裕で間に合います定員8名現地集合で並んだ順ウチの奥さんがぜひこれに参加したいということでとにかく先に地中美術館へ直通の...
2

直島・小豆島アートな旅に行ってきました、まずは高松港

2021.10.19-21直島・小豆島にアートな旅に出かけていました!あのジェットスター航空で高松2泊3日アートな旅なんですけどお散歩・山登り・山下り・長距離走ありさきほど成田空港第3ターミナルから帰って来ました疲れましたけど満足(笑)まずは軽く出発編始発電車に乗って京成アクセス線で成田へいつものアクセス特急(無料)だと第2ターミナル駅7:08着高松行きは7:40発成田空港第3ターミナルは遠いということで大事をとって青...

カウンター

検索フォーム

カテゴリ

全記事表示リンク

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR