2011Sep11 8 ホーチミン作戦完了!(旅先でやりたいことは、すべてやりました) ベトナム・ホーチミンの旅。その他お話たくさん。4日目(実質最終日)に半日市内観光がついています。たいして見所はないので半日で十分。フランス植民地の建物が観光資源。 サイゴン教会まぁ、とにかく天気だけは恵まれました。暑い(汗) その隣にあるのが中央郵便局。これもフランス製らしい鉄道の駅舎に似ている、というのがウリ。だったら鉄道の駅にしてくれればいいにのに鉄道駅は郊外。今回は線路シーンが全くなし。ふがい...
2011Sep09 12 サイゴンの夜(バイク天国ホーチミンの花火) ベトナムというのはバイク天国。これはもう半端な数じゃありません。もちろん歩行者なんか完全無視。怖いよう。 これはツアーバスから撮影したもの。車より圧倒的にバイクが多い。立派なバイク専用レーンもあります。 スコールが降った後。用意はよくて、みなさん合羽着用。街中の一部を除くと「信号」というものがありません。もちろん横断歩道なんて形骸化。こんなわけで、「道路」を渡るのが至難の技なのです。バイクが怖い!で...
2011Sep08 6 戦争証跡博物館。サイゴン陥落シーンも体感? ベトナム戦争シリーズ?クチ・トンネルに続き訪れたのは、ホーチミンの街中にある、戦争証跡博物館侵略者アメリカの悪事の限りを展示します博物館。(わかりやすくいうと、原爆資料館みたいなもの。)だけどこの日本語表記の「証跡」っていったい?(こんな難しい和訳をするなよー)ちなみに日本語パンフレットの内容も爆笑モノです。さて肝心の展示物は・・・1階。ベトナム抗戦を応援する世界人民のコーナー。世界人民のはずが、...
2011Sep07 8 クチ・トンネル(楽しくて悲しい戦争テーマパーク) ベトナム・ホーチミンの旅3日目。この日は延泊なので完全フリー。現地で見つけた「クチ・トンネルツアー」に参加。時はベトナム戦争時代。南ベトナムの首都サイゴンのすぐ近くに(70キロくらい)南ベトナム解放軍(ベトコン)の地下司令部がありました。これが、クチ・トンネル。いまではベトナム最大(?)のテーマパーク。ものすごい観光客。まず、ベトナム戦争でベトコンがいかに優秀だったかという洗脳ビデオを見させていただ...
2011Sep05 6 なんちゃってメコン川クルーズ ベトナムふぉーチミン2日目。前の晩深夜着なので実質初日。ありがたいことに初日に郊外のツアーが組み込まれているのです(ふぅ)。メコン川ミニクルーズ街中の様子がよく分からぬまま満員のツアーバスに乗せられて約2時間。 MyTho(ミトー)ここでいきなり大河に出会います。これがメコン川。ちなみにホテルのレストランから見える大河はメコン川じゃなくてサイゴン川なんですね(汗)ここで船に乗り込んで川の中洲に行きま...
2011Sep04 12 ザ・バーゲン これぞ!ホーチミン4日間、じゃなくて5日間(正規航空会社直営の恥ずかしいツアー?) ちょいと奥さんと短い海外旅行に行ってきました。あのアメリカに勝った唯一の国(?)ベトナム社会主義共和国ホーチミンツアーを探していたら(いつも安い順に検索します)一番安いのがマイレージクラブ会員限定ツアーザ・バーゲン これぞ!ホーチミン4日間42,800円。ちょっと恥ずかしいツアー名ですが、あのANA様の直営のツアー会社なんです。いつものhisとかに比べてホテルの場所が街の中心(ドンコイ地区)というのがウリ...