「灼熱のサラマンデウス」の注目カードをご紹介! - ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

「灼熱のサラマンデウス」の注目カードをご紹介!

どうもルーシーです。
今回は「灼熱のサラマンデウスの注目カードをいくつか紹介したいと思います。

 

今回の注目は一番は様々なテーマの強化でしょう

リリー・ライズ・ダイス・スペース・ユグドラゴ・ガジェット・アンティーク・ギア・R・HERO・E・HERO・N・恵雷・ラヴ・トランザムセレブローズ・ダークマター・メタリオン・フュージョン・レジェンド・落とし穴・ネオス

と新規テーマ含めて色々なテーマが強化されています

さすがに全部紹介はできませんが今回は面白いテーマや注目カードを紹介したいと思います!

 

色々な強化が目白押しですが今回も見ていきましょう!

「ガジェット」

まずはテーマとして「ガジェット」の紹介をしたいと思います!

OCGにも登場した人気テーマで、ラッシュデュエルにも登場しました

効果としてサーチ効果ではなく、サルベージ効果に変更されましたがテーマとしてマキシマムモンスターも登場しました!

 

まずはそのマキシマムモンスターから紹介したいと思います

《機動砦 マキシマム・ガジェット》
《機動砦 マキシマム・ガジェット[L]》
《機動砦 マキシマム・ガジェット[R]》

マキシマム・効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1400/守   0
【マキシマムモード:攻3000】
「機動砦 マキシマム・ガジェット[L]」「機動砦 マキシマム・ガジェット[R]」と揃えてマキシマム召喚できる。墓地にいるこのカードのカード名は「グリーン・ガジェット」になる。
【条件】マキシマムモード
【永続効果】このカードの攻撃は貫通する。自分フィールドのカードは相手の効果では破壊されない。

【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで500アップする。

【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで400アップする。

マキシマムモンスターとして出した場合、攻撃力3000に加えて貫通+効果で破壊されない。さらに攻撃力を900アップできるモンスターへと変貌しますね!

4000へのお題には乗りませんが、下級モンスター3体という揃えやすいモンスターでありながらこのステータスはかなりの脅威でしょう

 

弱点としてレベルは上昇しないのでレベル8以下などのカードの発動条件は受けてしまうには注意が必要ですが、それでも破壊されない効果は持っているので場持ちはかなりいい方だと思いますね

 

そしてこれらのモンスター3種は墓地に存在するときにそれぞれ元のステータスに対応するガジェットモンスターの名前に変わるので元のガジェットモンスターのサポートを受けることが可能になります

 

それが《イエロー・ガジェット》、《グリーン・ガジェット》、《レッド・ガジェット》の3枚ですね

それぞれイエロー→グリーンを、グリーン→レッド、レッド→イエローを墓地からサルベージできるようになっており、先ほど説明したマキシマムモンスターをそろえるのに役に立ちます

 

さらに追加サポートカードとして《機動砕撃 ギア・クラッシャー》と《機動配備 ギア・スタート》も存在していますね

一方は手札からレベル4の地属性・機械族を手札から捨てることによって相手のレベル8以下のモンスターを破壊するか相手の裏側表示のカード破壊する効果で、相手のモンスターも場合によってもバック除去もできるカードになりますね!

一方は墓地からレベル4の地属性・機械族のマキシマムモンスターを2枚回収できるカードで非常に便利でマキシマム召喚はしやすそうなテーマになりそうですね!

 

また古代の機械シリーズで《古代の機械蠍尾獣》や《古代の機械双頭竜》なども場合によっては非常に便利なカードになるのでこちらも採用したいカードの一種になりますね!!

 

「ダイスキー」

ダイスキーも大幅強化を受けました

とくに重要なのはやはりフュージョン素材の《ダイスキー・ミクス》とフュージョンモンスターの《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》でしょう

 

星3/光属性/天使族/攻 300/守1200
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。出た目の効果を適用する。
●1:自分フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
●2~6:自分フィールドのモンスター(天使族)を素材として墓地へ送り、フュージョン召喚する。出た目が5・6の場合、さらにこのターン、この効果で特殊召喚したモンスターは相手の効果で破壊されない。

星9/光属性/天使族/攻3000/守2400
「ダイスマイトガール・チロリ」+「ダイスキー・ミクス」
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】サイコロを2回振る。[出た目の合計]以下のレベルを持つ自分または相手の墓地のモンスター(光属性)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。その後、このカードの攻撃力をターン終了時まで、[この効果で特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力]だけアップできる。

まず《ダイスキー・ミクス》ですがこちらのモンスターはシンプルにフュージョン召喚できるモンスターとなっていますね

もちろんダイスを振った際に1がでれば自分のフィールドのカードを破壊してしまうことになりますが、2~5の間の数字を出せばいいので確率としては低いでしょう

また5か6がでればこのカードで特殊召喚したモンスターは相手の効果で破壊されないという強力な効果になっています

出せるのは《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》だけですがそれでも十分強力ですね!

 

またこのカードは《ダイスキー・メクル》のサーチや《ダイスキー・ミンナ》での回収もできるので出すのは比較的簡単だと思われますね!

 

またその出てくる《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》も非常に強力です

サイコロを2回振り、その合計のレベル以下の光属性モンスターを墓地から蘇生しその蘇生したモンスターの攻撃力分アップする効果になっていますね

効果は意外とシンプルですが合計レベル7を出すことができれば《ダイスマイトガール・チロリ》を蘇生し攻撃力5400にもなる超攻撃力を得ることができます

 

またこのカードの条件も非常に緩く、特殊召喚したメインフェイズなので墓地から蘇生でも対応しているため《ダイスキー・リボン》からでも可能と非常に優秀

そればかりか《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》→《ダイスマイトギャム・ダブルアップチロリ》とつなげることも可能なので合計の目が9以上でれば、攻撃力6000+3000のモンスターと連続で蘇生し相手を攻撃することもできますね

 

これだけで超強化を受けている「ダイスキ―」デッキですが、他にも色々とカードが追加強化されています

 

とくに強いのは《ダイスキー・リトラ》と《ダイスキー・リリス》ですね

星3/光属性/天使族/攻 300/守1200
【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のサイコロを振る効果を持つ罠カード1枚を選んで手札に加える。その後、自分フィールドの表側表示のカード1枚を選ぶ事ができる。選んだ場合、このターン、そのカードは効果では破壊されない。

星3/光属性/天使族/攻1200/守 600
【条件】手札を1枚墓地へ送って発動できる。
【効果】サイコロを1回振る。出た目の効果を適用する。
●1~3:このターン、モンスター(天使族)を攻撃表示でアドバンス召喚する場合、
表側表示のこのカードは2体分のリリースにできる。
●4~6:手札のモンスター(天使族)1体を自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。

 

《ダイスキー・リトラ》は手札からモンスターを1枚捨てることで墓地からサイコロを振る罠カードを墓地か手札に加える効果、さらにその後このターン自分フィールドのカードを破壊から守る効果となっています

《ダイスキー・リリス》はサイコロを振ることによってダブルコストモンスターになるか手札から天使族を特殊召喚できる効果になっていますね

 

《ダイスキー・リリス》も強いですが、今回注目したいのは《ダイスキー・リトラ》でしょう

というのも今回同じパックに《第六感》が登場したことでかなり面白いカードになっていると思います!

罠カード(LEGEND)
【条件】自分のデッキのカードが6枚以上の場合、相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分は1~6までの数字の中から2つを選び、相手はサイコロを1回振る。選んだ数字が出た場合、自分は[出た目の数]だけドローする。出なかった場合、自分は自分のデッキの上からカードを[出た目の数]だけ墓地へ送る。

 

OCGでは禁止カード以上に禁止カード的な存在ですが、ラッシュデュエルではちょうどいい塩梅のいいカードに変わっていますね

ラッシュデュエルでも5か6を宣言し、運が良ければ5枚ドロー以上を得て失敗しても墓地肥やしとなるカードになるでしょう

 

《お注射天使リリー》

お次に紹介するのはこれまたOCGで登場しており、一時期禁止カードにもなっていたカード

そう《お注射天使リリー》ですね!

星3/地属性/魔法使い族/攻 400/守1500
【条件】2000LPを払って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで3000アップする。

OCGと違って相手ターンには効果を使えませんが、自分のターンであればライフを使い攻撃力3400にもなる下級モンスターになります

これが非常に強い!

最上級モンスターどころかフュージョンモンスターにも対抗できるカードとなっているため、相手にとってはあるいは脅威へとなるでしょう

 

ただライフコストが非常に厄介…

と皆様思うかもしれませんがこのカードにもサポートカードが存在します

《リリーの注射器》です

通常魔法
【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(地属性/攻撃力400/守備力1500)1体を選んで手札に加える。さらにこのターン、自分が「お注射天使リリー」の効果を発動する場合、効果の条件で払うLPを100にできる。

 

相手モンスターが必要なため先行等使えない場合もありますが、基本的に回収するだけでライフコストを30分の1にできるのですから破格な性能ですね

墓地から《お注射天使リリー》を回収し、そのまま効果を発動できるので狙っていく価値は大いにあるでしょう

また回収する先のモンスターとして《アニマル・ドクター リリー》も登場します

星3/地属性/獣戦士族/攻 400/守1500
【条件】このカードを召喚したターンに、500LPを払って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(地属性/攻撃力400/守備力1500)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、自分フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力を次の相手ターン終了時まで1000アップできる。

 

このカードも対応ステータスであり、墓地から《お注射天使リリー》を特殊召喚する効果を持っています。

さらに攻撃力を1000アップできるのでかなりの強化になります

つまり最終的な動きとしては《リリーの注射器》→《アニマル・ドクター リリー》→《お注射天使リリー》と使うことでライフコスト100で攻撃力4400もの攻撃力を持つ下級モンスターが爆誕しますね!

 

またサポートカードとして《天使のお注射》もありますね

罠カード
【条件】相手ターンに相手がドローした時、または相手がモンスターを召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドのモンスター1体を選んで墓地へ送る。その後、自分の墓地にモンスター(地属性/攻撃力400/守備力1500)がいる場合、相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊できる。

自分フィールドのモンスターを送ることで相手モンスターを破壊することが可能になります

《お注射天使リリー》は相手ターンに低攻撃力をさらす可能性があるため、このカードで守ることができるのでかなりいいサポートカードになりそうですね!

 

《竜水の神子》

最強の女下級モンスターがまたもや登場しました

星3/水属性/魔法使い族/攻 700/守 500
【条件】自分の墓地の「竜水の神子」1体またはモンスター4体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカード1枚を選んで破壊する。

効果はシンプルで同名カードが墓地のモンスター4枚をデッキに戻すことで相手のセットされた魔法・罠カードを破壊する効果になっております

単純にこのカード3枚採用することによって相手のバック除去を行えるカードとなりますね

 

攻撃力などは低いですが、このカードで安全に処理しつつ、最上級モンスターへとつなぐ動きはシンプルに強いでしょう

3枚は揃えておきたいカードになりますね…

 

《語り継がれし英雄譚》

通常魔法
手札または墓地にあるこのカードはレジェンドカードになる。
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合、自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード4枚を墓地へ送る。その後、その中からレジェンドモンスターとレジェンド罠カードをそれぞれ1枚まで選んで手札に加える事ができる。

次に紹介するのは葬送のフリーレンレジェンドカードの物語の続きのカード

手札・墓地にあるときにレジェンドカードとして扱うのはレジェンドシリーズの共通点なので除いたとして…

効果としてデッキからカードを4枚墓地に送り、さらにその後墓地からレジェンドモンスターとレジェンド罠を回収できる効果となっています

 

これがありえないくらい強い!

まずほとんど条件なしでデッキから墓地へ4枚送れることも破格ですが、その墓地に送り加え最大2枚ものカードを回収できるのが本当に凄いカードです

その回収できるカードも墓地であればレジェンドカードとなる《レジェンド・プリースト》と《現世の戦い》を回収することができます

この《レジェンド・プリースト》を回収することができればさらにデッキから3枚送ることができるので合計7枚の墓地肥やしができるということですね

 

相手ターンも《現世の戦い》で耐えることができるので《レジェンド・プリースト》、《語り継がれし英雄譚》、《現世の戦い》の3枚はそれぞれぜひ持っておきたいカードになりますね

 

《昂光の呪縛》

通常魔法
【条件】相手の手札が1枚以下の場合に発動できる。
【効果】相手フィールドのモンスター1体を選んで表側攻撃表示または裏側守備表示にする。このターンに相手が罠カードを発動している場合、またはこのターンが後攻プレイヤーの最初のターンの場合、さらにお互いは2枚ドローする。

今回最後に紹介するのはこのカード

その名の通り後攻で輝くカードです

単純に相手モンスターの表示形式を変更するカードですが、それ以上に重要なのは後半の追加効果ですね

相手は罠カードを発動している場合か後攻プレイヤーの最初のターンの場合お互い2枚ドローできるカードとなっています

 

後攻プレイヤーの最初のターンは本当に1ターンしかありませんが、罠カードを発動している場合もドローできるというのが非常に強いです

昨今ドローや召喚・特殊召喚したときに発動する罠カードは非常に多いです

 

相手もドローさせてしまいますが、どちらにしろ5枚ドローするのでそこは問題ないでしょう

相手の手札が1枚以下という条件も場合によりますがそこまで問題ないかと思います

 

つまりこのカードは相手モンスターの不利な表示形式に変更しつつ、ドローする可能性があるカードとなっていますね!

もちろん絶対発動できるわけでもないですし、マッチ戦でサイド向きのカードではありますがある意味環境へと影響のあるカードになると思います!

 

まとめ

ということで今回は「灼熱のサラマンデウス」の新規テーマ、強化テーマを紹介させていただきました。

 

今回は汎用カードから新規、強化テーマを紹介させていただきましたが、他にも色々と面白いカードが多いですね

 

個人的にはフュージョンサポートの《E・HERO プリズマー》が注目大ですね!

「恵雷」なんかも面白そうです

新レジェンドカードの《狡猾な落とし穴》も罠カード環境を一石投じるカードになりそうです

 

ここまでルーシーがお送りいたしました!
それではまた次回!