RESULT | 建築系学生・建築好きにおすすめ『建築を次の世代に伝えるための情報サイト』LUCHTA(ルフタ)
  • RESULT
  • 様々な設計展の概要・レポート・作品を掲載しています。

【結果報告】『ひろしま建築学生 チャレンジコンペ2024 [今年で11作目]...

11月16日、公開審査が行なわれました。審査結果をお知らせします。最優秀賞『風待ちの塔』小林凌輔[東京科学大学大学院(旧東京工業大学大学院)]優秀賞『風景を描く待合所』三牧莉子 入江美帆 樋渡真綾 楊美曦[奈良女子大学大学院]優秀賞『島おこし』結城健仁 定慶一郎 山地彩花[東京科学大学大学院(旧東京工業大学大学院)]入選『かざぐるまのふらっとホーム』藤巻太一 岸夕海[名古屋工業大学大学院]入選『離島の勝手口』瀬戸裕樹 高尾耕太朗 松岡達哉 塚村遼也 愛野礼央 齋藤翔太 篠田竜之介[広島大学大学院]審査委員長特別賞 『人と環境を迎え入れる、待合いどころ』 研谷航輝 朝妻貴徳 姶良壮志[横浜国立大学大学院]審査委員長特別賞『受け入れる縁側、包む屋根』青木皓史 松尾茉由花[広島工業大学大学院]広島県は、魅力ある建築物が県内に持続的に創造されていく環境づくりに向け、クリエイティブな人材の育成に取り組んでいます。この設計コンペは、人材育成の一環として、建築学生を対象に、小規模な公共建築物の設計コンペを実施するものです。

【結果発表】『エコバッグ・デザインコンペ2024』 |主催:株式会社 建築...

この度は、株式会社 建築資料研究社/日建学院主催「エコバッグ・デザインコンペ2024」に数多くの素敵な作品をご応募いただきまして、ありがとうございました!厳正なる審査の結果、全国から集まった応募作品の中からグランプリ(1作品)・審査員賞(3作品)・デザインいいね賞(30作品)上記の入賞作品が決定いたしましたので、ここに発表します!グランプリ エコバッグデザイン採用(1名)|賞金20万円 「学びを楽しむ」高松 圭吾 様(早稲田大学)

【結果報告】木の家設計グランプリ2024[プレゼントあり]|主催:木の家...

10月19日、公開審査が行なわれました。審査結果をお知らせします。受賞者 金賞:『皿山の鼓動』吉田一輝、野川瑛統、武藤洋輔[九州大学]銀賞:『皿山の鼓動』松井美樹、万字光、吉川依里、野崎遥菜、田中千歩、平田いずみ、村上仁美、森本早紀、みやしたおうき、[畿央大学]銅賞:『こっちを向いて』太口 悠里[京都工芸繊維大学大学院]アンダー20賞:『友待つ雪、雪乞う桜ー天然冷蔵庫のある雪国での暮らしー』三井梨丘、加藤佑翔[新潟工科専門学校]アンダー20賞:『牢のねぐらーリノベーションによる旧網走刑務所の「見張る」から「見守る」住まいの提案ー』長谷川璃乃、高橋ひらり、安田萌花[新潟工科専門学校]審査員賞 伊礼智賞:『縁の家』中川颯人[信州大学大学院]...

【結果報告】トウキョウ建築コレクション2024『設計展・論文展』|トウキ...

全国の修士学生による修士設計・修士論文を集め日本初の全国規模の修士設計・論文展を行った2007年以降、展覧会を存続・発展させながら「トウキョウ建築コレクション」は今回で18年目を迎えます。トウキョウ建築コレクションは初年度から一貫して「修士学生の研究をもとに、建築学における分野を超えた議論の場を作り出し、建築業界のみならず社会一般に向けて成果を発信していくこと」 を目標として活動してきました。「トウキョウ建築コレクション 」は4つの企画で構成されています。 1つ目は、建築学を専攻する大学院生による修士設計作品を全国規模で集め、作品の展示及び公開講評会を開催する「全国修士設計展」です。 2つ目は、建築学における旬なテーマに基づいて集められた修士論文の発表、またそれを基にした討論会を行う「全国修士論文展」です。 3つ目は、建築や様々な分野の第一線で活躍される方々をお呼びし、多様な切り口から建築を捉え、今後の建築・都市空間を模索する「講演会」です。 4つ目は、あるテーマに対してコンペテイションや展示を行う「企画展」です。

【結果報告】せんだいデザインリーグ2024 卒業設計日本一決定戦

「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦」は、全国の建築デザインや、都市計画などを学ぶ学生の卒業設計作品を集め、審査によって「日本一」を決める大会です。第一回開催となる2003年以降、世界的に有名なせんだいメディアテークを使用しながら、日本の最前線で活躍する著名な建築家の方々を審査員としてお呼びし、日本最大の卒業設計展へと成長してきました。今年度で大会は22回目を迎えますが、これまでご出展された多くの方々はこの場所からそれぞれの未来へ向けて羽ばたいています。社会や技術が大きく変化していく中、私たちは社会やニーズの変化に対応しながら、出展者様にとってここが建築界への「最初の扉」となるよう、大会運営につとめて参ります。2024年3月、今年もこの仙台の地で熱い議論が生まれ、建築の歴史に新たな1ページを刻みます。

【結果報告】公開審査『神奈川県7大学1専門学校 卒業設計コンクール』第3...

「神奈川県7大学1専門学校 卒業設計コンクール」JIA 神奈川の推進事業の1つとして計画した本コンクールも第34 回を迎えることができました。神奈川県内で学び建築家をめざす学生の勉学の集大成とも言える卒業設計を対象としたコンクールです。実社会で活躍する建築家と学生とのふれあいの場を作り、地域文化の活性を計ると共に、優秀な学生を賞し、将来、社会で活躍することを期待した事業です。2011 年から一般公開を始め、より身近なコンクールとなりました。建築教育のすばらしさを多くの人に感じていただければと思います。

【結果報告】『2023年度 名古屋芸術大学卒業・修了制作展』スペースデザイ...

2024年2月16日(金)から25日(日)まで、名古屋芸術大学 西キャンパスにおいて、『第51回 名古屋芸術大学卒業・修了制作展』を開催しました。 本大学は、2学部5領域41コースからなる芸術大学で、建築・インテリア系では、「芸術学部芸術学科デザイン領域スペースデザインコース」があります。 本展は2023年度卒業生による卒業・修了制作展で、5,000人を超える多くの方が、見学に来られました。スペースデザインコースでは、卒業生28名の学生が、会場に作品を展示しました。

【結果発表】『日建学院55周年!キャンペーンマーク・デザインコンペ』 |...

第2回『ライセンスガイドブック・表紙デザインコンペ』に沢山のご応募をいただき、誠にありがとうございました。今回で2回目の開催を迎えることが出来たことを、非常に嬉しく思っております。本年は全国から沢山の作品が寄せられ、みなさまの作品に込めた思いを「ライセンスガイドブック」は、毎年学生が建設系・不動産系企業で新社会人として活躍される春にご覧いただく、資格取得のための学習アドバイスなどを記載した冊子です。また、建設業界の未来を担う建築学生のみなさまより、素晴らしい作品と共に新社会人のみなさまへの沢山のメッセージを頂けたことにも、重ねて感謝申し上げます。そして、日本全国の学生の皆様からいただいたたくさんの作品の中から厳正な審査の結果、グランプリ(1作品)・審査員賞(3作品)の入賞作品が決定いたしましたのでここに発表いたします。入賞された皆様、おめでとうございます!

【結果報告】第2回『ライセンスガイドブック・デザインコンペ』|主催:建...

第2回『ライセンスガイドブック・表紙デザインコンペ』に沢山のご応募をいただき、誠にありがとうございました。今回で2回目の開催を迎えることが出来たことを、非常に嬉しく思っております。本年は全国から沢山の作品が寄せられ、みなさまの作品に込めた思いを「ライセンスガイドブック」は、毎年学生が建設系・不動産系企業で新社会人として活躍される春にご覧いただく、資格取得のための学習アドバイスなどを記載した冊子です。また、建設業界の未来を担う建築学生のみなさまより、素晴らしい作品と共に新社会人のみなさまへの沢山のメッセージを頂けたことにも、重ねて感謝申し上げます。そして、日本全国の学生の皆様からいただいたたくさんの作品の中から厳正な審査の結果、グランプリ(1作品)・審査員賞(3作品)の入賞作品が決定いたしましたのでここに発表いたします。入賞された皆様、おめでとうございます!

各賞追加【結果報告】木の家設計グランプリ2023[プレゼントあり]|主催...

9月30日、公開審査が行なわれました。審査結果をお知らせします。受賞者 金賞『汐時計仕掛けの家』田内丈登・森聖雅[大阪大学 大学院]銀賞『命を受け渡すところ』八坂柊吾[日本大学]銅賞『馬々と山人たち』三島稜平[九州大学 大学院] 岡坂宗一郎[九州大学] 吉澤里菜[九州大学]アンダー20賞『香る記憶』大西明日香 内田夏々子[武蔵野美術大学]