に最近たまに行ってるリンキチ夫婦です。休日せがれクンがスポ活で不在時に行ってる朝活カフェの様子。以前のネタでも朝、七里のカフェに行ってるとかを執筆していたとおり、朝活自体は以前からなのですがこういったロケーションがよろしいカフェ、以外のいわゆるフツーの珈琲店やファミレスでの朝活も行ってたりします。コメダ珈琲店ではド定番、お得なモーニングサービス。山食パントーストにおぐらあん。カミさんはローブパンに同じくおぐらあん、の日。朝からコメダでシロノワールとかいくとさすがに重過ぎなので。別の日のモーニングサービスはそれぞれ山食パン、おぐらあんとリンキチは定番ゆでたまご。最初はおぐらあんがテッパンでしたが家でもあんこトーストをやる期間もあるのでそーゆー時はゆで卵がテッパン。ファミレスにも行きます。ロイヤルホストのモー...朝活カフェ
【江ノ電】早春の新林公園・古民家から川を下って常立寺の梅・七里ヶ浜の海へ♪
●【江ノ電】早春の新林公園・古民家から川を下って常立寺の梅・七里ヶ浜の海へ♪ こんにちは。鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの村田江里子です。プロフィールはこちら…
まずはこちらを♪Dvořák:SymphonyNo.9(FromTheNewWorld),2.Largo-GustavoDudamel,BerlinerPhilharmonikerあまりに有名なドボルザークの交響曲第九番新世界よりの第二楽章。ベネズエラ出身の名手ドゥダメル指揮のベルリンだ。ああ、家に帰りましょう・・・って雰囲気になるね。イングリッシュ・ホルンのソロが有名💛午前中から鎌倉広町緑地をドガティ君と散歩。我が家の犬と人間はよく歩く。背の高い2本のメタセコイアの間を通る。上って下りて、大変な道を抜けて自宅へ戻る。この水はやがて川になり、木々の中を抜けて七里ヶ浜に注ぐ。海近くの最下流部分はわかるが、途中がいまひとつわからない。近いうちに確かめましょう。本日のランチは厚揚げとトマトを煮込むダウフ・ソッカ...ダウフ・ソッカー・チュア定食@鎌倉七里ガ浜自宅厨房
あしがら雛めぐりは・・・南足柄市:雛の館・森のひなまつり2月15日~3月20日大井町:お山のひなまつり2月22日~3月8日松田町:まつだ桜まつり 雛のつるし飾…
奥浅草伝統まつり 江戸吉原おいらん道中 2025/02/23開催!
2月23日(日)、江戸時代に遊郭のあった吉原で花魁道中を再現する「江戸吉原おいらん道中」が開催されます。「花魁道中」は、遊郭で働く女性たちが顧客のもとへ出向く…
漸く片目開く。Tweet: 雲雀S(3勝)◎オメガウインク3 ◯プッシュオン15 ▲テウメッサ16△ポルカリズム7 ニシノライコウ5 レディントン2△ラズベリームース10 マンドローネ12 リサリサ111. レディントン 2 10番人気 △ 1:34.02. オメガウインク 3 2番人気 ◎ ハナ3. マンドローネ 12 14番人気 △ 1/2◎オメガウインクと▲テウメッサのどちらを本命にするか迷ったが。東京コース、困っ...
マヤンセラピー 銀河のマヤからのメッセージ KIN=今日のキーワード(エネルギー)を意識することでシンクロを引き寄せHappyな毎日を過ごしましょう ~銀河の…
2月の生徒さんの作品のご紹介 & 鎌倉山カフェ「ル・ミリュウ鎌倉山」
こんにちは🌳今日も穏やかな冬の朝〜花粉も感じる今日この頃〜お元気にお過ごしですか? 今日は2月の生徒さんの作品のご紹介です。アッという間の1週間で、本当に流れるように日々は過ぎるなぁ〜と感じています👩
【直近の空席情報】 ★2月料理サロン「温活レシピ」★2月19日(水)11:30~13:15 1名さま ★和杉で北欧風竹かご作りワークショップ+ランチ付き★3…
地元の蔵から発見された300年前の「享保雛」瀬戸屋敷収蔵の人形婦人会手づくりの「つるし雛」10,000個以上高さ2.4mの「大つるし雛」が展示されます。瀬戸屋…
マヤンセラピー 銀河のマヤからのメッセージ KIN=今日のキーワード(エネルギー)を意識することでシンクロを引き寄せHappyな毎日を過ごしましょう ~銀河の…
カチンコチンでパサパサしたドライな私の心をゆさゆさと柔らかくほぐしてくれた絵本 はじめまして。絵本講師の 鮫島 啓珠 (さめじま ひろみ) と申します。 さめ…
昨日のことだ。牡蠣を購入した。これでリゾットをつくるのだ。トマトはサラダに入れるだけ。西友七里ヶ浜店で売っている三浦半島産の野菜は安いです。サフランを使うよ。バレンタインデーだからと、妻からチョコレートをもらった。それでは国生さゆりちゃんの名曲を行ってみましょう♪バレンタイン・キッス♪どこで生産されているかわからないくらい複雑な各国語の記述。奥様、毎年ありがとうございます。生産国はドイツなのかな。あるいは英国。よくわからん。とにかく今はネスレの支配下にある元は英国のブランド。ドレッシングを製作中。酢とオリーブオイルと塩とはちみつと胡椒。タマネギ、ベーコン、しめじ、ニンニク。こちらはクレソン。牡蠣を軽く洗う。サフランとブイヨンを熱湯で溶かす。ストウブの鍋を出して来た。オリーブオイルでニンニクを熱する。次にタ...牡蠣のリゾット@鎌倉七里ガ浜
今年は遅いような。三の丸尚蔵館で「瑞祥(ずいしょう)のかたち」後期が開催中。後期2.4[火]~3.2[日]目玉の、伊藤若冲筆「動植綵絵 老松白鳳図」江戸時代にハートって概念はないよな。なのに。なお、次回開催では、4幅が公開される。『百花 (ひゃっか) ひらく-花々をめぐる美-』 (3月11日〜5月6日)。前期は4月6日まで、後期は4月8日から。◉国宝 動植綵絵 伊藤若冲筆 桃花小禽図、牡丹小禽図 【前期】◉国宝 ...
おはようございます。―― Borzoi Anera & Kanoa ―― です。 昨日も暖かい一日でした。来週気温が下がる予想ですが、こうして三…
自分の家は自分で守る。公共施設ではないので役所に責任はありません。自分の生命・財産は自分で守るもの。国土交通省が監修する木造住宅の耐震補強を今年こそ。重い屋根は軽く・壁は耐力壁に・柱は基礎に緊結・基礎は強く・家全体のバランスを良くする事が耐震補強の基本です。瓦の屋根は金属の屋根に比べ7〜8倍重い。雰囲気や見てくれは良いですが地震の揺れには敵いません。思い切ってガルバリウムに替えましょう。和室の壁を耐力壁に作り替えるのは比較的に簡単で、仕上がりが多少変わりますが部分的
昨日は冷え込みましたが、この日はポカポカ陽気でした。メジロがやってきた枝垂れ梅は藤牡丹という品種。春よ、早く来~い!この日の撮影レンズソニーSONYズームレンズFE100-400mmF4.5-5.6GMOSSEマウント35mmフルサイズ対応SEL100400GMGMasterの高い設計基準を満たす新規光学設計により、ズーム・フォーカス全域での高い解像性能を実現ソニー(SONY)Tamron28-200F/2.8-5.6DiIIIRXDソニーミラーレスフルフレーム/APS-CEマウント用モデル番号:AFA...世界初のF2.8オールインワンズームレンズ。フルフレームミラーレスカメラ用。Tamronブロトピ:今日の写真日記仲間と運営中のFacebookページ【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。春まだ浅く【常立寺】メジロがやってきた枝垂れ梅は藤牡丹
肉料理 みより
おうちごはん
東京界隈グルメ日記22「末広」東京都三鷹市
解体業者の休日!トロトロとろける牛すじ煮込みを作る♪雑だけどおいしい!
秋田県北秋田市 レストランまつおの桃豚カツ丼
【ニューヨーク】がっかりな超有名ステーキ店🥩ピータールーガー
うさぎ肉のトマトとオリーブの煮込み料理
寒い日のごはん
2024大晦日は蘆洲の四川料理レストランで大宴会(&誕生会)
お正月の絶品 肉料理4選
おうちクリスマス
東京界隈グルメ日記5 「リマンケバブ」 神奈川県川崎市
【大分♨】いい肉の日は、和牛定食を♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
オムライスの上にハンバ~~グ!!「キッチンABC」(大塚)
絶対行くべき!「Bistrante&Bento KOTTA」洞爺駅前にあるボリューミーなグリル料理が最高に美味しいお店♪
波志江沼環境ふれあい公園のマンサク2025(見頃)
鳥は飛ぶためにその殻を破ってきた!
【youtube公開】ロングドライブ一泊二日(栃木群馬長野編202501)①
おもわず「うまっ」と声が出る~鬼サブレ~
初めての草津温泉
埼玉のからっ風は群馬に勝てる?毎年、風の後は掃除が大変でヘトヘトだけど、これくらいは我慢…
アカバナマンサク2025(見頃)
前橋市で見たジョウビタキ(雌)2025
福寿草(フクジュソウ)2025(見頃)
群馬県の朝鮮人追悼碑の撤去についてマスコミの虚偽報道
【まもなく再会】モデル佐野麗奈ちゃんとバレンタインにオンライン通話、照れる♪【インフルエンサー】
【消しゴムはんこで名入れ】いつもだったら作らなかった袱紗かな【minne★まあやぽっけ】
【群馬県の郷土玩具 縁起物】縁起だるま:少林山達磨寺
深谷市&太田市の道の駅と周辺散策 その3(道の駅おおた~世良田東照宮~新田荘歴史博物館)
前橋市で見たハシビロガモ2025
「地域生活(街) 関東ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)