
こんばんは♪
お正月の余った食材をリメイク!期間も終わったというのに
今更お正月の食卓をのせてみる・・・(笑)
今年は風邪をひいていたから10日間ほど新年を迎えるのが遅かったの
と、無理やり自分を納得させてます
お雑煮も昨日やっと食べ、ようやく新年を迎えた気分になりました
こちらは1月2日の晩御飯

メニューは大みそかと全く一緒!
2品ほど増えてはいますが、盛り付けを変えただけでございます
海老の旨煮・栗きんとん・たらこの昆布巻き数の子
厚焼き卵・紅白かまぼこ・かにかま・里芋の煮物・チキンロール

おせち料理って2日続くと飽きますよね~
毎年それはわかっているけれど、作らずにはいられない・・・

この日はテーブルに日本酒を置いてみましたが
やはり体調が悪くて飲めず・・・
おせち料理ってお酒にあうものばかりじゃないですか!
それをお酒なしで食べるむなしさ・・・(笑)
来年は絶対にお酒を飲みながらおせちを食べるぞ!
と今から意気込んでおります

今年市場で購入した数の子が思いのほか美味しくて!
はね品なのでお値段も安く、サイズも小さいし不ぞろいなんだけど
それが逆に美味しかったんですよね
高級数の子って身がぎっしり!なので食べたときに
かなり歯ごたえがありますよね
でもこちらの数の子はちょうどいい感じにスカスカしてて(笑)
そのおかげで粒を楽しめるんです!
来年も是非購入したい数の子です♪

鶏肉・こんにゃく・タケノコ・シイタケ・レンコン、ニンジンの煮物
私・・・無心になれる飾り切りが大好きなんです!
大好きなわりに全然上達しないのですが
お正月料理を作るときの一番の楽しみは?と聞かれたら
飾り切りしている時間!
と迷わず答えます(笑)
自分的にようやく新年が始まり決意したことは・・・
今年は3大ビックイベント以外は買い物をしない!
ということ
ちなみに私の3大ビックイベントって
テーブルウェアフェスティバルとスガハラガラスの会員セールと合羽橋祭り
なんですけどね
今年1年間で私が使っていい金額の上限も決め
節約モードに入ろうと思いまして・・・
今年はとにかく節約を頑張ります!!
いや・・・頑張るつもりです!!(笑)

インスタはこちら
お手数ですが2つのバナーをクリックしていただけると嬉しいです♪
応援ありがとうございます
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27932164"
hx-vals='{"url":"https:\/\/little0921.exblog.jp\/27932164\/","__csrf_value":"cf3b44e992cfc661ece896fdc2d5619cb9e0eb8af424ff0d565e928dd88635cda20b8e3531ff08d3a10fd1399ee6df45b2328b887def66b980719b612620c5f2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">