相変わらずここでこんな格好

しかもこのまま寝てる時もある

その柔軟さを分けてほしいと思う
身体の硬い僕なのだ
夕方、ちょっと気分が悪くて横になってウトウトしかけたら
派手な落下音が響いて飛び起きた
循環器に問題があるというのにびっくりして心臓バクバク
見ると落した当のらいむもびっくりして固まっている
娘がらいむを抱えてくれたので
濡れたらいむの足をなんとか拭いた
当然ながら周囲はビシャビシャ
ちっとも使ってくれない猫ベッドも濡れてしまった
深呼吸して濡れた所を拭いてベッドをベランダに出してやれやれ
お気に入りの水入れなので割れなくてよかったよ
ホッとしたらものすごくしんどくなってしまったので
今日はもう寝ます〜
もしかしたらその日が来るときの訓練かも(笑)
大きな落下音はびっくりしましたね(^-^;
安静にして落ち着かれたことを願います♪
そういえば、ねこヨガとかねこストレッチとか見たことあります^m^
らいむちゃんの真似をしてればできるようになったりして。
水入れが落ちたのですね。びっくりすると後からすごく疲れますよね。
らいむさんも驚いた事でしょう。
私も年を取って体がどんどん固くなってます。
お尻が凝っている人が多いそうです。
らいむちゃんも大きな音にびっくりしたのね^^;
ウチのも暴れて水入れを蹴っ飛ばしたり、オモチャ水没したり・・もう日常茶飯事なので、淡々と拭き掃除しています^^
かわいいからいいのよー
「相変わらずここでこんな格好」癒しあるポーズのらいむちゃんですね。
また、そのまま寝てる時もある(爆)みたいですが・・・
大変平和な光景でありがたいですね。
水入れ落下みたいですが、誰もお怪我なく壊れる事なく何よりです。
小生も小さな音でも驚く小心者?寿命が縮まる思いあるあるです。
大変お疲れ様でした。爆睡して下さい!?(=^・ェ・^=)
落ちそうなモノは床に置いた方が佳いですね(w)
猫さんって落とすのが大好きですからね^^;Aアセアセ
お大事になさって下さい。
よしよし。
香衣さんの体調も心配だな。無理しないようにしてね。
らいむちゃんも、くりびつてんぎょう(吃驚仰天)でしたか~(;^ω^)
らいむちゃんの写真、二匹いるように見えてしまいました。
でも、水入れを落としちゃったんですね!!!
水モノを落とされると、被害甚大。。
循環器系の不調・・・ドキドキは避けたいですね。。
ありゃ、水入れ落として、その音がすごかったんですね~。
ドキドキしちゃいますね。体調、落ち着かれましたか^^