大きなヤドリギのある公園に出かけてみました。
狙いの鳥さんは来てくれませんでしたが、雪が沢山残る森で雪の中を元気に歩き回るトラツグミを見ることができました。
雪とトラツグミのコラボは初めてでしたので、とても嬉しい出会いでした。(likebirds妻)
薄暗い雪の上をとことこ歩いています

なかなか開けたところに出て来てくれず苦戦しました
トラツグミの背中の虎模様 ご立派です
今度は雪の斜面を急ぎ足・・・
すごい前のめりで^^
枝どまりも見せてくれました

身を屈めると枝にとまったトラツグミが見えました
暗い林の倒木に乗りました
ヤドリギの生えた大きなケヤキの下で朝早くから3時間もボケっと立って待ちましたが、主役は現れませんでした。
カメラや双眼鏡を持った人が徐々に増えて30人ほどに膨れ上がりましたが、皆さんがっかりでした。6日前に積もった雪が
随所に残っていて、上ばかり向いているので足元が不安でしたが、自分も含めて誰も転びませんでした。流石です。
待ちくたびれて、欅にちなんで欅坂46のメンバーでも来てくれないかと戯言を考え始めた頃、ちょうど11時。諦めました。
これではあまりにも無駄足だと思い、林の周囲を囲む木道を散策することにしました。歩き始めてすぐに数人が木道に立ち
止まって暗い林の中を覗き込んでいるので自分たちも加われせてもらいました。ソテツの葉の横にトラツグミが居るとのこと
でしたが、みんなが見ているのに自分にはなかなか見えませんでした。ときどき移動するようで、親切な方が「何とかの右!
何とかの前!」「ああ今は何とかの後ろで頭だけ見えてる!」と説明してくれるのですが、どうしてもわからなくて恥ずかし
くなりました。
一度トラツグミを見つけることが出来ると不思議なもので目が慣れます。先ほどまで項垂れていたのですが、急に雄弁にな
り今度は説明役になりました。笑えます。(likebirds夫)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238252218"
hx-vals='{"url":"https:\/\/likebirds.exblog.jp\/238252218\/","__csrf_value":"78535c81f36dc94c0a2997e0b2760c70ca06d39e3d69c877b15f4e06f1af2f4c59c54452c4589b4755b54ef1e56816789f96ce5d1e4f10338203dffdd3650c3d"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">