クマタカ (その1)  2羽で出てくれました : 夫婦でバードウォッチング
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました
 この日はlikebirds(夫)単独で鳥見をしました。最初は別の場所で違う鳥を待っていたのですが、日陰のあまりの寒さに耐え切れず退散。場所を変更して背中を日向に向けて立っていられるクマタカ待ちをすることにしました。つくってもらったおにぎりを食べながら待つこと約一時間。眼下の湖面はホシハジロ、背中はポカポカ、気分はノンビリで、少し眠気を感じ始めた頃、遠くの空にクマタカが現れこちらに向かってきました。しかも2羽。あまりの話の旨さに一瞬片方はトビじゃないのかと疑いましたがまさしく2羽ともクマタカでした。それならと双眼鏡をやめ、カメラのファインダーに切り替えました。最初は幼鳥が前を飛び、しばらく後ろを成鳥が追いかけるように飛んでいましたが、近づくにつれ、やがて成鳥が幼鳥の前に出ました。2羽は縦列でどんどん近づいてきて、西の山の尾根を這うように飛びました。着かず離れずに飛ぶクマタカの2ショット写真が何枚か撮れました。まずは幼鳥の写真を中心にUPします。(likebirds夫)



写真はすべてクリックすると拡大してご覧になれます





クマタカ成鳥(右)と幼鳥(左)が飛んできました  おそらく母子でしょう  写真をクリックしてみてください
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405839.jpg








成鳥が力強く羽ばたいて幼鳥を抜き前へ出ました
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405878.jpg








2羽の写真から成鳥だけを切り出してみました  ピントは幼鳥でしたのでボケてます
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405889.jpg








こちらは幼鳥の切り出しです  まだ眼に黄味や赤味は全くありません  鷹斑の黒帯も狭そうです
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405881.jpg








2羽揃って山の斜面に近づいてきました  親(左上)にくっついて飛んでいるので右下は亜成鳥ではなく幼鳥(2年以下)と思います  詳しくないので想像です
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405919.jpg








こんなときにどちらにピントを合わせばよいのか、などと俗なことばかり頭に浮かびます  鳥が小さいのでクリックして拡大してみてください
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405900.jpg








2羽の距離が離れてしまいました  もう同時には撮れません   どちらかにしなければ。。。。。
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_15040507.jpg







立派な成鳥をとも思いましたが、今回は幼鳥を追いかけることにしました  これは後の展開で好結果を生みました
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405988.jpg








絞り開放(F4)ですが背景スレスレを飛ぶのでクマタカが引き立ちませんネ  尾羽の黒帯は5本以上に見えます
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405977.jpg








空に出るなよ!と念じながらシャッターを切ります
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405903.jpg








首と肩に猛烈な力が入り、わかっていながら力が抜けないままに連写です
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09465086.jpg








幼鳥は空に出てしまいました  ノートリミングの写真です  
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_09405987.jpg






空で再び2ショットとなりました  この後、幼鳥は山の向こうへ消え、成鳥は尾根付近の木の陰に止り見えなくなりました
クマタカ (その1)  2羽で出てくれました_a0052080_10222005.jpg



後日、成鳥の写真もUPする予定です

by likebirds | 2014-11-29 20:02 | 野鳥観察 | Comments(4)
Commented by 横浜のうさぎ at 2014-11-30 11:50
こんにちは
遠征したあとは サービスしないとね
てな訳でかみさんの荷物持ち 疲れます(笑)
クマタカいいですね それも幼鳥連れての二羽でしょ 最高ですね

あーまだ選んでます 女って解らない動物です(笑)
Commented by bbex18731 at 2014-11-30 17:18
風の竜馬です。
ボクは逆に空に出ないとうまく撮れません。
バックに森が写るとAFで撮ってるのでピントを持っていかれるのです。
ちゃんと飛びモノ撮るのは難しくて…。
クマタカ、2羽も。いいですねぇ。
Commented by likebirds at 2014-12-01 06:55
横浜のうさぎさん。コメントありがとうございます。
もともとは違う鳥さん目当てで出かけたんですが、そんな時に
限って本命以外が現れます。それでもまぁ満足して帰りました
が。
私の場合、荷物持ちはサービスじゃなくて本業です。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2014-12-01 07:04
風の竜馬さん。コメントありがとうございます。
私も森などの背景があるとピントを持っていかれます。
特に鳥と背景の距離が近い場合はそうなりやすいです。
ただ、背景があるほうが季節や環境がわかりやすいかな
と思って無理しています。
2羽で飛んできたのは幸運でした。(likebirds夫)
<< クマタカ (その2) 2羽で出... ヒバリシギ >>