クマタカを待っているところでは、このキジのメスがすぐ近くで餌を探して歩き回っていました。
カサコソと枯葉を踏んで歩く姿が見え隠れしてとても可愛らしかった。(likebirds妻)
写真は右クリックすると拡大してご覧になれます
あまりに近いのでEFS15-85レンズで
草の実をしごいで食べていました。ノートリです。328レンズで。
11月に入ってから3回訪れましたが、3回ともこのキジが至近距離をうろついていました。最初見たとき、もしや?のメスかも!と思いましたが良く見るとキジでした。人は怖れぬようですが、餌をねだるような素振りはありません。広い場所に出ることはなく、草薮の中を移動してときどき身を竦めて片目で空を見上げる動作をするので猛禽などへの警戒心は持っているようでした。(likebirds夫)