9:15 昨夜の🍺は・・味は薄くて炭酸が強い感じ・・旨い旨いと痛飲して爆睡。さきほど起床・・良い天気です・・最高気温は「20℃」まで上昇する予報・・「海」へ行きたいところですが奥さんが「ぎっくり腰」ですからね・・近所のスーパーで買物ぐらいか。ま、明日からしば
物価高給付金(10万円)の申請と光熱費の節約方法は冬のサイクリング
今回のブログ内容は、先日(2/15)、光熱費等の物価高給付金の案内・申請書が届き申請しました。また、2月は光熱費節約で家を出てサイクリング(ビワイチ南湖と近江八幡)しました。 物価高給付金:10万円 年間の水道光熱費 Image-1とImage-2に大津市物価高高騰対策支援給付金(以下:給付金)のご案内と記入方法を添付します。 電気・ガス・食料品等の価格高騰が続く中、大津市では、令和5年度の市町村民税均等割のみ課税世帯に対する生活支援として、1世帯当たり10万円を支給されます。 昨年2023年は、確定申告を行い住民税が還付金で振込み4.9万円と健康保険料は約100万円でした。一応、2021年9…
こんにちは!! ごんたです。 昨年の10月末から始めたアルバイトなんですが、 他のバイトに切り替えようかと考えています。 ピッキングの仕事を週3で午前中のみのゆるいバイトです。 仕事内容も人間関係も特に問題はありません。 職場までの通勤距離は往復で17キロあります。 これが段々ネックになってきました。 もちろん通勤費はでているので、金銭的には特に問題ありませんが、 年間の走行距離で自動車保険の金額が増減するので、気になってきました。 バイトの契約は3か月ごとで現在は4月末までの契約は交わしています。 そろそろ次の3か月延長の契約の話がでてくると思うので、 それまでに決断しないといけません。 万…
腕時計のシェアサービスでおそらく「詐欺」……やっぱり投資は自分でやらないとダメだと思います
私は腕時計を一つも持っていないので判りませんが、世の中には高級時計を集めて楽しむ人がいるそうで、まあそれは人それぞれなので良いですが今回の詐欺はそういう収集家…
PD充電未対応のレッツノートにPD USBアダプタで充電する
先日レッツノートCF-SZ6を中古で購入した。同時に15Vトリガーケーブルを購入した。このレッツノートはACアダプターのみの給電/充電でPD USBアダプターには未対応だ。なお16Vx4.06A=65WのACアダプターで給電する。大抵のノー
みなさま こんばんは 今日は、月に一度の息子と会う日でした。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 神保町ですと。 何があるのか聞いたら、「成光」で半チャンラーメンを食べたいんだってさ~。 神保町駅A1出口を出て、徒歩2分くらいかな?
事業を始めたばかりで売上ゼロの方も、確定申告をしたほうがお得です。 作業は思ったよりも簡単なので、トライしてみることをおすすめします。
先週 婦人科のフォローアップでした術後の傷口の検査とがん検査をしました傷口、綺麗ですねと、言われホットしました毎回、小さい変化や悩みを聞いて下さるドクターに感…
昨年3月に早期退職してから大学に聴講生として通っている。 そのうちの授業の1つで課題になっていたレポートを本日提出した。 具体的には、文学部哲学科の哲学史の授業で、自由と悪に関するテーマで書くというもの。最低2500字以上以外は特に縛りはない。 書いているうちに、次々と書きたいことが増えてきた。最終的には1万3000字近くまで膨らんでしまった。 悪に関して言うと、哲学は、全知全能の神が創造したこの世界で、なぜ悪が生まれるのかを色々なやり方で説明している。神をいかに免責した結論に導くか(弁神論という。)古くから議論がなされ,悪は善の欠如だと言ってみたり、悪を伴うこの現実世界を神は選択したもので悪…
昨日は「さわやか」でハンバーグ💛予定はなかったんだけれど、店の前を通ったらちょうどフェア期間中だったので入ってしまった。最近はこのお値段でいつまで食べれるんだ…
それは私です 私は夜中に豹変する(笑) 少し前から寝てるときに 歯をくいしばるようになって 最初はさほど気にしてなかったのですが 最近 症状がひどくなり すごい力で 自分の歯を噛んでいる そのせいで夜中に何度も目が覚めて ただでさえ眠れない
遂に38915目前ですSNSでは有名投資家さんが100億円超えたり、爆益報告が相次いで投資家の世界はフィーバー状態ですけどサラリーマンしている私の勤め先では、…
一昨日と昨日は風が強かったですね。それに暖かくもう春の気候でした。このくらい暖かいと体が動きますね。春になるといろいろやりたくなる気持ちがわかります。しかし、暖かさと同時い花粉も飛び始めました。鼻水がたらーっと出てきてしまいます。5月のGW
9:00 昨夜の🍺は・・また「イオン」ね・・コロナの後遺症か「香り」があまり分かりませんが喉越しは旨いよ・・で、泥酔&爆睡・・最近寝てばかり・・まるで「冬眠」です・・先ほどのんびり起床して☕飲んでます。最低気温6℃と少し寒いですが、よく晴れてましてお日様が眩
投資は全く無知、無経験でした。 早期退職資金は「財形貯蓄」で作ったというか、要するに「給与天引き×手を付けない」という強制力を働かせました。今思えば、これを積立投資に少しでも入れておけば、すごい金額になったでしょう。 そんなわけで、早期退職後の暮らしでも「投資」は想定していませんでした。 ただ、早期退職直後はそれなりにヒマなわけで、数学の勉強をやり直したり、FPの勉強をしたり、友人のFPに勧められたりするうちに、おぼろげに輪郭がわかってきて、何となく始めました。だいたいこんな感じ。 ①ネット銀行の口座を開設する ・年利0.2%とポイント活動の開始。 ②ドルとユーロとを買ってみる ・100万円ず…
台湾留学中に風邪で医者にかかった医療費を保険会社に請求する。 かかった医療費は1,940元(1万円弱)。 受付 台湾にいる間にカード会社の「海外旅行保険事故受付センター」に電話した。 楽天モバイルは、海外から日本のフリーダイヤルにかけられて超便利。 自動応答に回答するとSMSで申請フォームのあるURLが送られてきた。 必要事項を記入して送信。 帰国日の入力欄があったので、帰国後に送られてくるかと思ったら、すぐに保険会社から保険金請求書類が郵送されたようで、台湾にいる間に書類発送済のSMSが届いた😓 たぶん書類は転送されて実家に届いているんだと思う。 帰国後、実家に戻る時間がないのでもう一度再送…
今度住み替えるときは「鮮魚店」が近くに欲しい……どんどん条件が厳しくなっていきますね(笑)
いまの新小岩の家を買ったのは、奥様が都内へ通勤することと犬を飼う事と価格のバランスを考えた結果でして、自転車で10分くらい走ればいろんな店に行けるところは気に…
みなさま こんばんは 今日は、朝から強風が吹き荒れてたので、家の中で出来ることをやってみました。 それは。。。 お風呂の配管掃除。 我が家は、建ててからもうすぐで10年になります。 その間、一度もお風呂の配管掃除をしたことがない。 まぁ 三
今日は、体調が良く 久しぶりに コザレストランへ行きました🏃🏃🏃毎週金曜日は、ステーキがなんと 1000円です夫は、久しぶりのステーキにウキウキです早速 メ…
来月の韓国旅行の準備として期限が切れているパスポートの申請に行ってきました。前のパスポートは2年前に切れていて新規申請となりました。家族分のパスポートも申請しました。昨日の夜、申請書をダウンロードして事前に記入しました。申請窓口は平日のため
こんにちは!! ごんたです。 今月の電気料金が確定したので、去年と比べてみました。 2024/2月の電気使用量 872kwh(昨年比82kwh増) 2024/2月の電気料金 23,772円(昨年比2,574円減) 電気使用量は増えたのに、料金は減ってました。 補助金のせいでしょうか? よくわかりませんが、昨年比の電気料金は13か月連続でマイナスになってます。 今月は寒い日も多く、けっこうエアコンを使用しました。 ぼちぼち暖かい日が続いてもらいたいものです。 ランキングに参加してまいます にほんブログ村
骨折(ひび)の具合、回復度はイマイチです。なんだか、固定をし続けるとかえって周りの他の箇所も固まって動かなくなり、リハビリしなきゃならなくなりそうなので、もう指の方は勝手に固定を外しちゃったわ。 病院は長~く通院させて儲けようってパターンな気がする。またこの話は次回。 今日は、確定申告の話。私は過去2年、副業収入があったので確定申告すると毎回追納税で還付なんておとぎの国の話でした。 今年は、昨年度はサラリーマンをリタイアしていて、副業、フリーランスの業務委託収入が90万円ほどだけあったので、それを申告。いろいろ控除はあったので(経費も積んだがそれすら不要だったかも)、総収入はマイナス。結果、業…
8:10 昨夜も🍺浴びて泥酔&爆睡。先程のんびり起床。今朝も曇っていて生暖かい感じ・・天気予報は「曇のち晴」・・最低気温9℃・・最高は16℃・・もうすぐ「雨水」ですが体感としては「春分」ぐらいかな・・ま、暖かくて良いや・・さて、本日の予定は・・「床屋さん」へ
中国の闇を描いた三部作の盲シリーズ。 台湾留学中、授業で中国の誘拐事件の話になった。 誘拐されて売られた女性が、8人の子供を産まされた上に、鎖に繋がれていた事件で、日本でもニュースになっていたので私も知っていた。 しかも村ぐるみで犯罪を隠そうとしていたとか。 その事件によく似た映画があると先生だったかクラスメートが言っていたので、帰国後、おめでたい旧暦除夕に見た😅 『盲山』(2007年) www.youtube.com これが上に書いた内容とほぼ瓜二つの映画。 なんとか解決で終わる中国版と、悲惨な結末の国際版があって、上のリンクは国際版。 小学生の頃は日本でも金目当ての誘拐事件ってけっこうあっ…
ローソンお試し引換券で「嗜好品」ゲット……奥様サービスに良かったのですが、どうも潮時のようです
昔ポイントを集めている時に、ローソンでオトクに引き換えられる券があると知ってから、私は嗜好品についてはこちらで手に入れるのか基本になっていて 「今月は何がある…
早期退職して4年経過しましたが、一応、まだ50代です。 原稿書きのお仕事をいただくようになったのは、早期退職してから半年後にご縁があってからです。格好良い言い方だと「フリーランスの原稿書き」、公的書類の職業欄には、「自営業」「ライター」「嘱託職員」などの記載となります。 お仕事は教育系企業からいただいていますから事実上は「下請け」、ねじを作る個人の町工場みたいな感じです。ただ、日本のものつくりを支えたのは、こうした町工場のねじだったわけで、質の高い原稿を書くことが大事と考えています。 最初は、かなり高度な専門性が求められることや、畑違いの分野の案件もあって、「こんなの一人で書けないよ」と不安に…
みなさま こんばんは 今日は暖かかったですね~ 午前中は、いつものように散歩に行って、午後からは久しぶりに庭の芝刈りをすることにしました。 って言っても、やったのはタイルデッキの際のボーボーに伸びちゃったところだけだけどね。 芝刈り前は、こ
今回の旅行は極貧旅行でした。飛行機はマイレージ利用で空港施設料の1400円のみ。ホテルは予約せずにまぁ、最悪はインターネットカフェに泊まればいいだろう。と。当日のホテル探しはなかなか、割安なところがなかったので諦めました。AOKIの優待券を
これ、チェックインしてからのパターンでした。場所探すのに苦労しました。いかんせん、くそ歩かされる。出発前にむしろ、しんどい。今回は初めてなので行きましたが、時間を裂いてまで行くところでもないような。普通に自販機でジュースでも買って、発着..
バレンタインデー昨日は毎月のお楽しみ推し活の日でした。会場の入口でメンバーからのプレゼントですとライブに参加した人にチョコのプレゼントがありました。推しからのチョコのプレゼントは嬉しいですね。チョコを満喫した後食べたいと思います。ライブはカ
こんにちは、MABOです。 早期退職し、三度目の確定申告。 いよいよ株式投資以外、申告する所得が無くなりました。 株関連は全て特定口座の為、基本申告は不要です。 「所得ありません」という申告をe-TAXで行いました。 無所得でも申告した理由 特定口座分は申告ナシ ソファ周りの狭い行動範囲 無所得でも申告した理由 所得ゼロの場合は原則、申告は不要です。 所得額は、この後決定する住民税や健康保険料に影響します。 確定申告を行っていれば、税務署から市区町村に情報が共有されるようです。 高く額を決められると困るので、念のため、世帯分含めて申告しました。 特定口座分は申告ナシ 損益通算が無い場合、特定口…
セリアでもお買い物と店内の観察してきました。 特にセリアも変らなかった。今回もいつもとは違うなるべく大型の郊外の店舗に行ってきました。 目的はステンレス製の…
こんにちは!! ごんたです。 今日は親を病院に連れて行った後で、寿司が食べたいと言うので、 地方チェーン店の回転ずしでランチしてきました。 写真の寿司と一緒に、一口串カツを頼んだのですが、 食べてみるとカツの触感がありません。 全部で4つあって、最後の1つは衣をほぐして中身を確認しました。 1口串カツなので、もともと小さいんですが中身はほとんど玉ねぎです。 端っこによーく見たらカツかなーってのかある程度でいた。 写真の寿司は安くて美味しかったですが、サイドメニューは残念でした。 ともあれ、平日にランチするとリタイアしているのを感じました。 ランキングに参加してまいます にほんブログ村
バブル 1989年12月に最高値3万8915円 一旦は様子見で まだ超えないと思うけど いつか4万円を突破するんでなかろうか? コワイ コワイ・・・ バブルのころは 好景気でグングン上がっていったけど 1990年にポンっとはじけて 2003
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)