2021.6と2023.2生まれの♀姉弟♂を育てるワーママ! モノよりコト(遊び)にお金をかけるタイプの散財系ゆるミニマリストです♡シンプルに暮らし、豪快に遊ぶ「持ちすぎずに楽しむ暮らし」の記録です(*´ω`*)
夫婦+猫2匹の京町家生活。家事の苦手な主婦ですが、スッキリ無駄のない暮らしをめざしてます。
50代、狭小ミニマムハウス建てました。これからはお金をかけない丁寧な暮らしを目指します!
☆「ていねいな暮らし」を楽しんでます☆ライフチェンジ後の生活を投稿しています! ☆もう一度世界一周へ行きたいな☆
旅好き・書くことが好き・写真を撮ることが好きな筆者が、 「ドイツ生活」や「人生という名の旅」をテーマに日々文章を綴っている旅ブログ。
日本人夫婦のドイツ生活&旅行の記録。 街のイベントやグルメ、観光スポットからドイツのニュース、ビザや事務手続きの体験談などのんびり楽しく発信しています! どうぞおいで下さい( ´ ▽ ` )
40代おひとりさま貧乏OLのゆるい日常。結婚は半ば諦め、猫と暮らしはじめました。
美味しいものも食べたいけど、健康も気になるし…これからの人生もっと楽しみたい。そんな気持ちの狭間で揺れる、ミレニアル世代の男性の日々をつづったブログです。
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
40代非正規雇用(人材派遣)でも月収35万円で生きてます。 先日派遣会社からいきなりクビ宣言されました いろいろ問題を抱えてますが、ブログではシンプルにささやかな楽しみ中心に載せていこうと思っています。
50代後半。片付けられない、掃除できない汚部屋暮しの主婦。今の暮らしを三分の一に減らします。
株運用 約20年(日本株、米国株、中国株、ベトナムファンド等)、読書 数千冊の経験を活かし、経験や得た知識等をブログに綴りながら、株でマネーとライフの充実を目指します!!
京都の建築家が考える住まいづくり、住まいの現場を通して感じたこと、日々の発見に関するブログ
不惑を過ぎたサラリーマン男性です。 今でも、ふわふわ・ふらふら模索しながら毎日を過ごしています。 生き方・働き方、車、神社参拝、健康、ワンコ(トイプードル)について つらつら綴っています。是非ご覧ください。
ノスタルジーをテーマに日々の思いとリンクさせ綴っています。
柏市kりのクリスチャン家族です。
自遊 気楽に働かないで、70歳からのクオリティー オブ ライフ-100種類以上の無農薬野菜畑
風を感じて季節を感じて。美味しいものもちょこっと探して<br> 旅、登山、バイクの事、そして日常を写真に残しておきたいと思い、ブログを始めて10年になりました。
婚活とアリリタのあいだで揺れ動くtapaのブログです。その他に英語とかサプリとかマイルとか。
独女の日々を充実させる為 努力してます 早期退職を夢見てましたが、ユルユルと働くのが性に合っているようです
7歳と5歳の兄妹の母をしております。 日常の出来事、育児について、家族のこと、おすすめアイテム。たくさんのことを書き記しています。お得も大好き( *´艸`) よろしくお願いします。
ベンガル猫「蘭ちゃん」と夫婦の暮らし。乳がんを機に国家公務員を退職、猫好きが高じてペットシッターの資格を取得。第二の人生は自分にやさしくおもしろく。
フルタイムで働く二児の母(社会人と大学生)acoのシンプルな暮らしを綴ります。 好きな本、映画、ドラマのこと、グルメ、子どものことなど。。。
超狭小住宅で暮らし中。最近では、こども関連やハイエース、日々の暮らしなどを記事にしています。
ガーデニングの花や 菜園の野菜、ペットの猫、ブリティッシュショートヘアーの お話を載せています。
早期リタイア後の暮らしとお金について綴っています
”日々の生活をちょっとゆたかに”をコンセプトにと言いつつ ノンジャンル的なブログです(笑) カフェ情報だったり、旅情報だったり・・・ 見て下さった方が、少しでもほんわかした気持ちになっていただけたら幸いです。
道産子60代 自遊人 主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。
ANAの上級会員(SFC)を取得🎶 旅の軌跡や修行めしのブログです🎶
多嚢胞性卵巣症候群から人工授精で妊娠しました。まったりとした日常と、子どもの成長についてちょこちょこ綴っています。
私たちの暮らしと経済を取り巻く出来事や変化について感じたことを綴っていきます。
アラフィフで年収300万以下でマンションのローンを返しながら猫と小さく暮らしています。
みつや交流亭・つどいの広場の活動などetc子育て支援やボランティア活動を中心に徒然なるままにつづる日記
田舎に広大な敷地を購入! 敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽
ワーママあんなの頑張らない生活を記録。2023年8月~トヨタホームで建てた平屋に住んでいます。
皮膚科にも飽きた。治らない肌荒れと一生付き合っていくのはこりごりですよね?毎日のスキンケアは未来の肌のための準備運動。肌に合わせたケアをしないとなかなか肌はキレイになりません。しっかり正しい知識を身につけてお手入れしましょう!
「毎日のわくわくする出来事で心身が健やかになっていく」そんな生活を創っていきたいみんなのブログです。
あれよあれよと言う間に60過ぎになりました。3人の子供達も巣立ち今は独り暮らしです。
毎日の生活を楽しく快適に過ごせるお手伝いが出来ればなと思っています。
田舎暮らしを楽しむための備忘録
1歳年上の夫と2人暮らし。 アラフィフ・共働き・子供なし。 人に優しく、自分にはもっと優しく☆ 丁寧な暮らしには ほど遠く、雑な毎日… 若い頃のようなときめきはないけれど、穏やかに笑って過ごしたい、そんな私のブログです。
大好きなものにだけ囲まれて暮らす20代ミニマリスト。質を意識した暮らしを実施中。ブログはだいたい週1更新。
生きていれば一度は考えるようなことやふと気になることなどをどんどん発信していきます😺 「あれなんだったかな?」って時にお役に立てればと考えております。興味のある方は是非のぞきに来てください!こちらからも行かせてもらいますね😸
読書の内容・書評を中心に、たまに便利グッズやパソコンのことを紹介してきます。 40代で技術系サラリーマンしてます。読書やゲーム好きです。 よろしくお願いします。
主人とふたり+ボクサー犬とのアメリカ生活♪美容や食やその他諸々綴っています。
魔術から化粧品、厨房から医薬まで。ハーブ今昔、天然もの、所感まじり。
夫婦二人暮らし妻、45歳からのミニマルで豊かな暮らしについて発信しています。
オリジナル曲のことや音楽全般の記事、その他雑記などを書いています♪
【指数】TOPIX除外でおすすめ!買戻し株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
貯金は”苦しい事から離れる為の現実的なツール”
モス風ポテトと救援物資
満足度高い外食と、ドラム式洗濯機のお手入れ
突然の掃除スイッチと浪費の予感
貯金するとお金は減るが、株式投資でお金が増える?貧困貧乏を脱出!
どうする!?不遇すぎる就職氷河期世代。老後はどのように生きるべきか
6人家族の今週の家計簿は?2025.2.9〜15
今日のポイント増し増し作戦&リピート中の掃除機
住宅ローンとクレカの返済日が待ち遠しい理由
【しゃもじの脱プラ&個体差に注意】無印良品の購入品
2月給料日と先取り貯金。年収1200万でも毎月カツカツ。
何かを買う前に少し考えよう!【ライフプランニング】
【春】4月5月のおすすめ!春の株主優待ベスト33【株主優待】【貯金】
貯蓄率の重要性と目標設定
5kg無洗米3980円(税別)
【SLE】月曜日のルーティンは…/【写真で綴る】手放すもの(14/365)
*すっきり暮らす*新生活に向けてキッチン収納の見直し
ドラマ観てウルウル、本読んでウルウル、一日中ウルウル
銀座でバレンタイン映画「ドライブインマンハッタン」
寒波がくるのを体が知らせくれるんだけど
「ちょっといいジャム」のすすめ。伊豆フェルメンテのジャムが美味しい
今年もチーズ&チキン好きにはたまらない季節到来!
バレンタインデイの災厄~交通事故に水道本管の破裂
私の高血圧に拍車をかけている?
刺身の上にたんぽぽを乗せる仕事があるとしたら、どのような待遇になりますか?
部屋中納豆くさい・信玄餅のチロルチョコ
◇今年も小さな暮らしと小さな目標
息子に、骨伝導イヤホンを購入する
おじさんホイホイ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)