リタイア生活3年目にかかった生活費まとめ(月毎の家計簿から)2023年度
リタイア生活36ヶ月目(2024年3月)の生活費
リタイア生活3年目 特別会計への入金額合計(36日制家計簿から)
リタイア3年目のガス代まとめと今年度の予算
リタイア3年目の電気代まとめと今年度の予算
リタイア生活3年目終了
退職後自分ボーナス6回目 リタイア生活第36期(36日制 2024年3月期)
リタイア生活第35期の家計簿(36日制 2/18〜3/23 2024年2月期)
リタイア生活36ヶ月目 2024年3月の電気代 新旧比較
リタイア生活36ヶ月目 2024年3月のガス代 新旧比較
リタイア3年目の灯油購入量は暖冬だったからか
今年(令和5年分)の確定申告まとめ
リタイア生活35ヶ月目(2024年2月)の生活費
足りるか・足りないか・いつ資金は尽きるのか(貯金生活者となって2年と11ヶ月)
リタイア生活35ヶ月目 2024年2月の電気代 新旧比較
2021年3月、乳癌宣告されました。住所不定無職高齢独女のgdgd日記。 2024年、可愛いハチュ達を里子に出し、本当に孤独になりました。 リンク貼り・晒し不可。批判するなら、読まなくて結構です。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |我慢しないで、河岸をコロッコロ変えりゃあいいんだよ!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
一昨日、理由も言わずに早退したYさんですが、 昨日は出勤してたので、 「昨日はなんだったの?」っと聞いてみたんです。 そしたら、 「ずっと会ってない親戚が家に来るって言うから帰っ...
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
残念ながら新しいバイトが決まったわけではありません😁 日中のお掃除のバイト先の居住者の方で時々おしゃべりしたりする方が居酒屋さんをご夫婦で経営していて、旦那さんが体調不良で(病院へ行くまで原因不明)奥さん一人で切り盛りするのが大変だったらしく、週末の予約の入っている金曜日と...
ドラマを一挙観してその世界観に浸る、というのが好きなので、『べらぼう』も10話ぐらい溜まったところでまとめて観ようと思っていたところ、入院することになってしまい、録画できる残容量も残り少なくなってきたため、録画しておいた1~6話を観て、今日放送分の7話を観て、やっと追いつきました。(金・土の夜中に3話ずつ再放送していたので録画してなくても観れたんですが…)それにしても、江戸時代に識字率が高いことに驚きま...
2週間ほど前にこんな記事を発見↓目立つ女性の地方離れ、東京圏に一極集中・・・そりゃぁ、当然でしょう。地方出身のワタシからしたら未だに地方は昭和のまんま、コンプラなんて口にしたらそれこそ村〇分。住みづらいったらありゃしないよ、特に30代以降で
ブロ友utokyo318様のブログは、世間で話題になっていることを一記事に3回分くらいの話題を載せている。くうみんなら伸ばしに伸ばして6回分くらいにするところだが、太っ腹なものだといつも感心してしまう。 そのutokyo様の記事に気になる情報が載っていた。 一平ちゃんショートケーキ味焼きそば 9年ほど前に発売されたそうだが、試食した9人中9人が「まずい!」といった問題の商品らしい。 これ↓utokyo318様の記事 ど...
2025年1月から自動車保険値上げ financial-field.com 2025年1月より、損害保険各社の自動車保険の保険料が値上がりしています。車種や契約内容によって負担額は異なりますが、保険料は決して安くはないため、値上がりに不安を覚えている方は少なくないでしょう。 自動車保険(任意保険)の値上げを発表したのは損保大手ですが、事故の件数や支払い費用が増えているならネット損保各社も同様に値上げされるのは確実でしょう。 軽自動車の型式別利率クラスの拡大は業界全体で行われるようなので、軽自動車に乗っている人の影響は大きくなりそうです。 私が契約しているネット損保(SBI損保)でも、導入される…
無印良品、いい商品が多いですよね。 シンプルで使いやすいのはもちろん ちょっとしたこだわりや 色使いがとっても素敵です。 100均のマスキングテープもいいけど、 こんな感じの色が欲しかったので、 見つけて速攻買いました。 お値段も100均と比べてもそれほど高くなく◎ 最近は...
すぐそこまで来ている老い・・・年金は少ないし(国民年金期間が多いので)、今住んでる街は嫌でたまらず都内に戻りたくてたまらないし・・・って感じで悶々とすることも多かったのですが、少しずつ地道に色々やってます。で、特にお金の勉強しなくちゃ!!新
年金30万で悠々自適な老後生活だったのに… gentosha-go.com 長年苦労して勤め上げ、安定した年金と貯蓄を手に入れた宮本さん(仮名・72歳)。悠々自適な老後生活を送っていましたが、気づけば毎日同じような退屈な日々。そんな時、友人の誘いに軽い気持ちで応じたことが思わぬ事態へと発展します。 年金30万で悠々自適な老後生活のはずが、「退屈しのぎ」で始めた競馬にのめり込んで老後資金まで注ぎ込んでしまったというお話です。 「いつか勝って取り返せる」などと言ってますが、依存症になっている人は、仮に運良う取り返してプラスになったとしても辞めないでしょうね。 合法ギャンブルは趣味の範囲でやるならい…
NHKの土井善晴さんの「きょうの料理」を見ました。 ほうれんそうのおひたしの作り方が とっても簡単でやってみようと思いました。 nhk.shigeyuki.net ほうれんそうの茹で方がおもしろかった。 茹でるというより少量の水(湯)で蒸すのです。 ほうれんそうは先に切っておく。 フライパンに少量の水を入れほうれんそうを入れたあと ふたをして蒸す。 1分ぐらいしたらほうれんそうをひっくり返す。 見てシナっとなったら蒸し茹で終了。 水にとってふわっと絞る。 鰹節をかけて ワタシはポン酢をかけて食べました。 これがしゃきっとというか 適度に歯ごたえがあり良い食感なのです。 蒸し茹でだと2〜3分で時…
まあPCとIPhone買い替えればそれなりの出費になるよね💦 もちろんお金手持ちでないので当然貯金を下ろして。iPhoneは8→SE3に変更したけど機能とかほとんど変更ないしマジで助かった。ただあまりにも何も変更がないから拍子抜けなところもあるけれど。カラーは白といいつつも
今日は在宅ワークでこもって一歩も出ずに過ごしたためさきほどスーパー銭湯に行ってきました。 身も心もほぐれていい感じです。外湯はビュービュー風吹いてました…
カフェ巡りが大好きな子育て中のワーママ。 時間を作っては1人でいろいろなカフェを巡り、関西エリアの1人で入りやすい「おひとりさまカフェ」情報を発信しています。 貴重な1人時間を楽しむキッカケになれば良いなと始めました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)