おうち中華料理 西紅柿炒鶏蛋(トマトと卵の炒め物)
液卵とは
二度目の人生における健康的な食生活 68~生命と健康長寿に必要なナイアシンの摂取基準と摂取量等
鳥インフルで、タマゴが本当にないのね…。
上志津原ふれあいどおり
二度目の人生における健康的な食生活 64~生命と健康長寿に必要なビタミンEの摂取基準と摂取量等 2
夢婆さんから「乗りもしない車にお金ばかりかけてどうするのか?」とお叱りを受けた。
アカメカブトトカゲが孵化!!!(2025/01/13)
二度目の人生における健康的な食生活 59~生命と健康長寿に必要なビタミンAの摂取基準と摂取量等 2
マツキヨのトリートメントリップバーム&鼻の下(人中)
自己啓発が嫌い&ふるさと納税返礼品
たまごのお店 むこたま 成田北須賀店 キズキズたまご
午前中のおやつ!オハヨー乳業『新鮮卵のこんがり焼プリン』を食べてみた!
二度目の人生における健康的な食生活 54~生命と健康長寿に必要な脂質の摂取基準と摂取量等 6
わたしが茶色い殻の卵を買う理由
天然本ますの塩焼きで、朝ごはん。
朝食の食材の小分け&ホッケ×キウイの意外な組み合わせも紹介【2月13日】
【グルテンフリー】簡単!蕎麦粉ガレット
2月は 寒さの底 と スギ花粉の飛散が始まる時期、体調を崩さぬように
みんなが知らないダイエットの真実:正しい方法と効果的な習慣
健康的な食事の選び方:毎日の食事を改善するためのガイド
クリスマスと筋トレとタンパク質と鶏肉と納豆と
今の所大丈夫
餃子がメインの夜ご飯
物価高はどこまで続く?お財布の寒さも続く冬
☆いつもの人参とほうれん草☆
【こどもの食事】親として手をかけるのはどこまで?
父が配食サービスを利用し始めました
野菜摂取減少の理由を、勝手に考えてみた。
ダイエット中に摂るべき!効果絶大なスーパーフード10選
バンコクで生まれ育った魔女がお届けする面白い日々 あわて者といわれるけれど私はいつも一生懸命。愛するタイランドと日本そしてハズバンド。 両手いっぱいの幸せと頬笑みをあなたにも
「誰かが泣いていたら、ともに泣いてあげなさい」…はじまりの人は、暖かな新生宇宙の夢を語ります。まもなく宇宙の夜明け。新宇宙との唯一の結節点「月見ノ里」は、帰還をめざす魂の最終列車の始発駅です。
アールグレイで始まる月曜日の朝。今週も頑張りましょう。 昨日は、掃除機をかけると身体がしっとりする程の暖か具合だった。陽気に誘われて、ドライブに出る。 コースは「御所温泉」から国道318号線で山を越えて香川県引田町⇒鳴門の海岸線(国道11号線)⇒帰宅。夫婦ともども開幕戦勝利で浮かれているので、穏やかな車中だった。ええわ、ええ感じやわ、ええ開幕やわ。 今日、お昼に家に寄った際、庭を覗いたらはるちゃんが縁側から手招きをする。指さす先にはヒマラヤユキノシタ。ピンクの可愛い花が咲いていた。クロックスも1個花をつけていた。 はるちゃんが「寒いのに頑張るなあ」と満面の笑みで植物たちを褒める。右手にはお箸が…
漫画はほとんど見ない。数年前にドラマで「ミステリと言う勿れ」を見て、原作が読みたくなって、20年ぶりくらいにコミックを読んだ。 テレビアニメは孫と一緒に「トイストーリー」「アンパン」「ポケモン」は見るかな。小さい頃からアニメよりは「特撮モノ」が好きだった。 最近「薬屋のひとりごと」というアニメのウワサを小耳に挟んでいたところ、アマゾンプライムにあったので見てみた。面白いじゃないか。 うちのはるちゃんは薬剤師で、実家は薬局だった。家で薬を調剤している母の姿を尊敬していた。白い正方形の紙に、砂を薬に見立てて包んで遊ぶのが好きだった。最近は大型のドラッグストアばかりで、個人経営の薬局は少なくなる一方…
ブックオフから、オンラインで注文した本が届いていると 少し前に連絡が入っていたので 取り置き期限が切れてしまわないうちにと 出掛けた帰りに お店に寄って来ました ついでに 店内の本も見てまわっていたら 先日 たまたま見たテレビ番組の中で 森三中の大島さんが絶賛していた本が並...
恐れ感がある というのが正直なところです どんな感じだろうか と… 今月末に とうとう初のデビューとなってしまいます(/_;) 今日 仮縫い ではなく 歯医者さんで「仮合わせ」をして来ました 義歯の仮合わせです つまり部分入れ歯が 、次回出来上がってきます 左上奥の歯の根が...
春が待ち遠しい! ここ数日 氷点下の日が続いた共同墓地の霜柱も重たそうだった 今朝は暖かだが 今週はまた寒波が来るという そんな中 昨日墓地の法事でお経をあげていたら遠くの茂みでキジの声がした ケーン
今は5時前 ちょっと前までは7時少し前まで暗かった朝 けれど 今はもう6時過ぎたら部屋の中で新聞が読めるくらい明るくなってきた 朝の明るくなるのが早くなる それだけのこと なのに そんな日に日に明るく
2月11日の建国記念の日に、奈良県天理市に鎮座してる石上神宮にお参りしてきました。お参りしようと思った切っ掛けは、1月末に夢にお告げがあったからです。左右がギザギザのお札のようなものを差し出されて、「これを上げよう」と言われたのです。その時に、フツかフルという思いが伝わってきていました。ネットで検索してみたら、どうも石上神宮を指してるようでした。お参りを済ませて、境内を出て摂社にもお参りしました。そ...
ワクワクとドキドキが過ぎて、土曜日なのに7時前に起きてしまった。昨夜寝たのは2時前やったのに。眠い。何もやる気が起きない。困った。朝ごはん食べなきゃ。 ノソノソ動き出したもののリビングでゴロんとして、また動けなくなった。夫が居ないとこんなもん。たくちゃんは早朝からお仕事。 このやる気のなさは何だ。まるでアドレナリンが出ない。今日はアウェー開幕戦なのに。まだメダカの餌やりもできてない。体重計にも乗らないと。緑内障の目薬もささないと。 PCに移動。 「せやねん」を見ながら、遅い朝ごはんをいただき、階下のはるちゃんの様子を見に行く。はるちゃんは起きて新聞を読んでいた。そのまま庭に出る。良い天気で空気…
8年ほど前に編んでいたアラン模様のケープ、ボタンで留めれるので使いやすくて今頃になって再び普段着の上の防寒にエプロンをつけた上からでも、肩などを暖めたい時に重宝しています。息抜きのマンガは巨匠、手塚治虫氏のSF色の濃い作品を選んできました。 「火の鳥 9 宇宙・生命編」手塚治虫【角川文庫】-KADOKAWA 『手塚治虫名作集 くろい宇宙線(集英社文庫20巻』/感想・レビュー-読書メーターまだ、これから読むとこ...
1週間前に風邪をひいて、1日寝込み、 木、金と普通に仕事をしていたけれど… 土曜、日曜となんだか冴えない気分。 今日に至ってはもう仕事にも行きたくない。 首から頭にかけてどんより重たい。 自分で自分にハッパをかけて どうにか仕事に向かえた。 帰り道はいつもより長く感じた。 ...
2025年2月17日安藤裕チャンネル、(338)労働分配率低下際立つ日本-YouTubeもともと日本の会社は世のため人のためにあったはずなのに自民党の政策がすっかりおかしくしてしまいました。会社は誰のものなのか。ODAをやっている大会社で就労していた時株主総会の時だけ玄関からエレベーターまで赤い絨毯が敷かれるのをみるたびに思いました。働いているわたしたちが毎日こんなに苦しい思いをしながら働いているのに、働くわたしたちは大事ではないのかと思いました。幹部社員たちは株主総会で吊し上げられたくないので人件費削減、経費削減をして数字をだすことに必死なのだときかされました。働く人を大事にする創業者の理念など完全に忘れ去ったパナソニックも、大手企業のほとんど全てがそうであるように人件費削減のための派遣会社をつくり、S...会社は株主のためにあるのではない
寒風吹き荒れた先日、友人らと美術展巡りしてきました Art Kudan 2025 先ずは九段ハウスにて 旧山口萬吉邸のスパニッシュの建築様式はとても素敵でした 敢えて作品名もタイトルも表示されていません この建物の空気感にマッチした展示品は 作品名や作者名が表示されて無い(...
こんばんは。バスの時間に乗り遅れ、タクシーにしようかと迷いました。そして、ポイントが付くタクシーとつかないタクシーで、迷いました。バスが、遅れて間に合いました。🚌ポイントが付くタクシー
「誰かが泣いていたら、ともに泣いてあげなさい」…はじまりの人は、暖かな新生宇宙の夢を語ります。まもなく宇宙の夜明け。新宇宙との唯一の結節点「月見ノ里」は、帰還をめざす魂の最終列車の始発駅です。
1973年うまれ・アラフィフです。 生き辛さを抱えながら何とか生きてきましたが 今やっと立ち上がることができました。 日々思うこと / 涙のあとの「気づき」/ 天然石 / 神社 / 吉方位 いろいろ書いてます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)