エントリー数30匹でしたが全員参加できず、前回と同じ子が欠席でもあったのですが、その分ホワイトボードの写真も見て行ってくださいました。
また、SNSやブログで記事を見てチェックして予習してきた家族の方、譲渡する気でお家のほうのDIYも完璧にされてきた方、トイレやケージいろいろと揃えて迎える気満々の方、皆さん意識の高い方ばかりで本当にありがたかったです。
協力金についてもご理解いただいていてちゃんとそのつもりでいますよと有難い言葉もいただいて感激しました。ありがとうございました。
では会場の様子ですが今回は忘れずにしっかり撮ってきましたので掲載します。
始まってすぐ
![9月の譲渡会始まりました。.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/EFBC99E69C88E381AEE8ADB2E6B8A1E4BC9AE5A78BE381BEE3828AE381BEE38197E3819FE38082.jpg)
こちらも始まってすぐのころ
![始まり.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E5A78BE381BEE3828A.jpg)
こむぎ君とらい君です。別々のところからの引き取りで月齢も少し違うのですが、とても仲が良いという事でできたら一緒に‥‥と思っていたら、ぜひ2匹一緒にという希望者さんが現れました。
ありがとうございました。
![こむぎ・ライ君.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38193E38280E3818EE383BBE383A9E382A4E5909B.jpg)
こちらは長毛が魅力のさく君です。
![さく君2.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38195E3818FE5909BEFBC92.jpg)
さく君のプロフィール
![さく君アピール.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38195E3818FE5909BE382A2E38394E383BCE383AB.jpg)
人なっつこさはばっちり、人も猫もOKというのがまた良いですね~~ 元気で明るい子です。
![さく君アピール.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38195E3818FE5909BE382A2E38394E383BCE383AB.jpg)
シュウ君左と右がジン君です。ジン君には希望者さんがいます。
会場にいらした方が2匹を見て「この子たちはきれいな子ですねぇ、きっと素敵な子になりますよ」と言ってくださいました。
![シュウ君・ジン君.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E382B7E383A5E382A6E5909BE383BBE382B8E383B3E5909B.jpg)
つぶちゃんも人なればっちり、とってもかわいげのある子です。すぐにゴロゴロすりすりなごみます。
![つぶちゃん.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E381A4E381B6E381A1E38283E38293.jpg)
一般の方からのエントリーのブッチちゃん、再募集です。一匹だと寂しがるので、先住ちゃんがいるお宅の方が向いていると帆がされた方からのコメントでした。
![ブッチ.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38396E38383E38381.jpg)
ご希望の猫が今回はいなかった方へのホワイトボードに張り出したこの説明を熱心に聞いてくださる来場者の方です。メンバーは右端のMさんです。今回も新潟から参加してくださいました。
![ホワイトボード前2.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E3839BE383AFE382A4E38388E3839CE383BCE38389E5898DEFBC92.jpg)
佐知子・翔子・元太・サザエの皆バラバラに保護された子達です、今新潟にいますので希望者さんが決まった子たちはいったん別のメンバーが預かりトライアルへとお届けします。
![翔子・佐知子・元太・サザエ.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E7BF94E5AD90E383BBE4BD90E79FA5E5AD90E383BBE58583E5A4AAE383BBE382B5E382B6E382A8.jpg)
希望者さんにだっこしてもらっていま~~~す。
![希望者さんと.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E5B88CE69C9BE88085E38195E38293E381A8.jpg)
人気の子たちがいるケージ前の様子(#^.^#)
![人気の子.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E4BABAE6B097E381AEE5AD90.jpg)
諭吉君とりん君です。
年齢も保護場所も違う子達ですが、人なれできています。今回決まりませんでしたがいつでもスタンバイしています。諭吉君は黒猫ではなく縞模様があります。
![諭吉くんとりん君.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E8ABADE59089E3818FE38293E381A8E3828AE38293E5909B.jpg)
この夏の間に保護して引き取った茉白ちゃんです。
![茉白ちゃん.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E88C89E799BDE381A1E38283E38293.jpg)
仔猫達はみなもらわれました。お母さんですがまだ1歳位の若い猫です。
長毛がきれいな白猫ちゃんです。
という事で決まった子は、全部で5匹でした。\(^o^)/m(__)m(*^^)v
久々の販売コーナーです。
![販売コーナー.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E8B2A9E5A3B2E382B3E383BCE3838AE383BC.jpg)
2025年が最後となるチャリティカレンダーです。
![チャリティカレンダー.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E38381E383A3E383AAE38386E382A3E382ABE383ACE383B3E38380E383BC.jpg)
11月のびんずる市にも参加しますのでそこでも販売します。
協力店舗3店舗とネットショップの方と、残りわずかとなっておりますので購入をお考えの方はお急ぎください。15年間の最後の販売となります。
首輪の販売も今回は久々の登場です。かわいい首輪なので売れていましたよ
作家さんとお手伝いの方も来てくださって売り上げの一部をご寄付してくださいました。
![首輪の販売コーナー.jpg](https://life-is-nikukyuclub.up.seesaa.net/_imagesblog_492life-is-animal/E9A696E8BCAAE381AEE8B2A9E5A3B2E382B3E383BCE3838AE383BC.jpg)
という事で残っている子をよろしくお願いします。
そして、次回、11月24日(日)です。そちらもどうぞいらしてくださいね。