2017年 08月 12日
「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」
午後から三重県津市へ。先発のSさん、写真倶楽部と合流のNさんなど、バラバラで現地入り。
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15464781.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15464781.jpg)
FUJIFILM XQ1 (25-100mm F1.8-4.9) [パノラマモード]
自身は17時過ぎに到着。手筒の開催位置、三脚ゾーンが制限されていると情報を聞いたので、
真正面の最前列で狙うのに対し、右側2列目に三脚をセットし、露店にて腹ごしらえし、談笑。
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15465226.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15465226.jpg)
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15465672.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15465672.jpg)
FUJIFILM XQ1 (25-100mm F1.8-4.9) [絞り優先モード]
巨大スピーカーの側なので、よさこいソーランの音楽が流れると、見に行ってしまいつつ、
段々日が暮れ、開始時刻を待つ事に・・・『WOOD JOB!神去なあなあ日常』 OP曲と共に、
神去青年団さんによる御神木みこしが登場!カメラもカバンも置き、走って行きましたわ♪
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15470135.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15470135.jpg)
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15470521.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15470521.jpg)
画像上) FUJIFILM XQ1 (25-100mm F1.8-4.9) [絞り優先モード]
画像下) SONY Cyber-shot DSC-R1+VCL-DEH08Rワイコン++VAD-RAアダプター
そして、山間部に轟く迫力の打ち上げ花火や、手筒花火は撮るのも難しいけど、必死です。
三脚ゾーンに 「わっしょい!わっしょい!」 大きい声で叫ぶアンちゃんが乱入!酔っ払いか?
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15471476.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15471476.jpg)
![「第29回みすぎ夏まつり納涼花火大会」_c0178465_15472279.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201708/12/65/c0178465_15472279.jpg)
SONY Cyber-shot DSC-R1+VCL-DEH08Rワイコン+VCL-DEH17Rテレコン+VAD-RAアダプター
ブログを読んでいただき、有難うございます。どちらかのバナーや、右下の “イイネ” 「ポチッ!」 が励みになりますョ!
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei125_41_z_dog.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai125_41_z_cat.gif)