時にはメンテナンス
2015年 09月 27日
5年前に突然シャッターチャージが出来なくなり
そのまま眠りの森の少女となっていたベビーローライを修理に出した

とてもきれいな外観からは想像できなかったのだが
衝撃等により、シャッターチャージ機構に歪みが出てチャージできなかったとのこと
落とした記憶は全く無いので、落下品を外観だけ修理して売られていたのか
カメラバックの中に無理に詰め込み圧迫で強く歪んでしまったのかもしれない
ま、後者という事にしたほうが幸せだろう(笑)
二眼レフは駆体に弱点がありそうなので、歪みやすいし
以後気をつけ、生涯大切に使ってあげようと思っている
フィルムは、まだまだ十二分にあるのだから(^^)
ベスト判フィルムはこちら
そのまま眠りの森の少女となっていたベビーローライを修理に出した

とてもきれいな外観からは想像できなかったのだが
衝撃等により、シャッターチャージ機構に歪みが出てチャージできなかったとのこと
落とした記憶は全く無いので、落下品を外観だけ修理して売られていたのか
カメラバックの中に無理に詰め込み圧迫で強く歪んでしまったのかもしれない
ま、後者という事にしたほうが幸せだろう(笑)
二眼レフは駆体に弱点がありそうなので、歪みやすいし
以後気をつけ、生涯大切に使ってあげようと思っている
フィルムは、まだまだ十二分にあるのだから(^^)
ベスト判フィルムはこちら

どもども、Letsgo殿。
ベスト判の二眼レフってのは可愛いですよね。
あっしもローライは無理にしろプリモフレックスかヤシカ44でも、と思っていたのですが、最近はロールフィルムは難しいなと思っています。
時期を逃してしまいましたか。
ベスト判は現像が難しいのとカーリングが大変なんですよね。
やっぱりエフケをSPDで処理するのは駄目なのかなあ。
ゲルトとベビーパールで頑張ります。
ベスト判の二眼レフってのは可愛いですよね。
あっしもローライは無理にしろプリモフレックスかヤシカ44でも、と思っていたのですが、最近はロールフィルムは難しいなと思っています。
時期を逃してしまいましたか。
ベスト判は現像が難しいのとカーリングが大変なんですよね。
やっぱりエフケをSPDで処理するのは駄目なのかなあ。
ゲルトとベビーパールで頑張ります。
0

いつか機会がありましたら、
カワイイ姿を正面からも見せてもらいたいですねえ。
カワイイ姿を正面からも見せてもらいたいですねえ。
Rikkieさん、おはようございます!
efkeのカーリングはとても強く、現像後も難儀してましたけど
RERAPANは、製造後の保管期間が短いからか
それ程でもないです
一番の問題は、価格でしょうね^_^;
efkeのカーリングはとても強く、現像後も難儀してましたけど
RERAPANは、製造後の保管期間が短いからか
それ程でもないです
一番の問題は、価格でしょうね^_^;
by Letsgo_M
| 2015-09-27 21:43
| ROLLEFLEX 4×4
|
Comments(4)