色好み
2015年 03月 29日
好色一代の話ではない
スクエアな時間らしい、デジタルカメラのお話しである
以前にも、デジタルカメラの使い方が下手
満足しないのは自分好みに設定できず使えていないからだというような事を書いたが
jpegで撮って出しが満足出来ないデジカメは性に合わない感じなのだ
RAWで撮って、撮影意図や好みに調整すればいいじゃないかと言われそうだが
それは、またちょっと違うんだよな〜
色だけじゃなく解像感やシャープネス感も含めてなのかもしれないけど
撮って出しのイメージが自分の感覚に近いこのカメラがこれ
今では見向きもされない、610万画素のデジイチだ

PENTAX *ist DS2
FA31mmF1.8
ペンタックスさん、フルサイズのカスタムイメージに
*ist DS2モード搭載してください(笑)
フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら
スクエアな時間らしい、デジタルカメラのお話しである
以前にも、デジタルカメラの使い方が下手
満足しないのは自分好みに設定できず使えていないからだというような事を書いたが
jpegで撮って出しが満足出来ないデジカメは性に合わない感じなのだ
RAWで撮って、撮影意図や好みに調整すればいいじゃないかと言われそうだが
それは、またちょっと違うんだよな〜
色だけじゃなく解像感やシャープネス感も含めてなのかもしれないけど
撮って出しのイメージが自分の感覚に近いこのカメラがこれ
今では見向きもされない、610万画素のデジイチだ

FA31mmF1.8
ペンタックスさん、フルサイズのカスタムイメージに
*ist DS2モード搭載してください(笑)
フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら

どもども、Letsgo殿。
あっしは廉価機の*istDLを持っています。
最近は未稼働なんですよね。
何が不足という訳ではないのですが・・・。
単三型電池で動くのもキュートなカメラです。
あっしも現像ソフトなんて面倒でつ硬くないですからJpegで綺麗に写っていればOKです。
後でデベロッパーだのデザイナーだのが弄るような写真のスタンスではないですから。
31mmF1.8がスカッとしていますねえ。
シャープネスに弄り過ぎていないのが好ましいです。
あっしは廉価機の*istDLを持っています。
最近は未稼働なんですよね。
何が不足という訳ではないのですが・・・。
単三型電池で動くのもキュートなカメラです。
あっしも現像ソフトなんて面倒でつ硬くないですからJpegで綺麗に写っていればOKです。
後でデベロッパーだのデザイナーだのが弄るような写真のスタンスではないですから。
31mmF1.8がスカッとしていますねえ。
シャープネスに弄り過ぎていないのが好ましいです。
0
Rikkieさん、こんばんは
自分は変なところにこだわってしまうんですよ
jpegで気に入らないと駄目なんですよ
フィルムカメラなら、そんなこと無かったんですけど
根っからアナログ人間なのかもしれません(汗)
自分は変なところにこだわってしまうんですよ
jpegで気に入らないと駄目なんですよ
フィルムカメラなら、そんなこと無かったんですけど
根っからアナログ人間なのかもしれません(汗)
filmfunさん、はじめまして!
この度は、コメントありがとうございました!
ローライコードの記事で訪れる方が多いのですよ。
記事の方は、たわいのないお話しばかりですみません。
こんなとこもっと聞きたいというところがありましたら是非リクエスト下さい。
今後ともよろしくお願いします。
この度は、コメントありがとうございました!
ローライコードの記事で訪れる方が多いのですよ。
記事の方は、たわいのないお話しばかりですみません。
こんなとこもっと聞きたいというところがありましたら是非リクエスト下さい。
今後ともよろしくお願いします。
by Letsgo_M
| 2015-03-29 12:48
| PENTAX *ist DS2
|
Comments(4)