デジカメを持たない旅
2014年 11月 01日
近年何かと話題の多い、お隣韓国へ行ってきた
思想や歴史観の違いはあろうけど
多くの両国民は、お互いを意識せずに必要とし
普通に生活をしてるんじゃないかと思う
日本でサムソンのスマホを愛用している人も多いし
韓国にも、日本製デジタルカメラで愉しい写真ライフを送っている人も多い
さて、今回はお仕事での訪韓
日本の報道でいろいろイメージを創ってくれるものだから
慣れているとはいえ、ちょっと身構えて入国してしまった自分が恥ずかしい(汗)
いつもの通り、ドサ回りが多かったんだけど
あるイベント会場では、各国の国旗にまじって
日の丸がキリッと胸を張って靡いていたよ
で、表題についての件
出張直前に3回にわたってフィルムが入荷したものだから
今回の韓国ではX線カブリの有無チェックする為に
敢えてデジカメは持たずに、KLASSE Sと古いCANONのレンジファインダーの2台体制にした
何故、古いレンジファインダーか
ただ、当然カッコイイからというに他ならない(笑)

CANON 2S改
フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら
思想や歴史観の違いはあろうけど
多くの両国民は、お互いを意識せずに必要とし
普通に生活をしてるんじゃないかと思う
日本でサムソンのスマホを愛用している人も多いし
韓国にも、日本製デジタルカメラで愉しい写真ライフを送っている人も多い
さて、今回はお仕事での訪韓
日本の報道でいろいろイメージを創ってくれるものだから
慣れているとはいえ、ちょっと身構えて入国してしまった自分が恥ずかしい(汗)
いつもの通り、ドサ回りが多かったんだけど
あるイベント会場では、各国の国旗にまじって
日の丸がキリッと胸を張って靡いていたよ
で、表題についての件
出張直前に3回にわたってフィルムが入荷したものだから
今回の韓国ではX線カブリの有無チェックする為に
敢えてデジカメは持たずに、KLASSE Sと古いCANONのレンジファインダーの2台体制にした
何故、古いレンジファインダーか
ただ、当然カッコイイからというに他ならない(笑)

フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら

どもども、Letsgo殿。
韓国の方はソニーNEX大好きですからね。サムソンを持っている韓国人は一人も見たことがないです。
最近、格安でキヤノン50mmF1.4を鹵獲してからベッサR2を出したりしているのですが、距離計機を殆ど使っていないので、上手く対応できませんでした。結局、目測で撮っていたんですが、そこそこフォーカスも合っていましたね。
トラディッショナルキヤノンってカッコいいですよね。
2Sは羨ましいなあ。
あっしもPとかL1とか師団には配備しているので、稼働させたいものです。
韓国の方はソニーNEX大好きですからね。サムソンを持っている韓国人は一人も見たことがないです。
最近、格安でキヤノン50mmF1.4を鹵獲してからベッサR2を出したりしているのですが、距離計機を殆ど使っていないので、上手く対応できませんでした。結局、目測で撮っていたんですが、そこそこフォーカスも合っていましたね。
トラディッショナルキヤノンってカッコいいですよね。
2Sは羨ましいなあ。
あっしもPとかL1とか師団には配備しているので、稼働させたいものです。
0
Rikkieさん、携帯はiPhoneも人気があるようですけど
若い人は高くて買えないので、サムソンのシェアが高いということを言ってました。
でも、ざっと見たところサムソンの圧勝って感じですね。
古いカメラはかっこいいんですが、未熟者の自分は露出計がついていない分稼働が少ないです
露出計付きのベッサが実用的だと思いますよ。
若い人は高くて買えないので、サムソンのシェアが高いということを言ってました。
でも、ざっと見たところサムソンの圧勝って感じですね。
古いカメラはかっこいいんですが、未熟者の自分は露出計がついていない分稼働が少ないです
露出計付きのベッサが実用的だと思いますよ。
by letsgo_M
| 2014-11-01 09:48
| CANON 2S改
|
Comments(2)