オークションはいつもドキドキ
2010年 09月 28日

CONTAX T2 AUTO +05補正 ILFORD XP2 Super スペイン・ブルゴス
フィルムオンラインショップ かわうそ商店入り口はこちらです
オークションでカメラやレンズを落札すると、毎回ながら「ブツ」が届くまでドキドキする。
見た目はどうか、正常に動くのか、レンズにカビや傷は無いか…
特に、動作未確認品は写真や記載事項からでは読みきれないだけに全く持って賭けの世界だ。
そして、今日もまた
「ヤっちゃったよ、完全にジャンクだよ(−_−;)」って事になる。
出品者の商品説明を隅からすみまで何度も読み返す。
記載事項に不備は無いか?嘘や摩耶かしはないかと。
しかしながら、敵は百戦錬磨の強者達ばかり。
尻尾を掴むことが出来ない、誠に言い回しが上手い文章である。
ただ、こんな問題アリの「ブツ」であっても、今の電子カメラと違って
自分の愛に応えてくれるところがある。
届いた時はダメなカメラでも、愛情を注ぐと
あら不思議、シャッターが切れなかったのに
いつも触ってあげていると、突然切れるようになったりするんですよぉ〜
さて、いま手に持っているカメラ
こいつは比較的新しくて、電池の力で動くカメラ
見た目すげー美人だが、デートに誘ってみると
初日からガンガン浪費してくれるやばい彼女※1
う〜ん、これは手に負えない
完全に修理依頼ですね(汗)
※1
撮影が楽しくて、フィルムをガンガン使っちゃうのなら良いのだけれど
電池があっという間に消費されちゃって、2〜30分でシャッターが切れなくなっちゃいます
きっと内部でショートしてるんですよね・・・(泣)

カメラオークション、どっぷりつかっておられますね。いろいろあっても、やはり楽しいですよね。カテゴリ欄がまだまだ増えていきそうですね。
う~ん、私も刺激を受けて、この際なにかひとつやってみましょうかね。
う~ん、私も刺激を受けて、この際なにかひとつやってみましょうかね。
0

すみません、つい笑ってしまいました。
たくさんカメラを持っていても、まだまだオークションで手に入れてしまうんですね。いいなぁ(^^)
たくさんカメラを持っていても、まだまだオークションで手に入れてしまうんですね。いいなぁ(^^)

どもども、Lesgo_M殿。
ネットオークションからは足を洗うまいと決めているのですが、3か月も守った試しがありません。はずれを掴むとあたりが出るまで買い続けてしまうのはギャンブルに似ていますね。ギャンブルはしないのでせめてカメラぐらいと考えると泥沼です。このところ、立て続けに良い物件(綺麗なヤシカハーフ17とか、180円落札のFDマウント単焦点3本とか)に当たったので潜伏しています。じゃ、買ってないかというとキタムラのジャンク籠は漁っているのですが。
mixiでお写真を拝見しました。ヤシカ44は羨ましいですね。先日、買って半年以上放置していたHapomatic4/4でベスト判デビューをしました。なかなかいい感じです。44二眼レフは魅力的で手を出さずに済むのか不安です。プリモもいいですよね。
個人的にはミノックス判のモノクロが手に入りやすいと助かります。
よろしければリンクさせてください。
ブログ:
http://rikkie.air-nifty.com/camera/
HP:
http://homepage3.nifty.com/Rikkie/
ネットオークションからは足を洗うまいと決めているのですが、3か月も守った試しがありません。はずれを掴むとあたりが出るまで買い続けてしまうのはギャンブルに似ていますね。ギャンブルはしないのでせめてカメラぐらいと考えると泥沼です。このところ、立て続けに良い物件(綺麗なヤシカハーフ17とか、180円落札のFDマウント単焦点3本とか)に当たったので潜伏しています。じゃ、買ってないかというとキタムラのジャンク籠は漁っているのですが。
mixiでお写真を拝見しました。ヤシカ44は羨ましいですね。先日、買って半年以上放置していたHapomatic4/4でベスト判デビューをしました。なかなかいい感じです。44二眼レフは魅力的で手を出さずに済むのか不安です。プリモもいいですよね。
個人的にはミノックス判のモノクロが手に入りやすいと助かります。
よろしければリンクさせてください。
ブログ:
http://rikkie.air-nifty.com/camera/
HP:
http://homepage3.nifty.com/Rikkie/

そうそう、言い忘れたのですがいじっているうちに治るというのはジャンクカメラの醍醐味ですね。
ソビエトものなど、1~2年ほど曝しておくと勝手に治っていることがあります。
簡単な修理で治る場合が多いのも魅力ですよね。
ソビエトものなど、1~2年ほど曝しておくと勝手に治っていることがあります。
簡単な修理で治る場合が多いのも魅力ですよね。
お邪魔します、先日はご訪問ありがとうございました^^
T2は良いカメラみたいですね、この柔らかい描写、周辺の落ちっぷり
好みは分かれそうですが、私は大好きです 但し、その浪費っぷりは・・・涙
オクは色々怖いですね、でもそのスリルもまた魅力的◎
リンク頂いて帰ります、今後ともよろしくお願いいたします
T2は良いカメラみたいですね、この柔らかい描写、周辺の落ちっぷり
好みは分かれそうですが、私は大好きです 但し、その浪費っぷりは・・・涙
オクは色々怖いですね、でもそのスリルもまた魅力的◎
リンク頂いて帰ります、今後ともよろしくお願いいたします
Rikkieさん、コメント&リンクありがとうございます。
此方もリンクさせて頂きます。
オークション
自分もこれで最後と言い聞かせながら
どんどん増えてしまいます
待機しているカメラも多数
壊れていて動かないのも多数
本当に困ったものです(汗)
此方もリンクさせて頂きます。
オークション
自分もこれで最後と言い聞かせながら
どんどん増えてしまいます
待機しているカメラも多数
壊れていて動かないのも多数
本当に困ったものです(汗)
こんにちは
ヤフオクは私もたまに使います。
カメラを買うことも売ることも。
文章はしっかり推敲して、裏まで考えて書きます(笑
今はRollei35SとSuperTopcor65mmF7を
手放そうか考えていたり。
好きだけど使わないカメラとか、もったいないので。。。
カメラなんてひとつふたつでいいはずなんですよね~
ヤフオクは私もたまに使います。
カメラを買うことも売ることも。
文章はしっかり推敲して、裏まで考えて書きます(笑
今はRollei35SとSuperTopcor65mmF7を
手放そうか考えていたり。
好きだけど使わないカメラとか、もったいないので。。。
カメラなんてひとつふたつでいいはずなんですよね~
momiliさん、コメントありがとうございました。
此方もリンクさせて頂きます。
T2良いですよ
ポジを使う自分は露出補正がしやすくて快適です
ただし、ピント速度や精度は現代カメラに負けますが
癖を覚えるとそれも気にならなくなりました
此方もリンクさせて頂きます。
T2良いですよ
ポジを使う自分は露出補正がしやすくて快適です
ただし、ピント速度や精度は現代カメラに負けますが
癖を覚えるとそれも気にならなくなりました
by Letsgo_M
| 2010-09-28 22:51
| CNTAX T2
|
Comments(11)