道楽のススメ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 ※ 今日の一言 ※ '22年にやっと開国したので4月からの約5週間のドリフ大掃除渡航に続いて7月から3か月間バリで遊んできたおw


2019年 09月 04日
ちょいとお知らせ
ちょいとお知らせ_a0074049_13573204.jpg
ごきげんよう~!'19年秋バリは順調にスタートしておりますが
到着後10日間ほど過ぎて そろそろラップトップ開こうかな~と重い腰をあげたら
パソコン、壊れてましたwww 出国前は無事だったのに何のストライキよ?
この秋バリは暇な時間を多くしているので今度こそブログ更新しようと思ってたのになーw
なんせスマホでの細かい作業が見えない&やりづらいお年頃なので
急ぐ業務連絡と各所への報告だけはスマホ対応にして、帰国まではパソコン無しで過ごそうと思ってます。
ちうわけで、滞りすぎているブログの更新も11月までお休み延長決定。
今はスマホ用の投稿画面を使ってこの報告をしておる次第です。

あと、Gmailではなく昔からのプロバイダの私のアドレスでメールやりとりしているお相手とは
そのアドレスでもスマホで送受信は可能にはしてあるんですが
パソコンに入ってる住所録が開かないため、私から連絡がとれない事態になっとります。
バックアップはとってたんですけどそれを日本においてきたという無能ぶり。
というか、スマホに全部のアドレス移すなりしておけよという反省ぶり。
今はWAで簡単に連絡とれるから油断しちゃってたよーーー。

この秋に「その時期になったら連絡するー」と言ってたお相手で
私のアドレスがGmailかoutlook以外でやりとりしていた方に
連絡できなくてすみません。万が一これを読んでおられたら
コメント欄あけておくから鍵コメントで連絡していただくか
このブログの問い合わせ先に指定している
taichirou33 アットマーク outlook.comまでご連絡いただければありがたいです。
ちなみにエキサイトのメールアドレスは既にエキサイト側の仕様変更で使用不可です。

とりあえず 60日間の秋バリを楽しむとします。
もうすぐシルバーウィーク組もやって来るしな!

ちうわけで、ごきげんよう~~

Top▲ | # by la_viajera | 2019-09-04 23:55 | bali & indonesia | Comments(2)
2019年 07月 07日
Pangkung Sari Bed & Brakfast 【Room#06】 滞在記録 ('19年 5月)
Pangkung Sari Bed & Brakfast 【Room#06】 滞在記録 (\'19年 5月)_d0368045_00191688.jpg
春バリから帰国してから1か月近く経ちますがなかなかパソコンに向かう時間がないよ~。
きっと仕事詰まりまくりの7月も、別エリアへの夏旅を控えている8月前半もこの調子なので
'19年春バリでの個別記録は秋バリ終了後に繰り越して記録していく予定でございます。
それでも 日々にかまけて自分の中で感激したことなどの鮮度が薄れる恐れも大ありなので
個人的ハツモノの案件からいくつかを時間の空いた時にUPしておこうと思いましてw

で、取り急ぎは5月にはるららお義母様と1週間滞在した新しい宿から。
パンクンサリ ベッド&ブレックファーストという全6部屋のコンパクトな物件なんですが
このお宿はE3 Berawa Bed & Breakfast (過去記事 ’18年春編 / '18年秋編 参照)
オーナーが新しくオープンさせたB&Bで、秋のE3滞在時にご本人から設備の概要と場所を
聞いていたので「じゃー5月には泊まるね!」と出来上がる前から予約していたんです。
とはいえ、本当に5月に開業出来てるのかどうかは誰も知る由もなくなかなかの博打ww
で、2月頃。ロビナのK子さんが南部滞在中だったので「ちょっと工事の具合みてきて~」
とお願いしたらたまたまオーナーのアグスが建築現場チェック中で【4/15オープン予定
だけど少し遅れるかも??でも5月は絶対大丈夫★】と約束してくれたので無事に予約確定。
で、ここには1週間滞在したんですけどオープン早々(まだウェブ予約サイトに掲載前から)
きっと元々E3のお客さんだったり口コミだったりの白いゲストさん達で連日でほぼ満室。
本日はその Pangkung Sari Bed & Breakfastでの諸々を綴っておこうと思います。


部屋もパブリックエリアも朝食も1週間分一気に記録しまーす。
Top▲ | # by la_viajera | 2019-07-07 23:55 | bali & indonesia | Trackback
2019年 06月 16日
’19年春バリ 手抜きの3部作 駆け足の後編 (5/12~6/7の帰国まで)
’19年春バリ 手抜きの3部作 駆け足の後編 (5/12~6/7の帰国まで)_d0368045_2057715.jpg
ごきげんよう~。【前編】・【中編】に続いて今年の春バリの手抜きダイジェスト後編です。
この部分ははるららお義母様の帰国と交代でaiちゃんがバリに来ることになったので
まずはビンギンでお出迎え&一緒に1泊して、私は別用の為一旦アメッドに戻りますが
ちゃりんこが13日から そして現在仕事でシンガポール在住になっているモロコシ王子が
15日からバリ入りで16日はビンギン泊だってよ!16日といえばaiちゃんもまだビンギンに
滞在中だから私も16日からビンギンに向かって、17日はaiちゃんと共にスミニャックに移動
そこからはaiちゃんが帰国するまで(+帰国後も数日)K子さんと共にまだまだ遊ぶ気満々。
5/21の夜にはアメッドに戻ったけど、そこからはただひたすら東でのーんびりするだけで
何度か空港方面やウブドにも出かけたしアメッド内でも初めて行く店や新しい場所などにも
行ったり、帰国直前にKB氏がアメッドへダイビングに来られたのでK子さんもまたアメッド
集合で 終盤も夜はみんなでご飯食べに行ったりとかのイベントはあったんですけど
やっぱり4/13~5/21までの遊び過ぎた日々のおかげで殆ど抜け殻のうちに春バリが終了w
というわけでこの後編は主に5/12~5/21のaiちゃんweekを中心にまとめておきます。


長すぎる後編は 前編・中編以上に字数制限との戦いwww
Top▲ | # by la_viajera | 2019-06-16 23:55 | bali & indonesia | Trackback
2019年 06月 12日
'19年 春バリ手抜きの3部作 濃厚な中編 (5/1令和の始まり~5/11まで)
\'19年 春バリ手抜きの3部作 濃厚な中編 (5/1令和の始まり~5/11まで)_d0368045_13303497.jpg
ごきげんよう~。やっぱり写真がないと自分も思い出しにくいしただでさえ無駄な表記
ばかりでまとまりのない文章垂れ流しゆえにわかりにくい上に 色々と要点やポイントが
伝わりにくいなということは自覚の上ですが 写真ナシのままで中編・後編と続けます。

なんせこの60日間で5回に分けて23泊も東を離れて外泊しており(内訳はサヌール1泊、
ウブド2泊ビンギン2泊、スミニャック4泊、チャングー14泊)特にクタウタラ方面は
何度も同じ場所や同じ店に寄っている為、自分の中でもはや既に記憶がごっちゃごちゃ。
今回は写真整理すらまだやってなくて、でもやっぱりこの夏も他の事でわりと忙しいので
今後おいおい自分のペースでこの春の出来事の個別トピを残す作業をする時に
経緯やその時の感想を思い出すためにまずは全体を振り返っておこうという自分都合。
ちうわけで、本日(中編)は令和初日からはるららお義母様ご帰国の5/11迄のまとめです。
★4/8の出発から4/30までの平成最後のおでかけ続き記録は⇒ こちらの前編 で。★


中編はアメッド~サヌール~ほぼチャングーでの記録になります
Top▲ | # by la_viajera | 2019-06-12 23:55 | bali & indonesia | Trackback
2019年 06月 10日
’19年 春バリ手抜きの3部作 ざざっと前編(4/8~4/30までの平成最後の期間の記録)
’19年 春バリ手抜きの3部作 ざざっと前編(4/8~4/30までの平成最後の期間の記録)_d0368045_22572627.jpg
2ヶ月以上ぶりのごきげんよう~。・・とはいっても既に帰国してるんですけどね★
出発前は「平成のうちに今年の春バリのダイジェスト第一弾ぐらいはUPできるかな?」と
思っていたのに 到着週の週末から5/21まで怒涛の南部お出かけ続き。その後はデモの
影響でSNS規制がでていたり、パソコン開こうと思ったら停電してたリで通信障害多し。
夏に渡航を考えている友人知人などからの現状調査の依頼や質問などはWA経由で個別対応
していたこともあって UPを急ぐ必要もないしなーなどと思い、今回は滞在中に残しておく
ダイジェストに関してはすっかり投稿を諦めて怠けていたというのがこの2か月の真相。
でも、ブログを全然開いていない間に質問のコメントをいただいてたみたいで
帰国してからそのコメントに気付くという遅すぎる結果。お役にたてずにすみません。

とはいえ、やはりこの春も実り多き滞在だったので この平成最後で令和最初の春の60日間も
何らかの形で備忘録を残しておきたいという自分都合もございますので
今回はいつものように12章ぐらいに分けて写真多めでそれぞれの期間のダイジェスト日記を
残すという労力は割愛しますが、前・中・後編の3つに分けて箇条書きの写真ナシで
手抜きしつつ綴っておこうと思います(というのも膨大な写真整理がまだ終わっていないw)
それらの中で印象に残った出来事やお店や宿などの写真や詳細や独断の感想は今回も
後日個別トピをUPするつもりですが、これまたネタ多すぎたり自分自身の夏旅(別方面)の
予定もあってハツモノだけでも秋バリが始まるまでに絶対に終えられない自信があるので
多分また1年近くかけてぼちぼちと思い出しながらの個別トピを残しておく予定でございます。
その為にもとりあえず今回の60日間の流れと行った場所ぐらいは先にまとめておこうと
思っての苦肉の策なので 写真なしでイメージが沸きにくく文章だらけで見づらいでしょうが
まずは4/8~4/25までのえとせとらを思い付きでメモっておこうと思います。


長すぎる上にめちゃくちゃ読みにくい&わかりにくいと思います。すいません。
Top▲ | # by la_viajera | 2019-06-10 23:55 | bali & indonesia | Trackback