コロナ禍における鎖国中、盛りだくさんだった'19年 春バリ・秋バリの個別記録もさぼり 準備していた'20年 春バリ・秋バリだけでなく 夏旅。冬集合のキャンセル作業なども含め 一連の記録もブログに残しておこうと思いつつ、気付いたら前回の投稿から2年がたってました。 その間に老眼が進みパソコン作業がきついですw そしてエキブロの操作方法も忘れがち~ 思えば2020年以降の期間は私にとっては日本に長期で閉じ込められている珍しい状態だったので 防疫に気を付けつつも出来る限り国内を楽しむ方向で、それはそれで新しい自分発見もありました。 コロナ前なら4月上旬から春バリが始まるので今年も3月頃に一旦春の計画はたててみたものの その時点ではインドネシア入国時にも日本帰国時にも隔離が必要な状態で、関空からはフライトの 選択肢もまだ少なく「こりゃ今年も春は無理だな。8月まで待とう」と早々に春バリを諦めて そこからは仕事上繁忙期に突入したので 4月上旬に各国の入国規制が緩和されたことも知らず 繁忙期も終わってちんたらしていたある日、えりちゃんから「そろそろ渡航決まってたー?? C奥様も来るってよー」とWAが入りましてん。その時点では「無理ー。私は8月かな~?」って 完全に諦めてたのによく見ると到着時も帰国時も隔離なくなってる。あれ?すぐ行けるやんw そこからは早速必要書類等の確認に突入。今回は旅行とか遊びに行きたいとかの気持ち以前に 庭や部屋の掃除は地元民に頼んでるけど2年半放置していたアメッドの持ち家の状態が気になる。 タンスの中の衣類とかカビだらけで虫食いだらけなのでは?とそこの掃除や整理だけでもしにいきたい。 当時は出国前にPCR受けたりの手間もあったけど 中でも一番手続きに時間がかかりそうなものが 英字でのコロナ治療対応保険の加入証明書をクレジットカードの付帯保険会社に発行してもらうこと。 問い合わせると7~10日かかるといわれたので、思い立った日からから12日後の出発を目安にして 往路はSQを早々にポチッとし、復路はユナイテッドのマイルで乗り継ぎの良いタイ航空で確保。 そこからはカビ取り剤とか抗菌洗濯洗剤とかお掃除グッズをアマゾンと楽天でポチポチしまくって 結局クレカの付帯保険会社からは5日後に書類が届いたので「こんなことなら出発が1週間早くても よかったんやんw」と思いつつも順調に4月の下旬に無事にバリへと出発することが出来ました。 とはいっても、6月上旬から予定が入っていたので既に無事に帰国して元気な日常に戻っています。 当初の目的だった【家の管理と掃除】も思っていたよりも重労働にならずに済んだので 滞在中はウブドや南部にでかけて次回の秋バリの為に少しだけパトロールしたりもできました。 いつも各所で遊んでもらう在住さん達が揃いも揃ってことごとく本国へ帰国中だったのですが アメッドではむっちゃんやえりちゃん、ウブドではケメちゃんやmatahariさんに構ってもらい 旅行者組では3月に先陣を切って入国されたS子さんやGW明けに到着されたC奥様にも 東部だけでなく南部でも遊んでもらえたので備忘録として残しておきたい事項は今回も山積み。 次の渡航までは一応【仕事期】なのでエキブロ開いてる時間の余裕があるかどうかは謎ですが なるはやで毎回恒例の長すぎるダイジェスト版だけでも記録しておきたいなーと思っています。
秋バリから帰国して次の春バリまでの間がたっぷり5か月半あってしかも雨季なので 毎年秋バリからの帰国前は家の片付けや留守中の防湿防カビ対策で大奮闘週間。 特にこの夏からオテツダイーヌが若者に替わったばかりで、そのイマドキの子っぷりに 呆れることの連続だったので 内心「どうせすぐやめそうやしいろいろ教えても無駄っぽい」 と、留守中の管理は従来の管理人だけにまかせることにしたので片付けも例年以上に大変。 そんな感じでこの秋バリの最後の約1週間は家の片付け最優先。でも、チュリックに滞在中の フリーダイバーのAちゃんとお互いの滞在中にアンラプラ辺りで遊ぼうと言ってたのに 私が南部などへ出かけていたり、Aちゃんの講習の都合などもあってなかなか2人そろって バイクでの近郊お出かけに行けてなかったので私の帰国直前に近郊バイク徘徊決行決定。 丁度その日に近所のいつもの宿(※ここな※)も1部屋空いてるとのことだったので 気分転換も兼ねて一緒に1泊することにしてこの秋滞在最後の思い出作りを急遽決行。 ちうわけで、この週はその日のことぐらいしか覚えてないし他の日は写真もほぼないけど 区切りという事で、去年秋バリの最終週~帰国までと総括ををここにメモっておきます 最終章は 帰国までの東の田舎での記録が続きますw
去年(2019年)の秋バリ備忘録は一旦ちゃんと終わらせておこうと思い直して再開っす。 この時の秋バリでは到着から約6週間、東でも南でもほとんど遊びほうけていたので 残りの2週間半は東でのんびりすることに決めていました。その期間に新しく出来た お店とか近所でもいつも行かない所にも行ってみようかな?などとほんのり思っていたものの 結局アメッドの家にいると「近所だったらいつでも行けるわー」と思ってぐうたらしてると 気づいたら自宅から1歩も出ずに一日終わってた、、なんてーのが私の日常あるある。 今回もその兆候はありありだったんですけど、ラッキーなことにこの期間にアメッドでは ソルトフェスティバル(塩祭り)なるものが開催されていたり、8月末にバニュニンに 来ていたパメランがブヌタンに移動して来ていてむっちゃんとこからも行き易くなっていて むっちゃんとこのダイビングゲストで滞在されていた703さんや、フリーダイビングの講習で チュリックに2ヵ月間滞在中のAちゃんと地域内で遊ぶ機会が多くてなかなか盛りだくさん。 更に、'19年春バリで一度ランチ訪問した裏山の上の新しい素敵リゾートに再訪しようと えりちゃんと朝待ち合わせて散歩という山登りを遂行し、リゾートのプールに入って ランチも食べて帰りはリゾートの送迎車で送ってもらうというイベントもあったりで なかなかいろんな発見もあって楽しかったので、丁度703さんが来られていた10日間を '19年の秋バリダイジェストその7(アメッド編)としてここにまとめておこうと思います。 お出かけが続いた後はアメッドでご近所を楽しむ10日間です☆
東に戻って2泊した後、いろいろ好条件が重なって急遽また南に向かう機会ができましてー にゃんこ先生が帰国するのは10/2の深夜便なので こうなったらこれから先生が帰るまで また南で一緒に過ごしましょうっちゅーことで合流の【延長戦】が実現しましたの。 うちから南部の繁華街まではだいたい100Km近くありますんで(もちろんバイク移動w) せっかくそこまで出た上に予定的に帰宅を急がなくていい日程ならば、にゃんこ先生の 帰国翌日に慌てて東にもどらなくてもええやん。matahariさんとサヌールでランチして ウブドに寄ってまたルナゲに泊まってから東に戻ればええやん!と欲張り根性発揮。 降って沸いた3泊4日間の追加お出かけだったのであれもこれもというよりは臨機応変に 行きたいとこには行き食べたいものは食べるけど年寄りは年寄りなりに無理をせず とにかくにゃんこ先生が「今回も楽しかったねー」と思いながら帰国便に搭乗できるよう まずはまた乗り遅れないようにサポートするのが今回の重要任務となりましたの❤︎ 延長戦に突入したいきさつから、再合流して東へ戻るまでの4日間の諸々です。
当初は9/28の夕方解散の予定だったんですがおっさんの出張が29日まで延長になり ならばとりあえず9/29まではにゃんこ先生と合流延長できるよねーという結果に。 丁度この時期デンパサールの某病院に普段東で私がお世話になってる人が入院中で お見舞いに行きたかったので先生がIndigo滞在で寛ぐ間に単独でお見舞いに行ったり この期間はわりと私のソロ活動も多かったけど、合流が1年ぶりってこともあって 基本的にはこの期間中はにゃんこ先生最優先のスケジュールで遊んでいました。 私も先生も気に入ったらしつこいタイプなんでリピート案件が殆どなんですけど そんな中でも私にとって久々な店があったり先生のおかげで気づいたことがあったり 以前とは違う感想を持ったりして自分の好みや気持ちの微妙な変化にも目覚めたり そもそも にゃんこ先生が色々とツッコミどころが多くてめちゃおもしろくてwww ちうわけでひとまずは解散した9/29までの3日間をこの後半戦として綴る予定でしたが 今後の思わぬ展開の都合上、私が一旦東に戻っていた9/30の備忘録まで記しておきます。 お気に入りの所へリピしまくるんで新しい発見は少ないですけどw |
最新のコメント
タグ
Kuta, Seminyak etc..(384)
East Bali - Amed(335) Central Bali(334) Greetings And Digests(254) Jimbaran, Nusadua, Uluwatu(203) East Bali - Other area(197) Indonesia, other islands(105) Sanur, Denpasar(92) Experience(76) North Bali(70) others(63) W Hotels(61) Air Line / Air Port(54) West Bali(24) Mexico city(21) Bvlgari Hotel(12) Mexico other area(11) Hawaii Oahu island(9) Hawaii neighbor islands(7) 最新の記事
以前の記事
検索
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||