OXVA
あけましておめでとうございます!!今年もどれだけできるかわからないですけど・・・まぁ。適当に(笑)マイペースでやっていこうかなと・・・www んでもって!!!今回はOXVAさんのPODですよ!! しかも少し変わったスティック型POD・・・・ 楽しみでし…
ついこの間OXVA XLIM PRO PODをレビューしましたけど latchmad.hatenablog.comスティック型PODよりカード型PODの方が小さくて好きって人もいます。今回は XLIM SQの上位モデルいわゆるPRO 断然PRO!!プロプロプロプロプローーーー!!!前と同じ感じで言っ…
最近使い切りVAPEのレビューが多く 久々のPODのレビューです。あのOXVA のXLIMです!! しかもPRO!!プロプロプロプロプローーーー!!! 久々にPODということで ちょっとわくわくしてます。皆さんもわくわくするでしょ? え?そんなことないって?マジ?そ…
そうでしょうね。そう思いますよね?なんで今? なんで今Origin Miniのレビュー?って思った人 天才ですね(笑) なんでかと言うと、 レビュー出来ていなかったからですwww それは何故? 色々他にレビューしてたからですよ? ナニカ? ・ ・ ・ ・ ・ それで…
最近は小さいPODが主流ですけど POD MODも結構多く、 今日ご紹介するのはとってもパワフル!最大出力80Wだぞ! それでいてスタイリッシュだぞ!! それではいきましょう!!! 本日試したのはこいつやぁぁぁ!! OXVA ORIGIN2 商品提供はOXVAさんです。 あり…
もうね、一年って早いですよね。なんだよ。なんでこんなに早いんだよ。また、年取るのかよ。 もういいぜ。 ベロベロベロベロベロベロベロ ベロベロベロベロベロベロベロ・・・ それではいきましょう!!! 本日試したのはこいつやぁぁぁ!! OXVA VELOCITY L…
寒くなってきましたね。私は夏より冬の方が好きですが 寒すぎるのは嫌いです。ですので冬も嫌いです(笑) 秋がいいな。食べ物美味しいし。 そんなどうでもいい話より 今回は小型パワフルPODのご紹介だよ!! それではいきましょう!!! 本日試したのはこい…
この前OXVAさんのXTLM SQをレビューしましたが 今回はスティック型です。 latchmad.hatenablog.com今回もAFCがスライド式で付いているスティック型です。 良さげですね(笑)私はスティック型好きです。 それではいきましょう!!! 本日試したのはこいつや…
いや~。日々新しいVAPEが発売されていきますね。私のような疎い人間はついていけないのです(笑)元々最先端な情報などを追いかける人間ではないので 次々と発売される新製品にスゲーなって思っています。そしてメーカーさんの数も多いので迷うよね・・・ …