コロナ後遺症 : kzm's 雑記帖
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kzm's 雑記帖

kzmblog.exblog.jp
ブログトップ
2024年 09月 04日

コロナ後遺症

どうもコロナの後,咳が取れないんです。
普段は出ないけれど、一旦咳き込むと長い。
これは、「コロナの後遺症」ってやつかなぁ。
じつは、四辻先生から札幌に行くので逢いましょうとメールをいただいていたけれど、この咳ではご迷惑をおかけするので残念ながらお断りしたんです。(´;ω;`)ウゥゥ
コロナ後遺症_b0168830_12245975.png




罹患後症状(後遺症)のリスクについて調べてみました。

新型コロナに感染されたほとんどの方は、時間経過とともに症状が改善されるが、罹患後症状(後遺症)が残る人もいる。
不明点も多いが、これまでの報告から、どんな人が罹患後症状(後遺症)を発症しやすい人がわかってきている。
コロナ後遺症_b0168830_11532398.png


感染後、少なくとも2ヶ月以上症状が続き、感染性が消失した後も他の疾患による症状として説明がつかないものを罹患後症状(後遺症)と呼ぶ。
通常は、発症から3ヶ月経った時点にも見られる。
目安として1ヶ月以上症状が続いていたり、新たな症状が現れたりする場合は罹患後症状(後遺症)の可能性が疑われる。
コロナ後遺症_b0168830_11531516.png


中年・・・ではないな。( ´艸`)でも、なぜに女性⁇

1~3か月もこんな症状続くの辛い。
思考力定低下は・・・・アイヌ刺繍できてるからないと思うけど、倦怠感はあるかも。
やはり咳が止まってほしい。
咳、とまれっ。(# ゚Д゚)










by kzmblog | 2024-09-04 06:00 | からだの事 | Comments(6)
Commented by miqu_7cd at 2024-09-04 06:52
あら、四辻さんと会えるはずが、コロナ後遺症で残念でしたね。
叉、今度は札幌で展示会があるのですか~?

コロナの後遺症が続くようですね。
でも、随分と刺しゅう頑張っているから、疲れもあるのでは?
その時出来るからと、ついつい夢中になると後で疲れが出ます。
時々からだ休めて~お大事にしてね。
Commented at 2024-09-04 09:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tsunojirushi at 2024-09-04 09:45
可哀想です(´;ω;`) 咳、辛いですよね、体力消耗します。
お読みくださってるかもですが、殿様は足が痛くなりました。後遺症の足底腱膜炎でした。私はご存知の通り、複数回のブレインフォグになりました。これはマジで怖い。脳梗塞かなとか、考えました(何となく診断が付く前)。
早く治りますように。
Commented by kzmblog at 2024-09-04 10:47
> miqu_7cdさん
展覧会はどうかなぁ・・・・今度聞いてみますね。
あれば、行きたいですねぇ~(⌒∇⌒)

刺繍の疲れ・・・うーん、刺繍しかすることがないので。( ´艸`)
でも、今回のコロナは寝不足もあったと思います。
なかなか今日中に寝れないんです。
その分、昼間転寝しているんですが。
今日ようやく床ワイパーで済ませていた掃除も、掃除機をかけ、
シーツやタオルケットを洗ってベランダに干しました。
まぁ、よくなってきているようです。(笑)
Commented by kzmblog at 2024-09-04 11:07
> せきみんさん
倦怠感もしんどいですよね・・・。
でも、頑張って外出せねば。私も観たい映画や展覧会、見に行かねば。
お暑い中、コンテストの作品展、ご覧いただいてありがとうございます。ヽ(^。^)ノ
なんか、今回の着物は地味かなぁ・・・と思ってしまいましたが、どうでしたか。
白地を染めすぎてしまったと、思っているんです。
まったくやる事が雑だから。( ´艸`)
咳も昨日あたりからよくなってきました。ご安心ください。
Commented by kzmblog at 2024-09-04 11:20
> tsunojirushiさん
もうね、咳が酷い時は七転八倒、って感じでしたが、今日の朝、あれ⁇ 昨夜はなかったな。と。
御心配おかけしました。(;^_^A

足底腱膜炎とか、ブレインフォグとか怖いですね・・・コロナってどういう病気なんでしょう。
はじめてコロナをやったので、ちょっと怖かったです。
もっとも、あと、10か月間は免疫期間だそうで、うつらない、うつさない時間をつくれました。
でも、そのあとは。。。やはり、ワクチン打った方がいいんですかね。。。。(-_-;)
名前
URL
削除用パスワード


<< 作品票      モン族のルウンペ >>