環境影響評価(環境アセスメント)
九州・沖縄地方における環境影響評価(環境アセスメント)に関する取組
背景・概要
平成23年4月27日に、環境影響評価法の一部を改正する法律(平成23年法律第27号、以下「改正アセス法」という)が公布され、平成25年4月に全面施行となりました。改正アセス法では、計画段階配慮書の規定が追加されたほか、環境保全措置等の報告が義務づけられました。
九州地方環境事務所では、環境影響評価案件に関する各種情報の収集、整理や地方自治体、事業者向けのアセス審査体制強化を目的としたセミナーや環境影響評価制度に関する企画・イベント等を行っています。これまでの審査・調査結果等は以下の通りです。
環境影響評価手続中案件に関する情報
環境影響評価手続中案件一覧 [PDF 101KB](※)令和3年4月現在
九州・沖縄地方の環境影響評価法(環境アセスメント)手続中案件をとりまとめたものです。
環境影響評価終了案件に関する各種情報整理
環境影響評価手続終了案件一覧 [PDF 1046KB](※)令和3年4月現在
九州・沖縄地方の環境影響評価法(環境アセスメント)終了案件(62件)について、事業の進捗状況や特徴等についてとりまとめたものです。
動植物に対する環境保全措置に関する情報整理
九州・沖縄地方においては固有の動植物が多く、環境保全措置の対象として挙げられることも多いことから、環境保全措置の対象とされる動植物について、その分布や保全措置内容等の情報を整理したものです。
◇環境保全措置に取り上げられた動植物一覧[PDF 254KB](※)
環境アセスメント終了案件の評価書の中から、環境保全措置の実施対象となった動植物を抽出し、県別、種類別等に分類しています。
◇動植物に対する環境保全措置の内容一覧[PDF 227KB](※)
環境アセスメント終了案件の評価書に記載された動植物に対する環境保全措置の内容を抽出し分類しています。
環境保全措置ベストプラクティス集の作成
事業者の環境保全に対する理解向上や、環境保全技術向上を促すため、九州・沖縄地域においてこれまで環境アセスメントが実施された開発事業の中から、優れた環境保全の工夫や取組み事例を収集し、ベストプラクティス集としてとりまとめています。
-
「九州・沖縄版環境アセスメントにおける環境保全措置ベストプラクティス集2011」[PDF 2,833KB]
-
「九州・沖縄版環境アセスメントにおける環境保全措置ベストプラクティス集2012」[PDF 1,567KB]
-
「2013年度 九州・沖縄地方の環境アセスメントにおける環境保全措置事例集」[PDF 934KB]
地方公共団体における環境影響評価制度
環境影響評価法及び条例対象案件比較表 [PDF 484KB](※)令和3年4月現在
九州・沖縄地方の地方公共団体において制定されている環境アセスメント条例に関する情報を整理しています。
環境影響評価制度に関する企画・イベント
地方自治体、事業者向けのアセス審査体制強化を目的としたセミナーや環境影響評価制度に関する企画・イベント等を開催しております。
※過去の開催実績についてはコチラ
環境影響評価制度を理解するための有用リンク集
環境影響評価法に関し、法、政省令等が閲覧できます。
平成23年度の法改正の内容が反映された、概要パンフレットです。
法アセスメントや条例アセスメントの事例情報を検索・閲覧できます。
(※)令和3年4月現在の情報です