有明海に流氷接岸です! : 髭てらのデジカメ撮影記
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 01月 16日
有明海に流氷接岸です!
流氷接岸!驚きましたね!
此処は網走でなく有明海長洲海岸ですよ。
ここに大量の氷が接岸していました。
今日は長洲の「的ばかい」のお祭りで、祭りの最後は的をもった若衆が此処の海に入るのですが、
大量の氷(氷結の海)で海に入れなく終わりました。
「流氷が接岸している長洲の海岸」
有明海に流氷接岸です!_c0132230_20373425.jpg

「祭り見物の子供らは大喜びです」
有明海に流氷接岸です!_c0132230_20393385.jpg

有明海に流氷接岸です!_c0132230_20395387.jpg

「波打ち際はシャーベット状態で青空の写り込みも」
有明海に流氷接岸です!_c0132230_20402169.jpg

「当に流氷そのものですね」
有明海に流氷接岸です!_c0132230_20414726.jpg

有明海に流氷接岸です!_c0132230_20421677.jpg

「潮が満ちるまで待って浮き沈みする氷結の海を見ました」
有明海に流氷接岸です!_c0132230_20432119.jpg

今日は祭りより最後の氷結の海が何よりでした。

地元の長老の方にお聞きしたが、その方も何十年とこの海岸を見ているが初めての出来事との話でした。
民放のカメラマンも盛んに撮影してこの現象を気象台に尋ねると話されていました。
尚、見に行かれる方は明日までは氷結のままと思いますが冷え込みが緩んだら解けると思われます。
もし解けていたらごめんなさいです。

熊本の一寸変わった画像でした。





by kurumatabi | 2011-01-16 20:55 | 四季折々の撮影


<< 裸まつり2景      1月14日の江津湖 >>

















画像一覧
最新の記事
散歩道
at 2018-10-28 11:08
散歩道の寸景
at 2018-10-28 10:59
堀川師匠の写真展
at 2017-05-11 06:55
再開近し!(17/5/9)
at 2017-05-09 21:12
錦秋を求めて(15/10/22)
at 2015-10-22 19:46
2015/夏の北海道撮影記 Ⅱ
at 2015-10-05 10:00
2015/夏の北海道撮影記
at 2015-10-01 09:25
お断りです。
at 2015-07-20 21:38
飛び越し投稿富良野です(15..
at 2015-07-07 21:19
神威岬/島武以海岸/余市蒸留所
at 2015-07-04 07:56
積丹半島巡り(海と山)15/..
at 2015-07-04 07:12
積丹半島野塚野営場(15/6..
at 2015-06-30 10:22
余市から積丹巡り(15/6/..
at 2015-06-29 20:53
クルーズ船に劣らない新日本海..
at 2015-06-29 20:42
14’くるま旅四日目伊根の舟..
at 2015-06-28 10:05
ブログジャンル
お気に入りブログ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング