楽しい土木作業 : 趣味の砂金掘り日誌
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽しい土木作業

11月17日(日)、私は朝6時に目が覚める。湯船に湯を注ぎ、しばし浸かったあとシャワーを浴びる。
今日は皆で楽しい土木作業である。戦闘服(作業着)に身を包み、腹ごしらえをする。
若い時のようにたくさんは食べられない。
しばしゆっくりしたのち、チェックアウトする。
8時にH根氏、T中氏と待ち合わせである。
時間には皆が集まり、現場へと向かう。
ほどなく現場到着。準備をする。

  
楽しい土木作業_b0195235_19391802.jpg
  準備中のH根氏とT中氏
皆、数年ぶりの現場である。私も久しぶりである。あたりの雰囲気が変わっていた。
皆で、思い思いの場所を掘る。
私はクラックをせめて、まずはスルースをしかける。
楽しい土木作業_b0195235_19425656.jpg
         岩盤にできたクラック
楽しい土木作業_b0195235_19434291.jpg
        スルースをしかける
H根氏は落ち込みを探る。T中氏は上流部の落ち込みを探った。
私のクラックからは、2mmクラスの白が数粒出たのをはじめ、小さな白まで数えると多数出た。
T中氏の上流部は数粒出たようであるが、すぐにH根氏と共同で、落ち込みを探った。
しばらくすると「ありました」と言う声が聞こえてきた。白が出始めたようである。
楽しい土木作業_b0195235_19491418.jpg
       T中氏とH根氏
楽しい土木作業_b0195235_19495316.jpg
                話をしながら楽しい土木作業

私は更にクラック周辺の堆積層を岩盤まで探ることにする。
カッチャを使い、剣先スコップで救う、そしてスルース投入。この作業を何度繰り返しただろう。
まず腰が痛くなり、手首が・・・。
休憩しながらの作業となった。
しばらくすると、先に話に聞いていた林氏が現れた。
彼も自作スルースを使い、白の探索に来たのだ。
お互い初対面なので、挨拶をし、それぞれ堀りすすめる。
しばらくすると、T中氏の様子がおかしい。
胴長に穴が開き、浸水してきたようである。また、落ち込みの深さが深くなり、脇から入ったのも関係しているようである。
ここで林氏の出番である。
彼は器用にも水に濡れないように水面すれすれに体を保ち、土砂を救う。

楽しい土木作業_b0195235_19545977.jpg
楽しい土木作業_b0195235_19551049.jpg
楽しい土木作業_b0195235_19551981.jpg
          林氏の魔法のような特殊技能


上記の3枚を見ても体は濡らしていないのだ。腕の力と足先で踏ん張っている。
私にはできない特殊能力である。
そうこうしているうちに、お昼となった。早いものである。
近くのレストランへ行き、昼食を食べる。
また、楽しい現場へと戻る。

しばらく掘り始めたが、私は年のせいもあり非常に疲れてきた。もっぱら、鹿児島でも1時間くらいしか砂金掘りはしない。
H根氏も疲れたようで、休憩が多くなる。
そんな中、林氏とT中氏はすこぶる元気である。
特にT中氏は「出るうちはやめられません」と、掘れば掘るほどだんだんハイテンションになり、鼻歌でも歌いそうである。
そんなT中氏も4時前くらいになるとさすがに疲れた様子であった。
楽しい土木作業_b0195235_20052754.jpg
       少々お疲れ気味のT中氏

私も鹿児島に3時間かけて運転して帰らねばならない。
明日から仕事である。くう~。
名残惜しいが、4時には現場を引き上げ、私は帰路につくことにした。
最後に記念写真。
私の採った白はH根氏がすべて分析する予定である。
白の御三家追加ができるといいな。
おわり
楽しい土木作業_b0195235_20082861.jpg
      林氏、H根氏、T中氏



















by kusanebikiesumati | 2024-11-20 20:09 | R6砂金掘り日誌 | Comments(2)
Commented by Goldhunter_Kuni at 2024-11-22 18:07
林氏メッチャ頑張るじゃ無いですか!w 砂金掘り師の鏡です。白は過去にイリジウムが採れる所に通ったのですが、全くでした。いつか一緒に砂金採り行きましょう! 熊本だろうが北海道であろうが、僕が運転するし僕が掘ります!
Commented by kusanebikiesumati at 2024-11-23 07:52
> Goldhunter_Kuniさん
林さんとお知り合いですか。自作スルースで頑張っていましたよ。
私も長く砂金掘りをするには体力が落ちていますが、サンプル採集程度でしたらお付き合いできますので、その時はよろしくお願いします。


九州地方を中心とした砂金掘り


by kusanebikiesumati

カテゴリ

全体
はじめまして
過去の調査記録 鹿児島編
過去の調査記録 宮崎編
過去の調査記録 熊本編
過去の調査記録 長崎編
過去の調査記録 大分編
過去の調査記録 福岡編
その他の砂金
山梨で砂金掘り1日目
山梨での砂金掘り3日目
山梨で砂金掘り2日目
山梨での砂金掘り4日目
H22砂金掘り日誌
H23砂金掘り日誌
H24砂金掘り日誌
H25砂金掘り日誌
H26砂金掘り日誌
H27砂金掘り日誌
H28砂金掘り日誌
H29砂金掘り日誌
H30砂金掘り日誌
H31砂金掘り日誌
R2砂金掘り日誌
R3砂金掘り日誌
ちょっと気になった事
論文の紹介
R4砂金掘り日誌
R6砂金掘り日誌
R7砂金掘り日誌
未分類

以前の記事

2025年 01月
2024年 11月
2024年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

フォロー中のブログ

最新のコメント

また、一緒に砂金掘りいた..
by kusanebikiesumati at 08:20
楽しい時間ありがとうござ..
by Goldhunter_Kuni at 17:26
> Goldhunter..
by kusanebikiesumati at 07:52
林氏メッチャ頑張るじゃ無..
by Goldhunter_Kuni at 18:07
> thejetmole..
by kusanebikiesumati at 21:07
また涼しくなったら連絡下..
by Goldhunter_Kuni at 18:08
Goldhunter_K..
by kusanebikiesumati at 22:08
リュックお揃いですね!昨..
by Goldhunter_Kuni at 15:35
nuggethunter..
by kusanebikiesumati at 17:54
砂金採り出来るぐらい回復..
by nuggethunter at 21:26

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログアクセス解析

南アフリカランドFX業者ランキング

最新の記事

宮崎から砂金掘り師がやってきた
at 2025-01-28 21:04
楽しい土木作業
at 2024-11-20 20:09
チームの緊急招集
at 2024-11-19 18:41
久しぶりの投稿
at 2024-08-12 21:15
山ヶ野金山集落散策と砂金掘り
at 2022-05-05 23:00

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

コレクション
アウトドア

画像一覧