新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索 : 趣味の砂金掘り日誌
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索

働き詰めだったので、木曜日に休みをもらい、気になっていた松ノ川内川へ新産地開拓に行くことにした。付近には松野(鈴ヶ野)鉱山があり、1989年『日本金山誌第1編九州』社団法人資源・素材学会によると藩政時代に掘った穴もあるようだが、昭和11年より本格的に開発が行なわれたようである。1,115tの精鉱から11kgの産金があったという。
鉱床付近の地質は千貫火山噴出物からなり、鉱床は細脈の集合による塊状であるようだ。
のろのろしているうちに昼になり、それから現場へと向かう。
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_1914221.jpg

              現場の様子。
松ノ川内川は小川で、串木野金山周辺の河川にも似ている。岩盤が少々でている所をみつけたので、とりあえずやってみる。川の川床部分に低い箇所があり、そこに礫が詰まっていたのでここを攻めることにする。

新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_19183565.jpg

              珍しく水中写真

数パンニングにて砂金らしきルーペサイズの鉱物採取。よしっ。
こんどは草根引き。
岩盤に付いている草根を洗う。ここからも1粒採取できた。しかし、ものが小さいだけにルーペが必要。ルーペは車の中に忘れてきた。仕方ないので、小瓶に入れて車に戻り、観察することにした。
この日は、天気が悪く雨がしとしとと降っている。
車に戻って小瓶を見てみると・・・ない・・。指の腹に押し付け、小瓶に入れたつもりだったが、入っていなかった。(悲)証拠もないので、この川は新産地認定とは至らなかった。
しかし、あの動きは砂金だったと思う。きっとそうに違いない。そうかな。う~ん。
またの機会にチャレンジすることにする。

そして本日。鹿児島県北部の川へ探索に行ってきた。やはり昼頃の出発となる。
本日の場所は、この前探索した所の更に上流部。鉱山跡に程近い場所。
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_19465855.jpg

             本日の現場

スルースを使って楽をしながら辺りの探索をする。
今日は少々曇り気味。水は流石につめたい。素手でスルースを仕掛けたが手がじ~ん。
川岸に苔の生えた土手があったので、その土をスルースにかけることにした。
あたりは静寂し、鳥の声と川の流れの音しか聞こえない。あまり静かだと怖い気もする。
振り返ると犬がいたりして・・・。と恐怖の想像をしながら土を流す。
しばらくすると、飽きてくる。
周りを見渡すと、プロピライトがそこかしこに観察できる。試しに少し削ってパンニングしてみた。

新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_19514972.jpg

            移植ゴテで少々削った。

新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_19531877.jpg

            黄鉄鉱がびっしり

澄み切った清流が白く濁る。ごめんね。
やはり黄鉄鉱がびっしりと出る。黄鉄鉱もルーペ(今日は照明付きのルーペ持参)でみるときれいだな。

少し先には、暗緑色もしくはグレー色に近い粒子の細かい粘土層発見。カオリンか?
これもついでにパンニング。

新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_201472.jpg

            粘土層の遠景
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_203138.jpg

            粘土層の近景
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_2041516.jpg

            パンニング中

パンニングするとやはり何も残らない。小さな砂金粒一つだけでたけど・・・。
この粘土はかなり微粒子。
こんなことばっかりしているので、スルースへ土の投入はバケツ5杯で終わった。
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_2074972.jpg

            川の土手の土を投入

結果は下の写真のとおり。
行きと帰りに合計3回すべってその内1回はパンツまで浸水。濡れたオムツを履いている子どものような歩き方で車へと急いだ。途中、スズメバチが1匹飛んでいた。まだ、この時期に居るのか?
本日も十分遊ばせてもらった。楽しいな。明日の仕事がんばろう。
新産地開拓と鹿児島県北部の清流探索_b0195235_2092832.jpg

            小さな砂金
by kusanebikiesumati | 2012-12-01 20:15 | H24砂金掘り日誌 | Comments(0)


九州地方を中心とした砂金掘り


by kusanebikiesumati

カテゴリ

全体
はじめまして
過去の調査記録 鹿児島編
過去の調査記録 宮崎編
過去の調査記録 熊本編
過去の調査記録 長崎編
過去の調査記録 大分編
過去の調査記録 福岡編
その他の砂金
山梨で砂金掘り1日目
山梨での砂金掘り3日目
山梨で砂金掘り2日目
山梨での砂金掘り4日目
H22砂金掘り日誌
H23砂金掘り日誌
H24砂金掘り日誌
H25砂金掘り日誌
H26砂金掘り日誌
H27砂金掘り日誌
H28砂金掘り日誌
H29砂金掘り日誌
H30砂金掘り日誌
H31砂金掘り日誌
R2砂金掘り日誌
R3砂金掘り日誌
ちょっと気になった事
論文の紹介
R4砂金掘り日誌
R6砂金掘り日誌
R7砂金掘り日誌
未分類

以前の記事

2025年 01月
2024年 11月
2024年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

フォロー中のブログ

最新のコメント

また、一緒に砂金掘りいた..
by kusanebikiesumati at 08:20
楽しい時間ありがとうござ..
by Goldhunter_Kuni at 17:26
> Goldhunter..
by kusanebikiesumati at 07:52
林氏メッチャ頑張るじゃ無..
by Goldhunter_Kuni at 18:07
> thejetmole..
by kusanebikiesumati at 21:07
また涼しくなったら連絡下..
by Goldhunter_Kuni at 18:08
Goldhunter_K..
by kusanebikiesumati at 22:08
リュックお揃いですね!昨..
by Goldhunter_Kuni at 15:35
nuggethunter..
by kusanebikiesumati at 17:54
砂金採り出来るぐらい回復..
by nuggethunter at 21:26

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログアクセス解析

南アフリカランドFX業者ランキング

最新の記事

宮崎から砂金掘り師がやってきた
at 2025-01-28 21:04
楽しい土木作業
at 2024-11-20 20:09
チームの緊急招集
at 2024-11-19 18:41
久しぶりの投稿
at 2024-08-12 21:15
山ヶ野金山集落散策と砂金掘り
at 2022-05-05 23:00

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

コレクション
アウトドア

画像一覧