宮崎の川を探索
今年に入ってから、土日の度に仕事や用事が入る上に、休みの度に雨模様。
非常に金断症状が強く出始めていたのだが、生憎、土日はやはり雨模様だった。しかし、月曜日は何とか天気が良さそうだったので、土日に仕事ばっかりだったので、休みを頂き、少し遠出することにした。
雨でいけない時に色々なポイントを探し、目星を付けていたのだが、フラストレーションの溜まった私は、少し遠出することにした。
家族に話しをし、色々と準備をし、夜中の2時に家を出発。一路、宮崎県の日之影町へ・・。
gooの航空写真で現地の岩盤があるポイントを事前に調べてある。
日之影町までは高速使って4~5時間ぐらいだろうか。
何せ、日之影町へは、松橋IC下車してからが地道をひたすら東へ行かなければならない。
今回は出発時間が時間なので、車中泊の準備もしてきている。
1時間半くらいで、山江SAに着いたので、ここで今夜?は寝ることにした。
寝袋も久しぶりである。
疲れから、外の車のエンジン音や騒音も気にならず、ぐっすりと休んだ。
朝、白々と夜が開け、車の「バタン・・バタン」というドアを閉める音で目が覚める。
トイレで洗面をし、朝食を済ませ出発。
朝霧立ち込める熊本県のとある山村
松橋ICを下車し、宇城市から美里町、緑川ダム横を通る国道218号線を東へ。
途中、山都町の清和文楽邑でトイレ休憩。
トイレを済ませ、車に乗り込むと、隣に車が停まる。
運転席と助手席には女性が・・・なかなか、かわいい。
歩く姿に見とれながら・・出発する。
清和文楽邑
高千穂峡を通り過ぎ、五ヶ瀬スキー場を過ぎる。途中、雲海橋を記念写真。
雲海橋
この辺は非常に高い山と谷で構成されている。
道に野生の雉が突然飛び出し、びっくりする。
「この野郎・・手を挙げて渡れっ・・・」 雉には通じなかった・・。
山々が遠くまで見える。
やっとのことで日之影が近くなった。
そのまま進み、橋面から水面までの高さ137mもあり、国道に架かる道路橋としては東洋一という「青雲橋」手前から日之影町へ降りる。
青雲橋
日之影町役場前の川の様子
日之影町を流れる日之影川は非常に澄んでいて清流そのものである。
そこを更に山手へを車を走らせる。
ポイントへ到着したのは午前11:30分。しかし、私の思っていた風景とは様相が異なるため、更に川を遡り、キャンプ場付近に岩盤が露出しているポイントをみつけたので、ここで試し掘りをしてみることにする。
岩盤の様子
周りの様子
草根や落ち込み、盤たたきと行なうが、砂金は採取できなかった。
パン皿には、黄色の重砂が残る。黄鉄鉱ではなさそうだ。
気になるのでサンプリングし、持ち帰ることにする。
川を見ながら、昼食をすませる。この後どうしよっかな~。色々考えた末、諦めの良い?私は、一路、熊本へ進撃することにした。
M木さんの紹介で、教えていただいた「シロ」の産地。
サンプルが少なかったので追加をしたかったのだ。ついでに、この辺りの再調査もする必要があったので・・・。
現場へは、14:30分到着。長い・・・。ほとんど、運転だけ・・。
今回は、スルース持参。
やっとアップできるスルースの雄姿
落ち込みを中心に探る。
スルースのゴム部分にもシロが見てとれる。
するといつもの癖で、手がだるく腰が疲れ、だんだんとやる気がうせてくる。
約1時間ほどの掘り掘りで、スルースを引き上げる。
食い込んだ石をバールで掘り起しながらの作業だったので手が筋肉痛。
スルースのマットを良く荒い、最終段階のパンニング。
思った以上に砂鉄が入る。
結果、30粒のシロを採取することができた。
ありがとう、M木さん。
時は、15:30分、もう一泊するか迷ったが、疲れていたのとシロが採取できたことで満足し、帰ることにした。
帰りがけに、家族へのお土産を買い込み、家路へと急いだ。
貴重なシロ
非常に金断症状が強く出始めていたのだが、生憎、土日はやはり雨模様だった。しかし、月曜日は何とか天気が良さそうだったので、土日に仕事ばっかりだったので、休みを頂き、少し遠出することにした。
雨でいけない時に色々なポイントを探し、目星を付けていたのだが、フラストレーションの溜まった私は、少し遠出することにした。
家族に話しをし、色々と準備をし、夜中の2時に家を出発。一路、宮崎県の日之影町へ・・。
gooの航空写真で現地の岩盤があるポイントを事前に調べてある。
日之影町までは高速使って4~5時間ぐらいだろうか。
何せ、日之影町へは、松橋IC下車してからが地道をひたすら東へ行かなければならない。
今回は出発時間が時間なので、車中泊の準備もしてきている。
1時間半くらいで、山江SAに着いたので、ここで今夜?は寝ることにした。
寝袋も久しぶりである。
疲れから、外の車のエンジン音や騒音も気にならず、ぐっすりと休んだ。
朝、白々と夜が開け、車の「バタン・・バタン」というドアを閉める音で目が覚める。
トイレで洗面をし、朝食を済ませ出発。
朝霧立ち込める熊本県のとある山村
松橋ICを下車し、宇城市から美里町、緑川ダム横を通る国道218号線を東へ。
途中、山都町の清和文楽邑でトイレ休憩。
トイレを済ませ、車に乗り込むと、隣に車が停まる。
運転席と助手席には女性が・・・なかなか、かわいい。
歩く姿に見とれながら・・出発する。
清和文楽邑
高千穂峡を通り過ぎ、五ヶ瀬スキー場を過ぎる。途中、雲海橋を記念写真。
雲海橋
この辺は非常に高い山と谷で構成されている。
道に野生の雉が突然飛び出し、びっくりする。
「この野郎・・手を挙げて渡れっ・・・」 雉には通じなかった・・。
山々が遠くまで見える。
やっとのことで日之影が近くなった。
そのまま進み、橋面から水面までの高さ137mもあり、国道に架かる道路橋としては東洋一という「青雲橋」手前から日之影町へ降りる。
青雲橋
日之影町役場前の川の様子
日之影町を流れる日之影川は非常に澄んでいて清流そのものである。
そこを更に山手へを車を走らせる。
ポイントへ到着したのは午前11:30分。しかし、私の思っていた風景とは様相が異なるため、更に川を遡り、キャンプ場付近に岩盤が露出しているポイントをみつけたので、ここで試し掘りをしてみることにする。
岩盤の様子
周りの様子
草根や落ち込み、盤たたきと行なうが、砂金は採取できなかった。
パン皿には、黄色の重砂が残る。黄鉄鉱ではなさそうだ。
気になるのでサンプリングし、持ち帰ることにする。
川を見ながら、昼食をすませる。この後どうしよっかな~。色々考えた末、諦めの良い?私は、一路、熊本へ進撃することにした。
M木さんの紹介で、教えていただいた「シロ」の産地。
サンプルが少なかったので追加をしたかったのだ。ついでに、この辺りの再調査もする必要があったので・・・。
現場へは、14:30分到着。長い・・・。ほとんど、運転だけ・・。
今回は、スルース持参。
やっとアップできるスルースの雄姿
落ち込みを中心に探る。
スルースのゴム部分にもシロが見てとれる。
するといつもの癖で、手がだるく腰が疲れ、だんだんとやる気がうせてくる。
約1時間ほどの掘り掘りで、スルースを引き上げる。
食い込んだ石をバールで掘り起しながらの作業だったので手が筋肉痛。
スルースのマットを良く荒い、最終段階のパンニング。
思った以上に砂鉄が入る。
結果、30粒のシロを採取することができた。
ありがとう、M木さん。
時は、15:30分、もう一泊するか迷ったが、疲れていたのとシロが採取できたことで満足し、帰ることにした。
帰りがけに、家族へのお土産を買い込み、家路へと急いだ。
貴重なシロ
by kusanebikiesumati
| 2012-03-20 22:26
| H24砂金掘り日誌
|
Comments(7)
Commented
by
山koba
at 2012-03-21 07:23
x
子どもたちが小さかった頃、日之影キャンプ場に3日ほど泊まったことがあります。当時は秘湯探検に凝っていて、湯ノ谷温泉という、川べりにある五右衛門風呂に自分で鉱泉を入れ、自分でわかすというワイルドなものでした。砂金が採れる可能性があるのなら、また行ってみたいような、心の癒される場所ですね。
1
Commented
by
石井 太
at 2012-03-21 13:28
x
こんにちは、大分の石井です。私は昨年その場所を宇目から山越え して、其処から東にある、S川にの上流に行きました。粉ですが採れました。釣人がいたので思う処は掘れなく、草根引きで短い時間でしたが、綺麗な粉でした。場所は想像付くと思います。が道路狭隘な為、車には気を付けてください。左岸に坑口跡だとおもいますが、コンクリで塞いでます。
何時かお会い出来る日を楽しみにしてます。
何時かお会い出来る日を楽しみにしてます。
Commented
by
kusanebikiesumati at 2012-03-21 18:43
山kobaさん、こんにちは。
五右衛門風呂・・良いですね。今回は残念ながら時間がありませんでした。次、行くときはツキノワグマ探索もいいかな~
五右衛門風呂・・良いですね。今回は残念ながら時間がありませんでした。次、行くときはツキノワグマ探索もいいかな~
Commented
by
kusanebikiesumati at 2012-03-21 18:45
石井さん、こんにちは。
そうでしたか、貴重な産地情報ありがとうございます。
石井さんが行かれた場所までは今回は、時間の都合上というか、私の事前勉強が足りず、行きませんでした。
次回の楽しみに取っておこうと思います。
私も石井さんとお逢いしたいと思っております。
いつか会える日をこちらも願っております。
そうでしたか、貴重な産地情報ありがとうございます。
石井さんが行かれた場所までは今回は、時間の都合上というか、私の事前勉強が足りず、行きませんでした。
次回の楽しみに取っておこうと思います。
私も石井さんとお逢いしたいと思っております。
いつか会える日をこちらも願っております。
Commented
by
EVO
at 2012-03-23 19:29
x
Commented
by
kusanebikiesumati at 2012-03-23 22:09
Commented
by
EVO
at 2012-03-24 21:48
x
坑道で腰まで水に浸かって進むのにウェーダー穴が開いてるのが判明 今日新しいの購入しました
金色もですがシロも最近全く見てない気がする^^;
金色もですがシロも最近全く見てない気がする^^;
九州地方を中心とした砂金掘り
by kusanebikiesumati
カテゴリ
全体はじめまして
過去の調査記録 鹿児島編
過去の調査記録 宮崎編
過去の調査記録 熊本編
過去の調査記録 長崎編
過去の調査記録 大分編
過去の調査記録 福岡編
その他の砂金
山梨で砂金掘り1日目
山梨での砂金掘り3日目
山梨で砂金掘り2日目
山梨での砂金掘り4日目
H22砂金掘り日誌
H23砂金掘り日誌
H24砂金掘り日誌
H25砂金掘り日誌
H26砂金掘り日誌
H27砂金掘り日誌
H28砂金掘り日誌
H29砂金掘り日誌
H30砂金掘り日誌
H31砂金掘り日誌
R2砂金掘り日誌
R3砂金掘り日誌
ちょっと気になった事
論文の紹介
R4砂金掘り日誌
R6砂金掘り日誌
未分類
以前の記事
2024年 11月2024年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
> Goldhunter.. |
by kusanebikiesumati at 07:52 |
林氏メッチャ頑張るじゃ無.. |
by Goldhunter_Kuni at 18:07 |
> thejetmole.. |
by kusanebikiesumati at 21:07 |
また涼しくなったら連絡下.. |
by Goldhunter_Kuni at 18:08 |
Goldhunter_K.. |
by kusanebikiesumati at 22:08 |
リュックお揃いですね!昨.. |
by Goldhunter_Kuni at 15:35 |
nuggethunter.. |
by kusanebikiesumati at 17:54 |
砂金採り出来るぐらい回復.. |
by nuggethunter at 21:26 |
松本様、資料はご入用でし.. |
by kusanebikiesumati at 22:58 |
福岡大学大学院の松本隆之.. |
by LD232005 at 22:00 |
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
砂金その他のジャンル
ブログアクセス解析
最新の記事
楽しい土木作業 |
at 2024-11-20 20:09 |
チームの緊急招集 |
at 2024-11-19 18:41 |
久しぶりの投稿 |
at 2024-08-12 21:15 |
山ヶ野金山集落散策と砂金掘り |
at 2022-05-05 23:00 |
春の陽気に誘われての砂金掘り |
at 2022-04-02 22:30 |