海岸でカンラン石採取 : 趣味の砂金掘り日誌
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海岸でカンラン石採取

最近、土日に仕事が立て続けに入っていたので、今日は振替休日。
いつもだったら砂金掘りに行っているのだが、久しぶりに薩摩半島の南端で「かんらん石」を採取したくなり、午後から車を走らせる。
途中、知覧にある「特攻平和会館」へ寄ってみた。

海岸でカンラン石採取_b0195235_22241223.jpg

                     平和会館正面付近
海岸でカンラン石採取_b0195235_22264398.jpg

                     撮影に使われた「隼」
海岸でカンラン石採取_b0195235_22275081.jpg

                     解説文

「海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草生す屍 大君の 辺にこそ死なめ かへりみはせじ」

万葉集の大伴家持の歌から作られたレクイエムが聴こえてくるような気がした。

途中で薩摩富士と言われる「開聞岳」の撮影スポットがあったので、パチリ。
海岸でカンラン石採取_b0195235_22303373.jpg

                     薩摩富士「開聞岳」
開聞岳が見えてくると、目的地は近い。
そう川尻海岸。
ここでは海岸の砂に混じって「カンラン石」が採取できるのだ。
後は、車の駐車スペースを探し、海岸へ行くのみ。
ちょうど、良い加減で駐車スペース確保。しばし、歩いて海岸へ。
海岸からみる薩摩富士も良いものだ。
晴れていないのが少し残念。
海岸でカンラン石採取_b0195235_22335389.jpg

                     川尻海岸より開聞岳を望む
海岸に降り立って、暫し砂を眺める。
長石や角閃石などに混じって、カンラン石も見える。
這い蹲りながらピンセットで一粒づつ砂金瓶へ入れる。
他人から見たら、変な人に思われるかも・・。でも、だれも居ない。沖に船が浮かんでいるのみ。
遠く硫黄島から噴煙が上がっているのが見える。
しばし、無言での作業。目が慣れてくると、砂の中からカンラン石だけが浮かび上がって見える。
1時間半くらい、夢中で採取した。腰が痛い。でも、砂金瓶いっぱいに採取できた。
海岸でカンラン石採取_b0195235_22405016.jpg

                     砂の中に「カンラン石」が見える
何でもこの海岸の「カンラン石」を採取すると、幸せが舞い込むとか・・・何とか・・・?。
たぶん、私にも幸せが来るはず・・。
海岸でカンラン石採取_b0195235_2243935.jpg

                     本日の成果(色を見やすいようにライトを当てました)
by kusanebikiesumati | 2011-11-22 22:43 | ちょっと気になった事 | Comments(2)
Commented by 綺麗 at 2011-12-12 10:36
今日は
沢山採れましたね。これも砂鉱ですね。
以前、鹿児島県産のカンラン石を標本店で買ったことがありました。安くなかったけれど綺麗でした。
Commented by kusanebikiesumati at 2011-12-13 00:15
綺麗さん、こんばんは。
これだけ採取するのに、腰が痛くなりました。砂浜に這い蹲るような格好で、カンラン石を採っている自分の姿を想像すると笑えますね。


九州地方を中心とした砂金掘り


by kusanebikiesumati

カテゴリ

全体
はじめまして
過去の調査記録 鹿児島編
過去の調査記録 宮崎編
過去の調査記録 熊本編
過去の調査記録 長崎編
過去の調査記録 大分編
過去の調査記録 福岡編
その他の砂金
山梨で砂金掘り1日目
山梨での砂金掘り3日目
山梨で砂金掘り2日目
山梨での砂金掘り4日目
H22砂金掘り日誌
H23砂金掘り日誌
H24砂金掘り日誌
H25砂金掘り日誌
H26砂金掘り日誌
H27砂金掘り日誌
H28砂金掘り日誌
H29砂金掘り日誌
H30砂金掘り日誌
H31砂金掘り日誌
R2砂金掘り日誌
R3砂金掘り日誌
ちょっと気になった事
論文の紹介
R4砂金掘り日誌
R6砂金掘り日誌
R7砂金掘り日誌
未分類

以前の記事

2025年 01月
2024年 11月
2024年 08月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 08月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 11月
2020年 03月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月

フォロー中のブログ

最新のコメント

また、一緒に砂金掘りいた..
by kusanebikiesumati at 08:20
楽しい時間ありがとうござ..
by Goldhunter_Kuni at 17:26
> Goldhunter..
by kusanebikiesumati at 07:52
林氏メッチャ頑張るじゃ無..
by Goldhunter_Kuni at 18:07
> thejetmole..
by kusanebikiesumati at 21:07
また涼しくなったら連絡下..
by Goldhunter_Kuni at 18:08
Goldhunter_K..
by kusanebikiesumati at 22:08
リュックお揃いですね!昨..
by Goldhunter_Kuni at 15:35
nuggethunter..
by kusanebikiesumati at 17:54
砂金採り出来るぐらい回復..
by nuggethunter at 21:26

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログアクセス解析

南アフリカランドFX業者ランキング

最新の記事

宮崎から砂金掘り師がやってきた
at 2025-01-28 21:04
楽しい土木作業
at 2024-11-20 20:09
チームの緊急招集
at 2024-11-19 18:41
久しぶりの投稿
at 2024-08-12 21:15
山ヶ野金山集落散策と砂金掘り
at 2022-05-05 23:00

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

コレクション
アウトドア

画像一覧